goo blog サービス終了のお知らせ 

画像

画像

QBライナート、テキサンズと1年契約

2011-01-24 04:42:14 | 日記
 現地4日にアリゾナ・カーディナルスを解雇されたクォーターバック(QB)マット・ライナートが、ヒューストン・テキサンズと1年契約に合意したことが分かった。NFLネットワークのジェイソン・ラカンフォラ氏が、リーグ関係者の情報として伝えている。

 南カリフォルニア大(USC)時代に2度の全米チャンピオンなどの実績を残したライナートは、2006年にドラフト全体10位指名でカーディナルスに入団。今季は当初、引退したカート・ワーナーに代わる新エースQBとして期待されていたが、プレシーズン3週目から控えに降格すると、放出されていた。

 テキサンズは、エースQBマット・ショーブに次ぐ2番手ダン・オーロフスキーがプレシーズン最終戦で2INTを献上するなど不安定な内容で、控えQBの補強が必要となっていた。また、プレシーズン最終戦ではライナートと同じUSC出身のQBジョンデビッド・ブーティが出場し、2TDパスを挙げていたが、先週末に解雇されていた。

 ライナートのカーディナルスでの通算成績は、29試合出場でパス3893ヤード、14TD、20INTだった。


<テキサンズ>

【関連記事】
テキサンズのチーム紹介

虎・城島、竜やり返す!嫌でもV「意識」

2011-01-24 04:41:52 | 日記
 ライバル意識全開や!! 阪神・城島健司捕手(34)が、7日からの中日戦(スカイM、甲子園)では相手を意識して戦う考えを明かした。0・5ゲーム差に迫る2位との直接対決。5年ぶりの優勝へ、今季2度同一カード3連敗を喫した落合竜に借りを返す。

 首位攻防戦の5文字を脳裏に刻みつけて、中日を迎え撃つ。残り25試合。混戦が続くセ界の勢力図を、城島が真っ向から見据える。ライバル意識を全開にして、首位の座を守り抜く。

 「この時期になったら嫌でも(相手チームのことを)意識するもの。嫌でも意識するんだから意識してやっていけばいい」

 0・5ゲーム差と迫りくるオレ竜との戦い。すでに腹はくくっている。全体練習がなく、体を休めた城島は「この位置(首位)にいられるのは幸せなこと」と、優勝争いができる喜びを感じつつ、鋭い視線で次戦を見据えた。

 リベンジの舞台でもある。今季は対中日7勝10敗1分けと負け越し中。8月6~8日の前回対戦(ナゴヤD)では、同一カード3連敗を喫し、「情けない」と自身を責めた。首位攻防戦は“借り”を返すチャンス。燃えないわけがない。

 「中日には前回というか、2回(同一カード3連敗を)やられているからね。次はホームゲームですけど、やっぱり初戦を取るのが大事」と勝負の鉄則を繰り返した。

 初戦はチェンが先発予定。昨季は3試合25イニングで1点しか奪えなかった難敵だが、今季は違う。4度の対戦で3発を浴びせ16得点。チェンは阪神戦の今季防御率が5・32で、セ5球団で最も悪い。ジョー自身も11打数で3安打の打率・273、1本塁打4打点と悪くない。

 中日はナゴヤドームでは驚異的な強さを誇る(阪神に今季8勝1敗、今季46勝15敗1分)が、阪神主催の3カードでは2勝6敗1分け。敵地では打率・204、4発20点の猛虎打線も、ホームゲームでは・268の10発45点と段違いの強さを誇る。

 「(前カードの)広島3連戦は流れは良くなかったけど、3連敗と1勝2敗では全然違う。ただ対チームでの連敗というのも、いつまでもあるのは良くないし、止めたい」。絶対に負けられない天下分け目の3連戦。ジョーの負けん気がライバルを打ち砕く。

【関連記事】
阪神・真弓監督、一撃必殺で落合竜粉砕や
阪神・能見、矢野さんへ恩返し星や!
虎・平野スタメン復帰志願!竜3連倒行くぞ
虎、黒田獲得には慎重姿勢「調査はします」
阪神・秋山、新人王よりV優先!

虎、黒田獲得には慎重姿勢「調査はします」

2011-01-24 04:41:30 | 日記
 米大リーグ、ドジャースの黒田博樹投手(35)が来季、日本球界に復帰する意思を固めていることが6日、分かった。ド軍関係者が明かした。古巣広島に戻ることが有力視されるが、フリーエージェント(FA)権を取得した2006年オフも獲得に動いた阪神や、投手補強を目指す巨人が争奪戦を加わる可能性が出てきた。

 阪神の球団幹部は日本球界復帰が明らかになった黒田について「まだ何も聞いていません。来季のチーム作りはこれからでは」と慎重な態度を示した。昨年城島を電撃的に獲得。日本人大リーガーは相手球団への補償金や、人的補償が不要とメリットが多く、球団上層部は積極的。別の幹部は「どの選手であっても調査はします。とにかく投手が補強ポイントになる。投手は余ってもいい」と話している。黒田が今季10勝12敗と黒星が先行していることについて「打線の援護に恵まれていないだけ」と話す球団関係者も。興味を示しており、争奪戦に加わる可能性は高い。

【関連記事】
米メディアも黒田の日本復帰を予想
黒田8回まで好投も黒星「すごく悔しい」
「悔しかった」黒田、ノーヒット逃しため息
黒田に監督ら賛辞「やってくれると…」
阪神・真弓監督、一撃必殺で落合竜粉砕や

サッカー=ユーロ2012予選、多難のフランスがボスニア戦へ

2011-01-24 04:41:09 | 日記
 [ロンドン 6日 ロイター] サッカーの2012年欧州選手権(ユーロ2012)予選、D組は7日にボスニア・ヘルツェゴビナ─フランスの試合を行う。

 フランスは、ホームで行われた初戦のベラルーシ戦を0─1で落とした。この試合では決定力不足に苦しんだが、次戦のボスニア戦ではルイ・サアらFW3選手がけがで欠場することになり、ローラン・ブラン監督はさらに厳しい問題に直面している。

 故障でベラルーシ戦を欠場したカリム・ベンゼマが復調し、ボスニア戦に出場できる見込みなのは朗報だが、ブラン監督は「こうした状況でボスニアに勝ちに行くとはとても言えない。謙虚に行きたい」とコメント。戦力がいつ盛り返すかは分からないとも述べ、「できるだけ早く問題を解決できるよう願っている」と語った。

 一方のボスニアは、初戦のルクセンブルク戦で3─0と白星発進。サフェト・スシッチ監督は「フランスは手負いのライオンとしてやってくるが、われわれもサプライズを起こしたい」と意気込みを口にした。

【関連記事】
サッカー=ユーロ2012予選、名将同士が代表初対決へ
サッカー=伊代表監督、カッサーノの成長を認める
サッカー=ユーロ2012予選、イングランドが4発快勝
サッカー=カペロ監督、ブルガリア戦への意気込み語る
フランス 、
ボスニア 、
サッカー を調べる

虎キラー・和田「奪首」へ気合

2011-01-24 04:40:47 | 日記
 決戦を前に胸が躍る。待ち切れない。楽しみと不安のベクトルは前を向いた。0・5差の直接対決3番勝負。4月15日以来、約5カ月ぶりに首位に躍り出る絶好のチャンス。リーグ屈指の虎キラー、中日・和田が、初戦の神戸決戦に全精力を傾ける。
 「上にいるチームだし、残り試合を考えても、大事な3連戦になる。とにかく初戦が大事になるので、集中して、取れるように全力を尽くしたい」。タテジマより7試合多く消化して、負け数が4つ多い。先を考えれば、虎の取りこぼしに期待するのではなく、まず一歩先に出ることが、4年ぶりの覇権奪回への近道だと自らに言い聞かせた。
 打率・390。5本塁打、15打点。今季の阪神戦は、対戦打率・493を誇る森野と並んで、猛虎投手陣の脅威となってきた。ペナント佳境。最近の試合に代表されるような厳しい内角攻めが予想されるが、臆する様子はない。
 「相手が内角を意識すするほど、甘い球が来るチャンスがある」。意識過剰が指先の狂いを招く。自分はゾーンを確立して、獲物を待つだけ。すでに精神的優位に立っている。スカイマークの夜空に、和田の驚弾が舞う。

【関連記事】
巨人ゴンザレスと中日・和田が“和解”
中日・吉見がキャッチボール再開
オレ竜6連勝!しぶとく虎に0・5差
落合竜に暗雲!!吉見が登録抹消に
興南・島袋が中大進学の意向