現地4日にアリゾナ・カーディナルスを解雇されたクォーターバック(QB)マット・ライナートが、ヒューストン・テキサンズと1年契約に合意したことが分かった。NFLネットワークのジェイソン・ラカンフォラ氏が、リーグ関係者の情報として伝えている。
南カリフォルニア大(USC)時代に2度の全米チャンピオンなどの実績を残したライナートは、2006年にドラフト全体10位指名でカーディナルスに入団。今季は当初、引退したカート・ワーナーに代わる新エースQBとして期待されていたが、プレシーズン3週目から控えに降格すると、放出されていた。
テキサンズは、エースQBマット・ショーブに次ぐ2番手ダン・オーロフスキーがプレシーズン最終戦で2INTを献上するなど不安定な内容で、控えQBの補強が必要となっていた。また、プレシーズン最終戦ではライナートと同じUSC出身のQBジョンデビッド・ブーティが出場し、2TDパスを挙げていたが、先週末に解雇されていた。
ライナートのカーディナルスでの通算成績は、29試合出場でパス3893ヤード、14TD、20INTだった。
<テキサンズ>
【関連記事】
テキサンズのチーム紹介
南カリフォルニア大(USC)時代に2度の全米チャンピオンなどの実績を残したライナートは、2006年にドラフト全体10位指名でカーディナルスに入団。今季は当初、引退したカート・ワーナーに代わる新エースQBとして期待されていたが、プレシーズン3週目から控えに降格すると、放出されていた。
テキサンズは、エースQBマット・ショーブに次ぐ2番手ダン・オーロフスキーがプレシーズン最終戦で2INTを献上するなど不安定な内容で、控えQBの補強が必要となっていた。また、プレシーズン最終戦ではライナートと同じUSC出身のQBジョンデビッド・ブーティが出場し、2TDパスを挙げていたが、先週末に解雇されていた。
ライナートのカーディナルスでの通算成績は、29試合出場でパス3893ヤード、14TD、20INTだった。
<テキサンズ>
【関連記事】
テキサンズのチーム紹介