マグザムのススメ

*ロングテールMAXAM/cZILLAの道楽的愛シ方*

家族を乗せてタンデム・ライド

2006-12-29 20:26:25 | マグザム・ジーラ誕生前
ソロでバイクの感触を確かめながら、家族の待つ自宅へ到着
子供たちがヘルメットを抱え、2階から降りてきた

わがまま順で、5才の息子・9才の娘・カミサンの順番で
ぐるっと近所を周ってくることにする

前日に取り付けたハンドル・ブレースはバッチリだった



息子がハンドル・ブレースつかまると、ほどよいステアリング・ダンパーとなる

しかも彼が前にいると、風除けになって、さむくない(笑)
息子のカラダをニーグリップしながらグルッと1周した

今度は小学生の娘だ。彼女はうしろにのせる

私のカラダをつかんだり、シート・グリップをつかんだり変えるので
カラダから手を離されると不安になる

ギャハハハハハハハハハハハ
彼女はなぜか、終始笑いっぱなしだった

最後にカミサンの番
乗りこんだ瞬間、ズンとサスが沈む

コーナーのギャップでフルボトム・・・サスがチープ
いや、うしろがオーバーウエイトか?

サスペンションが良くなれば
クルーザーとしてもっと高級感が出るだろう

シートは大きさ・形状はGOOD
しかしクッションがソフトすぎる気がする

本日は60km/hまで出してみた

とかく過去の記憶からオンロードタイプと比較してしまいがちだけれど
このバイクはオンロードバイクのようなパワーとか、コーナーリングとかで評価すべきではない

楽しさの切り口は別の角度にある。スーパースポーツとは別の次元だ

子供たちとタンデム・ライディングできたことは、まったく新しい世界をもたらしてくれた
これからマグザムで、いい思い出をつくっていくゾ


にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ click please!!




マグザム初乗り

2006-12-29 16:01:47 | マグザム・ジーラ誕生前
快晴の空の下、絶好のマグザム日和。エンジンをかける前に、最後の点検

エンジンオイルOK、冷却水OK、そしてバッテリーを最後につなぐ・・・
ところがターミナルの部分の取り付けに手間取る。くわえる部分がないのだ

しかたなく手持ちのボルト・ナットで固定する
YSPでは、いつもどうしてるんだろう・・・?

で、セルを回す・・・かからない
1回、2回、3回・・・おかしい。ガス欠か燃料コックがOFFなのか?

このバイク、燃料コックなんてあるんだろうか?
とにかく携行缶を持ってガソリンを買いに行く

10ℓほど補給してもういちどセルを回す。かかった。1発だ
バイクをガレージから外へ出す、エンスト・・・あれ?

なんとサイドスタンドを出すと、エンジンが停止してまうらしい
なんてありがた迷惑な機能なんだろう

エンジンがあったまった頃、スタートしてみる
すぐにいくつかの違和感を覚えた

中型クラスでニーグリップができないのは、こんなに不安定に感じるものなのか・・・
ホースバック気味のポジションに慣れず、足が居場所を捜す

スクーターなので「ステップを踏ん張る」ことができない
が、しばらくするとだいぶ慣れた

エンジンはラバーマウントされたような振動と、固いフィールの吹け上がり
昔乗ったSRX250に似ているとおもった。加速もエンブレも振動もそっくりだ

ATなので自分でシフトアップできないのが歯がゆい
それとオートマなのにエンブレが普通に効くことに驚く

ブレーキはタッチはいいが、フロントはややスポンジーで甘い
小径タイヤがロックするのを嫌ったか・・・?

ロングホイールベースなので、曲がらないとおもってたが
前後の小径タイヤのおかげでヒラヒラ感があって意外だった

そうこうするうちに自宅前に着いた
家族が「乗りたい、乗りたい」状態で待っている

5歳の息子のためにハンドル・ブレースをつけた。息子専用のグリップ・バーだ
前に乗せたほうが安全だと気づいたためだ



そして、家族タンデム試乗会へと続く・・・


にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ click please!!


ナンバー登録

2006-12-28 19:48:18 | マグザム・ジーラ誕生前
軽自動車協会に問合せをしたところ、年末は28日で仕事納めとのこと
そのため今日登録に行くことにした

「仕事納めなので午前中に来てください」と念を押されたため
午前中に住民票を取ってから軽自動車協会へ

軽自動車協会へ到着。住民票・譲渡証明書
それと前日加入しておいた自賠責保険証書と必要書類を記入して
印紙¥6,300-を貼り、窓口に提出

ナンバーを受取り無事交付終了
伊豆ナンバーは管轄外だったので沼津ナンバーだった

番号が好みでよかった・・・
番号に好き嫌いを感じるのはなぜだろう?

・住民票¥300-
・自賠責36ヶ月¥18,990-
・用紙代¥70-
・印紙代¥6,300-
・ナンバー代¥520-

 合計¥26,180-也

250ccは登録が簡単である
会社とか休める人は自分でやるといいだろう

出かけているあいだ、バッテリーの充電をしておいたが明日までつないでおこう
バッテリーはクルマのボンネットみたいにこんなところにあった



いよいよ明日、エンジン点火式だ
きょうは風が強かったので、明日はおだやかだといいなぁ




にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ click please!!






新車の気になるところは?

2006-12-27 12:51:18 | マグザム・ジーラ誕生前
あなたは新車を購入しようとするとき、どこが気になるだろうか?

私は高校時代、まさにのどから手が出るほどバイクが欲しかった
当然何十万円もする金額が自由になるはずもなく

それこそバイク雑誌をなめるように繰り返し、繰り返し読んだものだ

馬力・最高速・0/400m加速・・・
各メーカーのデータは暗記するほどチェックした

いま、目の前に新車がある。目の前のマグザムが何馬力かなんて興味はない
最高速もゼロヨンも関心はない

250ccの水冷エンジンというのは知っている
あと車重が180kgを超えているというのは知っている
なんでそんなに重いのか、気になったから・・・

では何に関心があるのかというと、ラジエター液の注入はどこからやるのか?
エンジンオイルはどこから入れるのか? バッテリーはどこなのか?・・・などです

自分で納車整備するというのもあるけれど、このフルカバードされた奇妙なバイクの
レイアウトがいまいちよくわからないのだ

いちど全部取ってみないことには前に進みそうにない・・・

ちなみにエンジンオイル注入口はわかった
リアステップのラバーを外し、フタを外すと中にあった



専用車載工具を使わないと届かないんだけど・・・


にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ click please!!

行けばわかる?

2006-12-26 15:48:19 | マグザム・ジーラ誕生前

数年前、ヤマハの仕事をしたことがあります
(詳細は語れませんが・・・)

大手企業さんは大量生産技術はありますが
カーボンファイバーのようなハンドメイドは外部発注します
その仕事がウチに来たというわけです

短期間でやらなければならない仕事でした
たらいまわしにされた後、ウチで引き受けることになりました

いいものを出したかったので、最後の最後まで作業を続けました
で、やっぱり最終日は徹夜になってしまいました
朝一番の新幹線に飛び乗り、浜松まで向かいました

出勤時間帯のため、みんなスーツ姿のバリッとした人の中
ヒゲづらのまま、カートを引いていた私は浮いていました

あっという間に、浜松に到着
ヤマハさんの指示通り、在来線でひとつとなりの駅へ向かう

駅を降りた。ガーン 大きな誤算があった
駅の案内地図には ヤマハ●●工場、ヤマハ▲▲工場、ヤマハ■■工場・・・

大企業だから、駅を降りればわかるとおもったら、街中ヤマハだらけだった!

てっきりすぐわかるとおもって、担当者の名刺持ってこなかった!!
失敗!


にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ click please!!




マグザムカスタムの方向性

2006-12-25 13:00:26 | マグザム・ジーラ誕生前
「今後のカスタムは?」というご質問いただいてました

回答は・・・やります。バリバリにやります

このバイクは運よく私のもとにやってきたバイクであります
私がカスタムしてパーツを生み出すことで、喜びをおすそ分けしようと考えています

私のカスタムは世間の潮流とは全く関係なくすすめていきます
というより、まわりの流行に興味がないんです

そもそも雑誌も読まないので、よそでなにが売ってるのかは全く知りません
いつもお客さんから聞いて、初めて知るのです・・・

勉強不足とおもわれるかもしれませんが、頭の許容量は決まっているので
余分な知識は入れないようにするのが自分のスタイルです

長いことこういう業界にいるので、やたら詳しいオタクなヤツは身近に必ずいます
そいつに聞けばすんでしまうので困りません

とはいえ、私が好きなものばかり造るわけでもありません
皆さんはカスタムパーツを買う側の人です。私は造る側の人間です

趣味なら自分の好きなもので固めればいいわけですが
仕事の場合は人をよろこばせるためにやるわけですから

自分がキライなことでも、たくさんの人から
「こういうのを作ってくれ」と言われれば作ります。職業ですからね

でもマネはしません。ギラギラが流行ってても
そういうパーツは、よそで買ってもらえばいいのです

私は私流のモノを提供していきます
カスタムのレベルには3段階あります

・ちょっとカスタムを楽しむ程度の人へ      ステージ1
・バリバリにパーツをつけたい人へ        ステージ2
・もとのバイクがなんだかわからないレベルの  ステージ3

じょじょに手をつけていくつもりです
ベースのデザインがいいので、オリジナルを生かしたパーツがいいと感じてます

それと大人の人のためのパーツ造りをしていきたいですね
「タンデムで荷物も・・・」というのなどは、まさにその路線です

ま、ピアーノ・ピアーノ ということで(笑)


にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ click please!

あっ、変えました?

2006-12-22 20:35:12 | マグザム・ジーラ誕生前
新車時のバックミラーのプチプチを取ったら
なんかヤマハのHPとはちがうデザインのミラーがついている・・・

形が丸みを帯びていて、ショートステーで、付け根のデザインがカッコイイ
いいじゃないですか、コレ



HPには変更したとはどこにも書いてないみたいだけど
まちがいなく変更されている

こういう気遣い・・・いいですね

注)その後ヤマハHPをみたら
12月以降から変更バージョンを出荷しているそうです



にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ click please!!


荷物スペース

2006-12-22 11:23:45 | マグザム・ジーラ誕生前
ネットでマグザムを検索すると、必ずといっていいほど
荷物スペースの少なさを指摘している

私自身はオンロードバイクばかり乗っていたので
「これだけあれば充分じゃないの?」・・・ぐらいにおもってた

昔、50ccのスクーターも持っていた
ジョグとかパッソーラとか・・・

ジョグは便利だった。パッソーラとちがって、メットインだったのが画期的だった
シート下に、ヘルメット1個入るというだけでも画期的出来事だったもの

それにくらべれば、250ccのくせに荷物がたいして積めないなぁ
ステップ・スルーじゃないから、大きめの買い物も足もとに置けないし・・・

ん?そうだ、あのときの50ccには前カゴがあったんだ
だから買い物に便利だったんだ

やっぱ、ちょっとしたスペースがあると全然ちがうもんだな
でも、さすがにビッグ・スクーターに前カゴは・・・キビシイよなぁ・・・


にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ click please!!

タンデム・ツーリングと荷物

2006-12-21 13:17:42 | マグザム・ジーラ誕生前
マグザムを眺めていた

「カッコイイな~」って、そうじゃなく
カスタムの構想を練っていた

カスタムといってもデコレーションのことではない

「タンデムのまま、荷物を積めるようにしたい」 というリクエストを
1年以上前からCTSエクスプレスの社長より打診されていたのです

実は私は、ここの従業員第一号だったのだ
もう、かれこれ20年以上前の話になるけれど・・・

最近また少し、近況報告などするようになった

社長:「俺も歳だからカミサンを乗せて温泉とか行くんだよ。今は高速も2人乗りできるからね」
私: 「そうか2人乗りで荷物か・・ たしかにそうだよなぁ・・・」

マグザムをGETする前からこんな会話があったのです

そんなこともあり、東京ではビッグ・スクーターだらけだという事実を
社長から聞いたのでありました

で今回、自分がスクーターを運良くGETしたので
「そのうち作ろうかなリスト」に、タンデムBOXの構想も入っていたのでした

もっともCTSの社長は、650ccのスクーターだと言っていたので
マグザムではないんですが・・・

しかしそんなことはどうでもよく、自分のために作りたくなったのでありました(笑)
あ、ちなみに私はそういうカスタムやらパーツをつくるのが仕事なんですね

実車が来る前は、通常のバイクのガソリンタンクのところに、掟破りの
「ニーグリップBOX」を作ろうとおもってました

実際は、せまいスペース・給油口・前開きシート・スタートキー・フロントBOXなど
色々制約があって無理でした。 重量バランス的にはいちばんいい場所でしたが・・・

そうすると残るは、リアサイド・テールエンドのいずれかに絞られます
ま、ボチボチやりましょ・・・




にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ click please!!


ゾウか!?

2006-12-20 12:42:01 | マグザム・ジーラ誕生前
実車がとうとう来た。さっそくチェック

人それぞれとおもいますが、個人的には
マグザムはデザインレベルが高いと感じてます

サイドビューの写真を見たときは、高校生のとき雑誌で見た
H.ムートのカタナのスケッチをおもいだしたぐらいパーフェクトバランス

車体下まわりのブラックアウトされているのも
シャープなデザインを際立たせていて、グー

マフラーを変える人もいるけど、ブラックアウトされて
存在感を消し込んだほうがボディとのバランス良

社外の太いサイレンサータイプは、大きくテールアップした
ほかのスクーターには似合うけど、フラットテールのマグザムにはこれでOK

とくに不満はないけど、フロントフォークのボトムケースの黒いペイントは
そうとうチャチい。 まるで四輪のシャシーブラック・・・

原チャリか!? (タカ and トシ風に)

あと何万円高なら直せるのか・・・? 
ヤマハさん、これはちょっと・・・・・

ほかはあえていうなら、シートの‘カツオブシ’とミラーが気になるかな
ミラーはデザイナー氏がやりたかったというドアミラー風のものを見たかった

あとは実車は低いので、見下ろすような視線でバイクを見ることになる
しゃがまないかぎり、美しいサイドビューを真横からみることはない

上からみるとリアのフットステップの幅がいちばん広い
そうとうボリューム感がある

スーパーセヴンでたとえるとノーズコーンより広く
ボンネット上あたりにまたがる感じ

2人のこどもは、まるでゾウにまたがってる感じとなる



マグザムに乗るのをもっとも楽しみにしてた息子は、足が届かない
マズイ・・かさ上げしたフットステップを早急に作らねば・・・

ウチのマグザムは、‘ファミリータンデムクルーザー’なんです


にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ click please!!