ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
続・こぶたナースだっちゃ
こぶた(前職ナース)の日常ざます。
…美味しいもの大好きデス(^^)/
長沼リストランテ・クレス
2020-09-10 20:09:10
|
グルメ
リストランテ・クレス
HPは
こちら
ちょっくら(1時間ちょっとだけど)長沼まで🚙行ってみた
以前はメイン一品&ビュッフェだったけど
新スタイルになって
ビュッフェオンリー🍳
ここは素材の味を生かした
野菜料理
が頂けます
野菜の種類がなんてったって多くて
めちゃくちゃ美味しい
🥔ポテトやさつまいも🍠かぼちゃ
玉ネギ・キャベツ🥕人参・大根・白菜
レタス・オクラ🍅完熟トマト・小松菜・ピーマン
🍝パスタ2種類&ドリア
🍗チキンの照り焼き&ハンバーグ
スープ・スープカレー🍛ルーカレー‥etc
🥤ビネガードリンクやソフトドリンクの種類も豊富
もちろん
スイーツも手作り
シフォン🎂ブリュレ🍮パンナコッタ
ちっちゃな🏠ログハウスのお店も可愛い
お花も素敵でしたよ
田舎道をのんびりドライブの一日でした
夏野菜旨し
ごちそうさま~
#長沼リストランテ・クレス
#野菜のランチビュッフェ
ほな、ぽちっとな
にほんブログ村
コメント (4)
«
バンザイちりめん山椒
|
トップ
|
濃厚ガーデンプリン
»
最新の画像
[
もっと見る
]
巨大レゴⓇブロック展示
18時間前
ガストと図書の本
2日前
ガストと図書の本
2日前
サンマルク×パフェ佐藤
3日前
サンマルク×パフェ佐藤
3日前
サンマルク×パフェ佐藤
3日前
333
4日前
プロ・アマ交流戦
5日前
プロ・アマ交流戦
5日前
イチロー殿堂入りデザイン缶
6日前
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が
古い順
| 新しい順
長沼~!
(
こぶたナース
)
2020-09-12 08:27:41
TO:mamakoさん
ここかハーベストでしょうかね
🚙田舎道をずーっと走ってて
何にもない道だなぁ~って(笑)
何にもないのが贅沢と感じるこの頃
こういうところに移住したいです
田舎暮らしの夢は諦めてない
一人でのんびり薪割ってパン焼いて
そんな生活を描いています
返信する
野菜が美味😋
(
こぶたナース
)
2020-09-12 08:18:32
TO:あばちゃん
数年ぶりに行ったんだけど
大当たりでしたよ
味付けがまたすんごく旨い
シンプルでも美味しいんだろうけど
ひと手間かけたお料理がまた嬉しい
夏野菜をたっぷり堪能しました
お米屋さんの🍱お弁当
米との相性を知り尽くしてそう
お肉屋さんのコロッケみたいな
総菜が気になります
写真📷撮っといて
返信する
野菜が食べたい!
(
mamako
)
2020-09-11 19:53:25
北海道のお野菜が美味しく食べられる季節に
なりました。
素材の味を生かす・・もう最高だと思います
長沼までは、登別から行っても1時間ちょっとで
行くのではないかと思います。
もう1軒の方は何度か行ってるのですが、
今度はこちらに行ってみようと思います
返信する
Unknown
(
あばちゃん
)
2020-09-11 11:36:39
おぉ〜
どれも美味しそうぅ(о´∀`о)
それに
かなりリーズナブルですね!!!
くぅ、お野菜とはいえ…
ドリアにスイーツに…ビネガードリンクまで…
全品制覇達成できるかな⁉︎
幸せな悩み
(*´ω`*)
昨日コメントしたお弁当屋さんなんですが
お米屋さんなんですよ、だから、まずご飯がサイコーで
おかずが種類豊富でどれも美味しくて
同じ組み合わせがないような作りなんです
お弁当ビュッフェ状態です♪
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
バンザイちりめん山椒
濃厚ガーデンプリン
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#食べ物ブログ
#日記ブログ
自己紹介
座右の銘は『しあわせはいつも じぶんのこころがきめる』byみつお(*^^)HAPPY&LUCKY&LOVE&PEACEじゃ~
アクセス状況
アクセス
閲覧
267
PV
訪問者
182
IP
トータル
訪問者
545,920
IP
最新コメント
こぶた/
NISEKO MAPLE BUTTER
stars0622/
NISEKO MAPLE BUTTER
こぶた/
サンマルク×桔梗信玄餅
1kamakura/
サンマルク×桔梗信玄餅
こぶた/
御菓子屋 花紬
かこ/
御菓子屋 花紬
こぶた/
ちょっくら道東⑧
にっしー/
ちょっくら道東⑧
こ/
ちょっくら道東④
にっしー/
ちょっくら道東④
ブックマーク
あば子ノ絵空事
La244~第2スタヂアム
くんしゅんの気まぐれにっきちょうⅡ
北の台所 札幌中央卸売市場から
獅子丸のモノローグ
霧島より・・・八郎書道教室です
blue97の自叙伝(かけだし金融マンのblog)
世の中のうまい話
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年10月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2013年09月
2013年08月
2013年05月
2013年02月
2013年01月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
ログイン
編集画面にログイン
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
おっ!
北海道ランキング
最新記事
巨大レゴⓇブロック展示
ガストと図書の本
サンマルク×パフェ佐藤
333
プロ・アマ交流戦
イチロー殿堂入りデザイン缶
「鬼滅の刃」×JR北海道
手作り肉まん
わさびぽてと
プレモル 7種のホップ セブンズエール
>> もっと見る
むむっ?
な、なんと!
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
ここかハーベストでしょうかね
🚙田舎道をずーっと走ってて
何にもない道だなぁ~って(笑)
何にもないのが贅沢と感じるこの頃
こういうところに移住したいです
田舎暮らしの夢は諦めてない
一人でのんびり薪割ってパン焼いて
そんな生活を描いています
数年ぶりに行ったんだけど
大当たりでしたよ
味付けがまたすんごく旨い
ひと手間かけたお料理がまた嬉しい
夏野菜をたっぷり堪能しました
お米屋さんの🍱お弁当
米との相性を知り尽くしてそう
お肉屋さんのコロッケみたいな
総菜が気になります
写真📷撮っといて
なりました。
素材の味を生かす・・もう最高だと思います
長沼までは、登別から行っても1時間ちょっとで
行くのではないかと思います。
もう1軒の方は何度か行ってるのですが、
今度はこちらに行ってみようと思います
どれも美味しそうぅ(о´∀`о)
それに
かなりリーズナブルですね!!!
くぅ、お野菜とはいえ…
ドリアにスイーツに…ビネガードリンクまで…
全品制覇達成できるかな⁉︎
幸せな悩み
(*´ω`*)
昨日コメントしたお弁当屋さんなんですが
お米屋さんなんですよ、だから、まずご飯がサイコーで
おかずが種類豊富でどれも美味しくて
同じ組み合わせがないような作りなんです
お弁当ビュッフェ状態です♪