goo blog サービス終了のお知らせ 

「かって屋」通信

黒部市三日市商店街通りにある自由空間「かって屋」から
コミサポスタッフがさまざまな情報を発信します!

いよいよ今週末は『ハンドメイドマルシェ』!

2013年02月27日 | 新商品入荷

コミサポスタッフのミルで~す

お待ちかねのお釈迦団子入りお守り袋が入荷しましたよ




いよいよ今週末に行われるハンドメイドマルシェに参加せれる作家さんの紹介をします



抱っこひやマスクなどかわいくておしゃれな作品を多数出品のなみこさん

クラフトテープでバックや小物を作っていらっしゃるすみれさん

大人向けのエプロンやバックを作ってる芦さん

季節に合わせた小物を作られるA.Gさん

今回は体験コーナーでデコスイーツの先生をして下さる833さん石鹸も作っていらっしゃいます。

子供が好きそうなかわいいヘアアクセやレッスンバックや小物を作ってるみなさん

ガーゼのスタイやフェルトでヘアアクセを作っているみほさん

デコスイーツでマグネットや小物を作ってるまはろさん

毛糸やリボンでヘアアクセなどを作っていらっしゃるmakanaさん

天然石でアクセサリーを作ってるまことさん今回は書道家として参加されます



みなさまのご来店をおまちしてま~す






秋 色♪

2012年09月06日 | 新商品入荷
こんにちは♪ コミサポスタッフSです。

な~んとなくですが、秋めいてきた気がしませんか?


作家さんたちにも秋がやってきたのか、続々と秋 色の新商品が入荷してきています♪



m*kさんのビーズヘアアクセサリー。POPさは保ちつつもエレガントシックな色目使い。






YUKIさんのカードケース&ペンケース。
カードケースは新作ですよ。^^

他にもバッグ・ポーチ(さっき速攻で1個売れていきました。)なども入荷しました。



そうそう、天然石もた~ん!ど~ん!わらわら~っ!と入ってきています。


9月末にはくろべフェア2012です。
これらの手作り品を販売するかって屋さん。きっと間違いなく賑わいます。(笑)
イベントの前にお店にきて商品をCHECK!をおすすめします。





手作り品コーナー

2012年06月20日 | 新商品入荷
こんにちは!コミサポスタッフSです♪
台風、過ぎ去っていきましたね。
とりあえずは大きな被害もなく一安心といったところです。


さて、5月より「もったいない市」がスタートし、
売場の前面を使ってみなさんにご利用いただいています。

今まで大きく展開していた手作り品が奥のほうで悲しそうだったので
可愛らしくしてみました。(笑)



ここからが手作り品コーナーですよ~、に見えるでしょうか?
私は見えると信じています。(笑)


さて、そんな手作り品コーナーに新商品を並べました♪
黒部のすみれさんの作品です。最近ハマっているそうです。^^




最近大流行の紙のテープで作るバッグです。
私も一度作ってみたいなぁ、と思っていますが、作っているところを見たことがあって
案外力もいるし、面倒くさい。(笑)
でも素敵だわぁ、と思っている人はたくさんいるハズ。
そんな私のような人にはぴったり!





可愛いランドセルもついてます♪




夏にぴったりの色合い。涼しげですね~、紙なんだけど強度も問題なしです!



もう一方。入善町のcofu35さんの婦人服です♪



実はこの前にハーフパンツが入ってきていたのですが、あっという間に売れていってしまいました。
昨年人気があった麻のチュニックが再度入荷。
同じパターンで綿タイプも涼しげですよ♪




7月には手作り品だけのイベントも企画中♪もうすぐみなさんにご案内できそうです。
新商品・もったいない市を見に遊びにきてくださいね~!

あ、もったいない市の商品、まだまだ募集しています。みなさん協力してくださいね♪




富山米の米粉パン入荷♪

2012年06月12日 | 新商品入荷
こんにちは!コミサポスタッフSです。

先日より、新スタッフのミルさんがブログを書いてくれています。
お店でも新戦力となって、日々頑張ってくれていますので、
皆さん、これからもよろしくお願いします!


さて、今日は6月からかって屋に登場した新商品のお知らせです。



富山米を使用した米粉食品軍団!


なんと言ってもおすすめは・・・。



この3種類の天然酵母米粉パン。天然酵母パンの特徴と言えば日持ちがすること。
こちらも賞味期間が60日と長い商品です。
災害時の備えとして常備するにも適していますよね。^^

ただ、普通の天然酵母パンだと、ちょっとパサパサしてのどにつっかえたりするのがちょっと・・・。
がぁ!この米粉パンは、しっとりもちもち!すばらしい富山米の米粉!
味もトマト・カボチャ・さつまいもの3種類。
巷ではすでに、美味しいパンと評判らしいです。
特にトマトが人気あるようです♪ 

私も食べてみようと買って帰ったのですが、あっという間に母親に食べられてしまいました。^^;
やはり、トマトが酸味があって美味しいと言ってました。
みなさんもお試しあれ♪




スイーツパンもありますよ♪ こちらは、ラムレーズン・たまごとはちみつ・チョコレートの3種類。
しっとりとほんのり甘いお菓子感覚のパンです。
おやつにもぴったりですよ~。





そして、これがおもしろい米粉ラーメン!
麺がもちもちしていて、食べ応えがあります。
塩・醤油・味噌と定番の味が並びます。
かって屋では、いろいろな味のお試しができるよう1袋から購入いただけます♪
こちらもお試しくださいね!^^




すべてはこの米粉から出来た食品です。
小麦粉の代わりに米粉で出来るものはたくさんあります。
友人はカステラを作ってみるよ、と3袋も買っていってくれました。
手作りのパンはもちろんのこと、天ぷらの衣に米粉などを使ってもいいですよね♪
この米粉のパッケージには、いろんなレシピが載っているHPも紹介されています。
ご覧になって作りたい料理があったら、ぜひかって屋でこの米粉を買ってください♪

米粉倶楽部HP → http://syokuryo.jp/komeko/


さて、この米粉商品がなぜかって屋においてあるか?
それは、この米粉が黒部市石田にある工場、㈱SS製粉で作られているからです。
かって屋では、黒部や新川地区で作られている商品を宣伝・販売して
これからも地域に貢献していきたいと考えています。
お客様にも地産地消をおすすめし、安全・安心な商品を提供してまいります。

さぁ、試してガッテン!(笑) みなさまのご来店を毎日お待ちしております!^^

あちち・・・

2012年05月16日 | 新商品入荷
今日は暑い!
毎日暑かったり寒かったりと気温も定まりませんが、徐々に夏に近づいていますね。

夏と言えば、アイス!
かって屋でも先週から、アイスを仕入れて販売を始めました。

いつもの商品に加えてNEWフェイスも登場!



乾燥りんごが大好評だった魚津市のりんご農園、宮坂農園さんで作られているジェラードです。
りんごはもちろんのこと、桃のジェラードが2種類!

白桃黄金桃

先日黄金桃の方を食べてみましたが、黄桃の甘みがしっかりあって、でもさっぱり!
とっても美味しかったです。

次回は白桃にチャレンジです!
価格は1個315円(税込) 一生懸命に頑張った自分へのご褒美にいかがでしょう?(笑)




こちらは、入善の桃を使って作られた桃ジェラード。
私はまた食べたことがないのですが、とっても美味しかったよ♪という声を多く聞きます。
実は昨年に入荷する予定だったのですが、人気があって入らなかった品物。
今年はバンバン販売していきたいと思っています。

おっと、こちらの価格は210円(税込) プチ一生懸命に頑張った自分へのご褒美にいかがでしょう?(笑)


もうすぐりんごサーダーも入荷予定!
かって屋さんは夏の準備も万端ですよ♪