goo blog サービス終了のお知らせ 

画像

画像

<ちばてつや>「力石がいる、ジョーがいる」山Pと伊勢谷を絶賛

2011-01-19 12:39:28 | 日記
 アイドルグループ「NEWS」の山下智久さん主演の映画「あしたのジョー」(曽利文彦監督)の完成報告会見が17日、東京国際フォーラム(東京都千代田区)で行われ、矢吹丈役の山下さんはじめ、ジョーの最大のライバル・力石徹役の伊勢谷友介さんらが出席した。原作を手がけた漫画家・ちばてつやさんがビデオメッセージを寄せ、過酷な食事制限とトレーニングで体を作り上げた2人に「山下君も伊勢谷君も、『力石がいる』『ジョーがいる』と思ったくらい役になりきっていた。これはいい映画になると思いました」と大絶賛。山下さんは「本当に頑張って良かったなって思います。本当にうれしい」、伊勢谷さんも「もったいなさ過ぎます」と喜びをかみ締めていた。
【写真特集】山下さんや伊勢谷さんらが登場した映画「あしたのジョー」の完成報告会見の模様
 「すごく国民的なマンガで本当にたくさんのファンがいる作品。すごくプレッシャーを感じていた。最初は正直、ぼくの器では矢吹丈という国民的スターを全うできるのか」と不安も大きかったという山下さんだが、「原作を読んで、『挑戦していくことが大事』というジョーからのメッセージをうけとった」と覚悟を決めたという。

 山下さんは「食事制限は正直つらかった。とにかく食べ物に対して執着してましたね。“リアルハングリー”な感じで頑張りました」と振り返った。一方、同じく厳しい減量を強いられた伊勢谷さんについて山下さんは「力石役ということで、ぼく以上に減量が必要で、それができる精神力はすごいと思った」と語ると、伊勢谷さんも「撮影が終わって、さあ帰ろうと思うと、丈が腹筋やってるんですよ。この人“腹筋バカ”なんじゃないかなと思うくらいだった」とあきれると、山下さんは「(腹筋が)癖になってましたね」と苦笑いしていた。

 会見にはヒロイン・白木葉子役の香里奈さん、ジョーをボクサーに育てる丹下段平役の香川照之さんも出席。香里奈さんは「男同士の熱い友情だったりきずなを感じられる映画。(現場で)2人を見ているうちにうらやましくなりました。(山下さんと伊勢谷さん)2人にはしゃべりかけられないようなオーラがありましたね」と語り、大のボクシングファンという香川さんは「毎日15時間くらいボクシングのことを考え続けて32年。毎日がプレゼントみたいでした」と喜びを語っていた。

 「あしたのジョー」は68~73年、高森朝雄(梶原一騎)さん原作、ちばてつやさん画で「週刊少年マガジン」(講談社)に連載し、コミックスなど累計2000万部を売り上げた人気マンガ。テレビアニメは70~71年と80~81年の2度にわたって放送され、劇場版アニメも80年、81年に公開、多くのファンに愛されてきた。

 映画は2月11日公開予定。主題歌には宇多田ヒカルさんの「Show Me Love (Not A Dream)」を起用した。(毎日新聞デジタル)


【関連記事】
<写真特集>山下智久:矢吹丈になりきり9キロ減量 体脂肪率5%で「寒かったです」
香里奈 :実写版「あしたのジョー」で白木葉子役に 劇中衣装デザインも担当
<写真特集>あしたのジョー:実写版・力石徹を伊勢谷友介 世界王者並みの腹筋に 山下智久主演映画
<写真特集>香里奈:ミニスカ教師姿披露 男子生徒ら「癒やされます」
<写真特集>香里奈:海老蔵同席も田中圭との熱愛も完全否定 ウエディングドレス新作発表会

「第144回芥川賞」は2作品 朝吹真理子『きことわ』/西村賢太『苦役列車』

2011-01-19 12:39:06 | 日記
 日本文学振興会は14日、「第144回芥川賞・直木賞(平成22年度下半期)」の選考会を都内で開き、芥川賞に朝吹真理子さん(26)の『きことわ』(新潮9月号)、西村賢太さん(43)の『苦役列車』(新潮12月号)が決まった。直木賞も本日発表される。
【写真一覧】第144回芥川賞・直木賞 候補者の顔ぶれと候補作名
 朝吹真理子氏は1984年東京都生まれの26歳。2010年に『流跡』で第20回Bunkamuraドゥ マゴ文学賞を最年少となる25歳で受賞した。詩人・朝吹亮二氏の娘であり、現在は慶應義塾大学前期博士課程に在籍している。

 西村賢太氏は1967年東京都江戸川区生まれ。市立中学校卒業後フリーター等で生計を立てる。2003年7月より同人雑誌「煉瓦」に参加して小説を書き始め、2004年『けがれなき酒のへど』が文學界04年下半期同人雑誌優秀作に選出された。芥川賞は過去に『どうで死ぬ身の一踊り』で第134回候補に、『小銭をかぞえる』で第138回候補になったことがある。

 新聞・雑誌に発表された純文学短編作品の中から優秀作を選定する芥川賞は、芥川龍之介の名を記念して昭和10年に制定。選考委員は池澤夏樹氏、石原慎太郎氏、小川洋子氏、川上弘美氏、黒井千次氏、高樹のぶ子氏、宮本輝氏、村上龍氏、山田詠美氏のほか、今回から新たに島田雅彦氏が加わった。前回(平成22年度上半期・昨年7月15日発表)は赤染晶子氏『乙女の密告』が受賞している。

 今回ノミネートされていた芥川賞候補は以下のとおり。

●第144回芥川龍之介賞候補
朝吹真理子『きことわ』(新潮9月号)
小谷野敦『母子寮前』(文学界9月号)
田中慎弥『第三紀層の魚』(すばる12月号)
西村賢太『苦役列車』(新潮12月号)
穂田川洋山『あぶらびれ』(文学界11月号)


【関連記事】
『芥川・直木賞』選考委員追加へ ~島田雅彦氏、伊集院静氏・桐野夏生氏を選出(10年10月12日)
第143回芥川賞は赤染晶子氏『乙女の密告』、直木賞は中島京子氏『小さいおうち』が受賞(10年07月15日)
【年間“本”ランキング】『もしドラ』『1Q84』『ONE PIECE』… 2010年売れた本はコレだ!
<書籍ヒット分析>映画公開で原作文庫ヒットの方程式(10年12月04日)
水嶋ヒロ処女作が『ポプラ社小説大賞』受賞、斬新ゆえに評価は賛否両論(10年11月02日)

際どいショットも!B95センチ、ミスマガジン読者特別賞の日向泉が大胆に

2011-01-19 12:38:44 | 日記
 ミスマガジン2010読者特別賞に選ばれた日向泉の撮り下ろし写真が、グラビアサイト「ヤングマガジン・グラビアネット」に登場した。
そのほかの写真
 95センチの大迫力バストが魅力の日向泉。公開されているのは、雑誌「ヤングマガジン」2011年07号に掲載された彼女のグラビア7枚だ。小さい水着を身にまとった際どいショットも楽しめる。

 さらに、同誌に掲載された原幹恵のグラビア、川嶋麗惟、尾形沙耶香の「ヤングマガジン」未公開カットも閲覧可能だ。利用料金は月額829円。


【関連記事】
ヤングマガジン・グラビアネット
【特集】グラビアアイドル
アイドリング!!!22号として活躍中、倉田瑠夏の初単独グラビアが登場!
14歳・川嶋麗惟の健康的な水着姿、未発表“うさぎグラビア”などを一挙に
30代には見えないその素顔……ほしのあきがブログでスッピン公開

ゲーム音楽を中心に演奏するオーケストラが世界で注目

2011-01-19 12:38:23 | 日記
琉球新報は、沖縄県出身の音楽家・仲間将太氏が代表を務めるビデオゲームオーケストラ(VGO)の活動について報じています。

このビデオゲームオーケストラは、アメリカ・ボストンを拠点に活動中で、『スーパーマリオブラザーズ』などのゲーム音楽を、新感覚で表現するといいます。定期公演は、常に満員。4月にはボストンシンフォニーホールでの公演も決まっています。

同紙によれば、仲間氏は中学を卒業後、アルバイトをしながらバンド活動をし、大検に合格。2000年に渡米したのち、2006年にはバークリー音楽大に編入したという経歴の持ち主です。

2008年にゲーム音楽を中心に演奏するオーケストラを結成した仲間氏は、ゲーム音楽を生演奏するようになったきっかけについて、「ビデオゲーム音楽を聴いて育った世代にとって、自然の発想」とコメントしています。

数万人規模のイベントでも会場を沸かせるという、仲間氏らのオーケストラ。一度は聴いてみたいものですね。

【関連記事】
ゲーム音楽、オーケストラで 「VGO」世界が注目 琉球新報
ゲーム・アニメ音楽専門の交響楽団がコンサート開催、 『ゼノブレイド』エンディング曲が初演奏
3月9日の「初音ミク・ソロコンサート」に「巡音ルカ」出演決定! 『Project DIVA』新情報も
3月9日はミクの日!「初音ミク・ソロコンサート ~こんばんは、初音ミクです。~」開催決定!
あの興奮をもう1度「モンハン5周年記念オーケストラコンサート~狩猟音楽祭~」ライブ収録したCD8月19日発売!

香里奈、『あしたのジョー』山P&伊勢谷の男の絆に嫉妬

2011-01-19 12:38:01 | 日記
 超人気ボクシング漫画を実写映画化した『あしたのジョー』(曽利文彦監督、2月11日公開)の完成報告会見が17日、都内で開かれ、主人公・矢吹丈役の山下智久(NEWS)、ライバル・力石徹役の伊勢谷友介、丈のトレーナー・丹下段平役の香川照之、ヒロイン・白木葉子役の香里奈が出席した。プロ顔負けの壮絶な食事制限や過酷なトレーニングで肉体改造を行った山下と伊勢谷のボクサー姿が話題の同作。撮影中、食事も水も摂らずにいる二人は「見るからに辛そうで、話しかけられないオーラがあった」と香里奈。二人が作品の世界にのめり込んでいく様子を「嫉妬しながら、遠くからいました」と話した。
【写真】鍛え上げた驚愕の肉体美! 伊勢谷扮する力石 ※漫画原画も掲載
 人気漫画のキャラクターを演じることに「プレッシャーが大きくて、僕の器でジョー役を全うできるか不安だった」という山下だが、「挑戦していくことが大事というジョーからのメッセージ受け取った。覚悟をきめて挑戦させてもらった。こんなにも何か一つのことに本気で没頭することができるなんて。これまでも本気でやってきたつもりだったが、さらに上があることを知った」と得たものの大きさを感慨深げに語った。

 ダイエットしながらの撮影中、山下の空っぽのお腹に本気パンチが入ってしまい、彼にしては珍しいほどマジギレしたこともあったという。「怒っている自分の顔を見て、これが闘争心か…と思った」と今では他人ごとのように振り返る。

 そんな山下を伊勢谷はリスペクトを込めて「腹筋バカ」と呼んだ。風邪を引いて体調が悪い時でも、撮影現場の片隅で腹筋をしていたという山下を見て、負けまいと伊勢谷も腹筋に付き合った。「俺は苦痛でしょうがなかったのに、楽しそうだったね」と山下に語りかけると、「癖になっちゃった」。

 部類のボクシング好きで知られる香川は、丹下役を演じるプレッシャーよりも「あるものまね番組で、ぐっさん(山口智充)の丹下を超えなきゃいけないと思った」と意外なライバルがいたことを明かした。フルメイクで丹下になりきった香川は、同作に出演できたことが心から嬉しいようで、「ボクシングを愛して、32年間費やしてきた全てをこの映画に出すことができた」と満足そうに語った。


【関連記事】
「最初は殴れなかった・・・」山下智久、『あしたのジョー』撮影を振り返る(11年01月14日)
山下智久、過酷減量で 「肉の味忘れた」(10年12月17日)
実写版『あしたのジョー』相手役の香里奈、劇中衣裳のデザインも担当 原作イラストも掲載(10年05月01日)
宇多田ヒカル、新曲が映画『あしたのジョー』主題歌に NEWS山下と強力タッグ(10年11月17日)
香里奈、田中圭&海老蔵との噂キッパリ否定(10年12月07日)