goo blog サービス終了のお知らせ 

思いのままに 笑って泣いてOK! リターンズ

大泉洋さん、TEAM NACSが好き。グルメやお酒も大好きなWEBプロデューサーのゆるゆる日記、復活します。

大泉さん結婚に関する雑感

2009-05-06 20:36:27 | 大泉洋/TEAM NACS
◆入籍発表翌日のモバCUE


札幌で入籍した大泉さん。
役所に届けに行った時はもちろん奥さんもご一緒でしょう。

役所に行った後、おふたりで羊が丘展望台かどこかに行ったのですね。

札幌市街を見渡せる展望台で、
穏やかな笑顔でピースサインの大泉さんのショットが
入籍発表翌日のモバCUEにアップされてました。

そして、会員しか見られないフォトダイアリーに
改めて結婚の報告をしてくれたのでした。


これ、奥さんが撮ったんだろうなぁと思うと
何とも不思議でねー(笑)

大泉さんは
男性に写真を撮ってもらったときの顔と
女性に写真を撮ってもらったときの顔が全然違う。

まして愛する奥さんが写真を撮ってくれる時は
こういう表情するんだこの人・・・と
ベテラン子猫も驚きの表情でした。


充実してるんですねー。
改めて心から祝福したいと思わせる写真でした。


5/8追記:

この写真、奥さんが撮ったものではなく、
どうやらおにぎりロケの時に撮ったものらしいです!
マキヲさんの勇み足、大勘違いでございました(汗)
謹んで訂正いたします。



◆どうでしょう班の飲み会

どうでしょう公式の藤やんの日記によると、
4/27に大泉さん、うれしー、藤やんで飲んだとか。

そのときにきっと、大泉さんからD陣に
結婚報告があったのではないかとマキヲさんは推察しています。

その後、5/1の藤やんの日記から。

>大泉も36歳。
>いつのまにやら、私がどうでしょうに一区切りつけたころの歳になりました。

これ、いま思うといろんな含みのある2行ですね。
この日記の翌日に、大泉さん入籍発表・・・
なんともドラマティックじゃありませんか。

大泉さんも、ちゃんと筋を通すところは筋を通してるんですね。


・・・でも、次回のどうでしょうさんの旅で
この大泉さん結婚のトピックがどのように料理されるのか(笑)
楽しみであります。

結婚!!!!!!!!

2009-05-02 20:01:40 | 大泉洋/TEAM NACS
Yahoo!ニュースでトップ扱い!

子猫びっくり!!!!

大泉洋さん入籍!

いやー!
びっくりだよ!!!!!


彼女いないような顔して(笑)
ちゃっかり年上のキャリア女性と愛をはぐくんでいたとは!


いやーもう!
びっくりだよ!!!!!


心から祝福したいですなぁ!
おめでとうございます。


ナックスは慶事続きですね。
シゲさんがんばれ。

音尾さんと同じ、東京在住の女性をお嫁さんに・・・
彼らは、どういう結婚生活を送るんでしょうかね?
新しい結婚の形ですねー。

たしかリーダーが結婚発表した時も
コンポーザーかなんか、全国公演が終わった時だったよね。

彼らにとって、公演が全て終了する、というのは
人生の決意を後押しするほどの大事、
なんですねぇ。


大泉洋、よく頑張った。
子猫はそう思います。

平凡がいちばん

2009-04-30 14:24:11 | 大泉洋/TEAM NACS
ご無沙汰をしております。


大泉洋座長率いる「下荒井兄弟のスプリング、ハズ、カム。」、
昨日が千秋楽でございました。

副社ブログを見ると、
改めて座長は随分と長い期間このお芝居に
携わってこられたのですねぇ。


もしかしたらもうすぐに
次の公演のプロジェクトが始動するのかも。

関係者各位は大変かもですが、
ファンはまた二年後の公演まで
楽しみに待ってます。


昨今新型インフルエンザの流行が
取り沙汰されてますが。
どうぞこれ以上の事態にならぬよう、
また二年後もみんな変わらずお会いできるよう
真摯に祈るばかりです。


ままま、今はとりあえずお疲れ様でした、
と申し上げておきましょう(笑)

鬼が笑います。


写真は。
先週末の我が団地の入口。
真っ青な若葉、澄んだ青空、白い雲。
写真を撮らずにはおれませんでしたよ。

マキヲ的ナックス情報

2009-04-23 21:52:01 | 大泉洋/TEAM NACS
おかげさまで忙しくさせて
いただいております。


昨日新宿でとある打ち合わせがありまして。
まあ、その打ち合わせは成功。

そのね、
打ち合わせの準備とかであまり寝てなくてね。
終わった後どっと疲れが襲いましてん(笑)


ひとり打ち上げといいましょうか、
晩御飯ちょっといいもの食べて帰ろうか、と。


でも、女ひとりで入れるおいしい店って
セレクト困りますよね。

そこでマキヲさん、
個人的にアップルパイが大好きな
アフタヌーンティーに行きました。
ハイティーセット?\2,000くらいのやつね。
それを食べに行きました。

新宿の、ルミネの2階にありますよね(^.^)
アフタヌーンティー。

そこにですよ。
音尾さんの目付きをもう少し柔らかくして、
さらに細く若く、そして
顔を小さくしたした感じのナイスガイが(笑)
働いてたんですよー!


結構マジマジと観察しちゃった(笑)
あれは似てると思う。


ナックスを知ってる方で、
新宿に行かれた際はぜひ。
ルミネ2階アフタヌーンティーに
お立ち寄りになってみてください(笑)


あー!ホントだー!
ってなるから(笑)


いやー、最近食った飲んだの話しか
犬の話U^ェ^Uしかあげてなかったのでねー(^-^;


珍しいナックス情報でした。

下荒井兄弟一過

2009-03-17 22:51:08 | 大泉洋/TEAM NACS
「下荒井兄弟のスプリング、ハズ、カム。」東京公演が
無事終了しました。

大泉洋座長が大阪に向かわれた途端、
東京は春の陽気になりました(笑)


しかしまあほんと、すごい人だよ…
ここまでわかりやすく雨男だと、
科学で説明できないチカラの存在を感じずには
おれません(笑)


シゲさんじゃないけど、
ほんと干ばつの土地とか行ってあげたらいいのに。

こういうのも一種の才能だよね。
おもしろいねぇ…


写真は。
地元の桜の枝。

来たる開花の時期を前に
どのつぼみもパンパンに膨らんでいました。


そんな春の訪れを探しながら。
散歩が楽しい季節になりました。

N43゜

2009-03-16 21:57:56 | 大泉洋/TEAM NACS
先週の金曜日に見てきました「N43゜」

20:40から上映、という随分遅い回でしたが、
思いの外お客さんはいました。

っても、パラパラ、ですけど…


マキヲ的ポイントをば。


・1番好きだったのは音尾琢真監督「神居のじいちゃん」。
 美しい映像、達者な役者。バランスがよかった。
 でも1番は脚本!よく出来てたよ!見直したよおっとー!

・鹿子ブルブルズ。バスケ経験者から言わせてもらうと、
 頑張って演技しててもバスケの経験者かそうでないかは
 ”ボールタッチ”一発でわかっちゃうんだなー
 そういう意味では大泉さん。さすがバスケ経験者!
 ちょっとしたボールさばきがかっこよかった♪

・散らかしさんがおちゃめで心奪われた(笑)
 音尾さんは本当にお芝居上手だし、器用だなと
 あらためて感心した次第。


監督さんたちも頑張ったでしょうけど、
N43゜はスタッフの影の力が非常にもの言った
企画だったのではないでしょうか。

あらためて拍手を送りたいですねo(^-^)o

下荒井兄弟のレイニー・デイ

2009-03-10 22:26:24 | 大泉洋/TEAM NACS
今日も雨がパラッと降ったんですってね。
リーダーが今日劇場入りした時
パラッと降ったそうです。


大泉洋、どんだけ雨男なんだ?


と(笑)


お芝居はほんと、安心して観られる内容でした。
”僕たちは、兄弟でした”
なかなか深い意味ですぞ。


いやーしかし…
しょっぱなのあれ、衝撃的でした。

生で初めて見た…(笑)

すごいねー


最後の5人からの挨拶。
洋さんが目の前で嬉しかった!

今日でよかったなと思うのは
洋さん本人の口から情熱大陸の感想が聞けたこと(笑)


・ほとんど俺が「台本が書けない」って話だったじゃねーか!
・俺がいないところでメンバーにあんな風に言われてたとは思わなかった。
 陰で悪口言ってるだけじゃねーか!
・なんで俺の親が出てんだ!
 親父なんかなんも言わず笑ってただけじゃねーか!


などなど(笑)
番組の構成に対し数々の悪態をついてましたよ。

そして、
東京公演中ほんとに晴れないから、
「下荒井兄弟のレイニー・デイ」とか
そういうタイトルにしてやればよかったと(笑)


貴重なお話が聞けました(^_^)v


さて。
観劇後、勝手知ったる池袋で晩御飯何食べようかと。

悩んだあげく、
会社勤めの時によく食べに行った
南池袋大勝軒のピリ辛つけめんにしようと思って。

…行ったら閉まってましてん(-.-;)
あの店、そんなに閉店時間早かったっけか?
それとも定休日か…

もうがっくり。
池袋東口ラーメンは、瞠よりこっちの方が美味しいと思うよ、奥さん。

プチグルメ情報でした。


んで、近くの丸亀製麺所でかけうどんをひっかけて
帰ってまいりました。

お懐かしい…

お芝居の影響か
ちょっとおセンチなマキヲさんです。

見上げてごらん春の空を

2009-02-20 13:40:51 | 大泉洋/TEAM NACS
下荒井兄弟のスプリング、ハズ、カム。
本日初日でございます!
いよいよですね!


演じる人も、スタッフも、お客さんも
みんなが楽しめるステキな舞台になりますように。


以前「戸次式」でシゲさんがこんなことを書いてました。
以下抜粋:



いいですよ、下荒井。

なんてストレスの感じない稽古なんだろうと、日々感動。

大泉のやりたい事がはっきりしていて、やり易いし、

なにより、面白い。


すごいわ、大泉は!

今後も頑張って書いてくれ!



・・・こんなこと書かれちゃったら
いやがおうにも期待が高まるってもんです。

超楽しみ!
わたしが観劇するのは来月。
指折り数えてその日を待ちたいと思います。


さて、その下荒井のグッズの発表がありました。


全体的にずいぶんファンシーですねぇ。
「おっ♪」と思うものは、正直無かった(汗)


何より、マキヲ的ポイントは


Tシャツがない。


今回は、ポロシャツなんだ・・・・
ポロシャツかぁ・・・
ポロシャツねぇ・・・


個人的には、全く着ないなぁ、ポロシャツ・・・

あれですかね、
ゴルフ狂の大泉さんとしては、
今回はコースでも着られるポロシャツを、
ということなんですかね。

うーん。
会場で実物を見てみて、思いのほかかわいかったら買おうかな。
そんなところですかねー。


さて、このエントリーの題名ですが。
下荒井サントラに入っているらしい、挿入歌のタイトルです。
作詞作曲・大泉洋、歌は大泉さんとシゲさんのFANTANコンビ。

もうね、このタイトルからして絶対泣ける歌だと確信しています(笑)
「ハナ」に続く名曲になるんじゃないかしら。
楽しみですねー。


しかしだよ。
東京公演にサントラCDが間に合わない、というのは
どういうことなんですかCUEさん!

会場で買うからありがたみも倍増なのにねー。
写真集も間に合わないんだよねー。
まぁ、こっちは買わないけど・・・


以上、マキヲ的下荒井グッズチェックでございました。

ナイナイプラスと新堂本兄弟

2009-02-18 10:49:56 | 大泉洋/TEAM NACS
洋さん出演番組、以下のふたつを視聴いたしました。


まずはきのうの99プラス。
・・・もうねー、小さいおっさんとの「メシをおごりおごられ」話はねー
おなかいっぱいですって(笑)

番組の中くらいは、オフィシャルに
お互いの仕事の話とかきちんとしたらいいのにねー。
思いのほか面白いと思うんだけどなぁ。

お召し物は。
マドラスチェックのシャツがかわいかったですねー。
そして赤のハイカットスニーカー。
あのパンチの効いたスタイリングは
日本では大泉洋くらいしか似合いませんて(笑)
マキヲ的には◎でした♪


そして、もう一個。新堂本兄弟。
「本日のスープ」を歌う姿がステキでした☆
舞台栄えする人ですよねー、つくづく。
大泉さんは歌もうまいんだぞ!ということを
全国のお茶の間にに知らしめるいい機会になったかと思います。


一番笑っちゃったのは。
シゲさんからの伝言を、ちっさいメモを見ながら
洋さんが読んだときね(笑)


(33分探偵で共演者だったシゲさんから剛くんへメッセージ)
剛くんが札幌に来たときに、一緒にジンギスカンを食べましたが
剛くんは肉を焼きすぎだと思う。


一瞬「は?」みたいな空気が会場全体に張り詰めましたが
すぐに爆笑に変わりました。
すかさず剛くんが


(一緒にジンギスカン食べてる)
その場で言いなはれ!


と穏やかに笑いながら突っ込んでいたのがおかしかった(笑)
はしゃぐシゲさんをうっとおしそうにあしらう剛くんが
目に浮かびますね(笑)

ってか、
札幌で一緒にゴハンを食べるような仲なんだ、シゲさんと剛くん。
というところに感心いたしました。


下荒井のこと、洋さんの口から詳しく聞きたかったなあー
そのためのテレビ出演なのにねー

なんて思った、という感想でございます。




さて、そんな下荒井兄弟もあさってが初日!
建て込みが始まっているようですね。

前の職場の超近くで、ナックスさんたちが芝居を打っているなんて
感慨もひとしおです。
・・・池袋で飲む回数を増やそうかな(笑)

嵐だよ!

2009-02-12 11:12:41 | 大泉洋/TEAM NACS
雑誌「MORE」と「WITH」の、大泉さんページ拝見しました。
どっちかが普通のインタビューで、どっちかが「教えて!大泉洋アニキ!」
みたいな内容だったかと。

「教えて!」の方は、恋愛の悩みをアニキにぶつける、といった
非常に大泉さんが苦手な分野の企画でございました(笑)

案の定、当たり障りのないアンサーに終始していたといいますか
ほんとにね、

「なんてこの人は恋愛の話が不得手なんだろう(笑)」

と笑ってしまいました。
何か恋愛でトラウマでもあるんでしょうかねぇ・・・



普通のインタビューの方。
笑っちゃったのは、

自分は仕事運はいいんだけど、プライベートはさっぱりなんです。

というくだり。

仕事はおかげさまでやりたいことやらせてもらっているんだけど
プライベートではほんとツイてないんですよ。
行きたい店が休みだったり、めったに雨が降らない土地で嵐にあったり・・・

みたいなことが書いてありました。
大泉洋・負のオーラ伝説ですね(笑)


尊敬する美輪明宏先生の「正負の法則」じゃないけど、
プライベートで嵐にあった日には

「嵐だよ!でかい仕事きちゃうな!」

と身構えてしまうと(笑)


こう言っている姿が容易に想像されて
思わず吹き出してしまいました。

だとしたら。
大泉さんはハイ&ローな人生で大変だな、
となかば同情してしまいます(笑)


プライベートはツイてないとか、恋愛はオクテなんて言っていたら
(恋愛・結婚)運がどんどん逃げてしまいますよー。
美輪さんもよく言っている”中庸”の精神で、
プライベートもぜひ充実してほしいな、と心配する
子猫の戯言でございました。