さてさてバス旅の続きでございます
十勝恐るべしですよ

十勝トッテポ工房🧀“ナチュラルチーズケーキ北海道フロマージュ”
北海道産チーズ
クリームチーズ・マスカルポーネ・とかちふれっしゅのブレンド
濃厚クリーミーなベイクドチーズケーキ

🚅汽車ポッポ(チーズ)

シマモナカ





バターサンド
キャラメルナッツとほうじ茶柚子
めちゃくちゃ旨すぎ







クランベリーのスイートポテトは⚖270円/100gの量り売り

🍠さつまいもの皮が器
←お召し上がりになることは推奨しておりません(だって)
知らんかった

📸写真とまったく同じ~

どどーん🍠これで『小さめ』サイズ
1100円位

サツマイモペーストとカスタードクリーム
クリーミーで甘さが優しいんですよ

アンデルセン時代から変わらずの味(多分)
大人気なんですよね
久しぶりに食べました

そして…1950年創業の帯広十勝の老舗「満寿屋商店」のパン🍞🥐🥖買いすぎてないかい←すぎてます

そうそう…こぶた姉の懐かしの味(みたい)“白スパサンド”🥪自家製からしマヨがポイントの白スパ
大ベストセラー(らしい)

とかち牛カレーパンは必食すべし
チーズのパンもオドゥブレ十勝も

とかち牛カレーパンは十勝産小麦(キタノカオリ)100%使用
衣にコーンフレーク
カリカリとモッチリが最高っしょ
いや~どれもこれも美味しかった
来夏こそ🚙十勝ガーデン巡りしたいなぁ
そんじゃまた~



十勝トッテポ工房🧀“ナチュラルチーズケーキ北海道フロマージュ”

北海道産チーズ




🚅汽車ポッポ(チーズ)









バターサンド










クランベリーのスイートポテトは⚖270円/100gの量り売り

🍠さつまいもの皮が器




📸写真とまったく同じ~


どどーん🍠これで『小さめ』サイズ



サツマイモペーストとカスタードクリーム



アンデルセン時代から変わらずの味(多分)




そして…1950年創業の帯広十勝の老舗「満寿屋商店」のパン🍞🥐🥖買いすぎてないかい←すぎてます


そうそう…こぶた姉の懐かしの味(みたい)“白スパサンド”🥪自家製からしマヨがポイントの白スパ







とかち牛カレーパンは十勝産小麦(キタノカオリ)100%使用



いや~どれもこれも美味しかった


