Sorry for the boring blog
Thank you for viewing
どもどもこぶたです🐽
東京旅の続き🎉蒲田でお腹を満たした後…🚊すんごく久しぶりに浅草に行ってみた⛩️

この前がいつか思い出せない位前なのよね
こんな可愛い生麩のお店があるなんて
びっくり

生麩専門店『祇園 京くらら』浅草店
令和5年11月15日オープンですって




種類がいっぱいあり過ぎて
迷っちゃうわ~
1本350円
3本で1000円
お腹一杯なのに食べる気満々
揚げぶぶあられ(赤しそ麸)
やき芋🍠
あまおういちご🍓どれも美味しかったです

皆様ご存じ浅草のシンボル
雷門(正式名称は風雷神門)
🏮ちょうちんの底部に🐉龍の彫刻があったのよね…あまりの混雑っぷりに📸写真をすっかり失念
あぁ…

…昨年7月本堂外陣の天井絵《龍之図》が剥落
高精細複製画を掲示中でございます
🐉近代日本画の巨匠:
川端龍子筆《龍之図》は縦6.4m×横4.9m

左右にある堂本印象筆「天人之図」は縦6.4m×横4.9m

扁額…施無畏(せむい)=無畏を施すことの書
不安や恐怖を取り除く浅草寺本尊・観音菩薩の力を表す(らしい)
なるほど(っ.❛ ᴗ ❛.)っ…2020年に75年ぶりに新調





お天気が良かったけど🧥意外と風が強くて寒かったわ~

綺麗な青空で📷めっちゃいい写真(自画自賛)

白波五人男
歌舞伎の演目の一つ
『青砥稿花紅彩画』の通称(…よく分からんけど
オイオイ)



馬車通りと伝法院通りの交差点の角にある『中村屋本店』
珍味・自家製総菜等など…コハダも美味しそうだった

浅草の超人気老舗ベーカリー『ペリカン』のパンも扱ってる🍞んが…平日でも予約なしで買うのが至難の業…
もちろん…完売御礼

🍡浅草きびだんご🐇あづま
なぜか…引き寄せられたこぶた
もう止まらない

一袋5本入り
串に刺さったお団子4粒
きなこがたっぷりまぶしてあっていい香り





小ぶりなサイズ
あっちゅー間に食べらさる
早く食べなきゃ固くなるぜ

出来立てがやっぱ一番美味しいね~
めっちゃお腹いっぱい
こぶた3本
こぶた姉2本だもんwww

仲見世通りには雷一茶(テイクアウト専門)もあって
他の店舗(イートイン)も教えて貰ったけど…さすがにもう食べられず
フィナンシェを買ってきました

ご利益ありそうな建物🐉細かな描写ですね



帰りに乗ったメトロ銀座線🚇がレトロデザインの車両(1000系特別仕様車)だったの
遭遇確率は20分の1なんだって
ラッキーでしょ
壁や扉が木目調
特徴的な吊手や真鍮色の手すり・室内側面予備灯など…素敵な車両でした
ってなことで
東京の旅の記録はまだまだ続く…相変わらず長いよ…www
そんじゃまた明日~


東京旅の続き🎉蒲田でお腹を満たした後…🚊すんごく久しぶりに浅草に行ってみた⛩️

この前がいつか思い出せない位前なのよね











種類がいっぱいあり過ぎて









皆様ご存じ浅草のシンボル


🏮ちょうちんの底部に🐉龍の彫刻があったのよね…あまりの混雑っぷりに📸写真をすっかり失念






🐉近代日本画の巨匠:


左右にある堂本印象筆「天人之図」は縦6.4m×横4.9m










お天気が良かったけど🧥意外と風が強くて寒かったわ~





白波五人男






馬車通りと伝法院通りの交差点の角にある『中村屋本店』



浅草の超人気老舗ベーカリー『ペリカン』のパンも扱ってる🍞んが…平日でも予約なしで買うのが至難の業…



🍡浅草きびだんご🐇あづま




一袋5本入り








小ぶりなサイズ




出来立てがやっぱ一番美味しいね~





仲見世通りには雷一茶(テイクアウト専門)もあって




ご利益ありそうな建物🐉細かな描写ですね




帰りに乗ったメトロ銀座線🚇がレトロデザインの車両(1000系特別仕様車)だったの





ってなことで



ラッキーガールこぶたさん!
20分の1とな!イエェ~イ!
あば子は昨日、ミャクミャク柄の電車に遭遇。
うんうん、これもラッキーということにしよっと。
(*‘∀‘)b
にしても、満喫満腹たびですね!
ペリカンの食パン、大食い系YouTubeでみたことがありますわ。
おだんごもえぇなぁ~
袋に残ったきなこをクチに流し込んで
お口周りをきなこまみれにして、むせて…
あば子はそうなりそうです。はい。
逃避行妄想になりますわ~☆彡
パン好きの私は ペリカンのパン 気になります
予約でないと買えないパン 食べてみたいです
レトロデザインの車両 遭遇 ラッキーでしたね(^^♪
おはようございます☺️
美味しそうな物のてんこ盛り😉
私は麩が大好きなんですよ〜🥰
予約の必要なパン屋さん‼️
教えて下さって有難う〜😃
以前、松本へ行った時、予約の必要なパン屋さんに、松本に行ってから予約の電話をしたの。
そしたら2週間待ち〜って😭
月草🌱
浅草ですかぁ。
いいですねエ。
雷門、行った事がありません。
今日は寒いですね
数年ぶりの浅草はやっぱ新鮮でした
古いとこと新しいとこと色々楽しめました
お腹いっぱいなのに…
腹持ちがめちゃくちゃ良かったですwww
ペリカンのパンはリベンジしかないよね・・・
知らない東京がいっぱいで
ラッキーを拾い集めております
いつもサンキュ(*´ε`*)チュッチュ
大規模な修繕がされていた記憶しかなくて
久しぶりの浅草寺はやっぱり良かったです
🍞ペリカンのパンは次回リベンジしたいなぁ…
仲見世通りはお腹空かせていかなきゃダメですね
あっちもこっちも美味しそうなお店ばかり
食いしん坊のこぶたはかなり悩みました
京都のお店だったんでびっくり
色んなお店があって目移りしちゃいます
ペリカンパン🍞もし食べたら教えてくださいね~
ホント、寒いです
帰ってきてからずっと寒いんだもの
フリースとダウンベストが離せません
まだまだ冬は厳しいですね
体調に気を付けてお過ごしくださいね
美味しいもの食べまくりではないですか?
よいなあ~よいなあ~
生麩のお店もできたばかりなんですね~たべてみたい・・・
私 美味しいどら焼きのお店しか知らず・・・お団子もあるんだね。
中々浅草寺いけないけど 行って見たいわ~(*^-^*)
久しぶりの浅草は洗練されていましたよwww
そして浅草寺も綺麗になっていました
相変わらず人気のスポットです
お腹空いていたらもっと食べ歩きできたのに…とか思ったりして