goo blog サービス終了のお知らせ 

sayuの気ままmemo

嫁が気ままにつづる、お弁当・ご飯・などなど・・・の記録です。

今日の晩御飯

2009年11月08日 21時02分48秒 | ごはん
シチュー・海草サラダ・海老の塩焼き・銀杏・デザートは柿

今日はすんごい寝た。
昨日旦那の帰宅が深夜の2時・・・待ってて寝たのは3時。
意識が半分なくなりかけてたよ(^▽^;)
そんな感じで、今朝は起きたのが9時半でした。
今日は買出し以外の予定はナシです。
というか旦那が疲れているから、外出もねぇ~って感じです。
なので家で、まったりしてました。

で晩御飯買出し行って、旦那が「シチューが食べたい」
って言うんです、正直シチュー&カレーとか好きじゃないのに・・・
なんでって、ツマミ結局作らないと駄目だから、めんどくせーって思うんです。
そんなめんどくせーが出た晩御飯(笑)
ツマミは、海老の塩焼き・銀杏・・・以上。
銀杏はねー、新聞紙に包んで、レンジで2分くらいチンして出来上がり。
パンパン言うから必ず封筒や、新聞紙に包んでレンジでチンです。
これ簡単でいいんだよねー。
これを剥いて、ビールのツマミに。
旦那止まらないから(笑)
そんなに銀杏って美味しいかね???
私は、あんまり好きじゃないんだよね。

つーかあんまり食べ過ぎると・・・鼻血でるよ(^▽^;)
って言うくらい食べてました。

さーて明日からまた・・・一週間始まりますね。
とりあえず、頑張ろう。



ブログランキング・にほんブログ村へ
↑いつも遊びに来てくれてありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
本日も1クリックしてもらえると、励みになります、宜しくお願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村


11/4・11/5の晩御飯

2009年11月05日 22時11分04秒 | ごはん
*11/4の晩御飯*
焼きそば・ポテトサラダ・ロールちゃん

この頃・・・「疲れた」と言う言葉も発せ無いくらい、疲れている旦那ですけど・・・
この手拭きっぷりな晩御飯(笑)
だってー嫁は暇だけど、疲れます。
頭働かない日だってあるのですよ・・・と言い訳。
11時に帰宅した旦那、ご飯のセッティングだけして、先に眠りに着いた嫁です。
平日には、さすがに待てないです。
遅い時間の帰宅、疲れているということで、甘いものを・・・
「ロールちゃん」
嫁と半分コ(笑)

が余りに疲れていたのか、今朝は起きず・・・
嫁のほうが先に出勤しました。
いいのか旦那???

*11/5晩御飯*

すき焼き風煮の卵とじ・ポテトサラダ・糸ごんとベーコンの金平

すき焼きした残りの野菜が・・・野菜室にゴロゴロ・・・
と言う事で、今日は切り落としの肉で、すき焼き風煮
お野菜たっぷり(白菜・大根・えのき・シメジ・ネギ・玉ねぎ)などなど・・・
グズ野菜も、こうして使えばいいのよねー。

卵でとじたら、結構な一品に(笑)
なると思うのですけど・・・
ご飯にあうおかずですよ。
野菜不足になりがちな、今日この頃・・・
気をつけて食事のメニューを考えねばなぁ~。


そうそう今日「ハイチュウ」食べていたら・・・
銀歯が取れた(ノд・。) グスン
正直不便、歯医者予約しようと思ったら・・・
今日はお休みだった、気になって仕方が無い。
明日予約しておこう。
久しぶりの歯医者、苦手だなぁ~。



ブログランキング・にほんブログ村へ
↑いつも遊びに来てくれてありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
本日も1クリックしてもらえると、励みになります、宜しくお願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村
↑携帯の方はこちらをポチッと(#^.^#)
ヨロシクです。

11/2.11/3の晩御飯

2009年11月03日 22時37分44秒 | ごはん
*11/2晩御飯*
うな丼・豚汁・春雨サラダ・牛肉とピーマンの炒め物
帰宅の遅い旦那・・・
うな丼温めるだけにするか・・・悩んでいるところに帰ってきた。
なのでご飯はセッティングできた。
お疲れの様子なので、うなぎにしてみた。
旦那はうなぎとか大好きなので、結構楽かも(笑)
野菜少ないので、具沢山の豚汁にして、少し寒くなってきたので・・・
豚汁にしょうがわ入れてみた。
風邪ひき予防になるかなーと思ってね。
きくかなー???
お味噌汁にもたまにいれちゃうよ生姜。
けっこう美味しいので好きです。
豚汁大量に作ったので・・・明日も持ち越しです(笑)

*11/3晩御飯*

握りずし・牡蠣フライ・豚汁・春雨サラダ
見事に手抜きな晩御飯です(^▽^;)
寿司買ってきた・・・
牡蠣フライはかろうじて作ったけど、後はノコシモノです(笑)
今日はお出掛けしてて、いや作れたけど、帰りに買い物行ったらお寿司がお買い得だったので。
旦那は握りすし好きだし。
と言う事で、本日は手抜き飯です(笑)
今日は旦那の好物の「牡蠣フライ」は作ったので、喜んでくれるといいなっ。

今日は一緒にご飯食べられるかと思って、電話して聞いたら「遅くなる」
って言ったので・・・休日だけど別々の食事です。
一応休日は一緒に食べてるんだけどねぇ~。

遅いといっていた旦那・・・
10時帰宅、思ったより早く帰ってきた。
たまには、これくらいの時間に帰ってこないと、体壊してなんぼじゃないもんねー。
今日はゆっくり寝れるといいね。
私も早く寝れるのがうれしいです。



ブログランキング・にほんブログ村へ
↑いつも遊びに来てくれてありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
本日も1クリックしてもらえると、励みになります、宜しくお願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村

今日の晩御飯

2009年11月01日 20時08分51秒 | ごはん
今日の晩御飯。
すき焼き
色が悪い(^▽^;)
なぜならば・・・夫婦そろって、春菊が苦手(・・;)
あははっ。

お肉は~こないだ買った『山垣畜産』のお肉です。
うちのすき焼き・・・大根の短冊が入ってるんです。
玉ねぎも入れるんだけど、無かった。
皆何に入れるんだろう。
うちはね、[白菜・大根・白ネギ・しいたけ・えのき・しめじ・豆腐]
いつもは入れるけど、今回入れなかったもの(シラタキ・玉ねぎ)
くらいかなー。
久しぶりに、食べたので美味しかったなぁ~。

沢山肉を食べた。

食べすぎた・・・でもまんぞくぅ~♪



ブログランキング・にほんブログ村へ
↑いつも遊びに来てくれてありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
本日も1クリックしてもらえると、励みになります、宜しくお願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村
↑携帯の方はこちらをポチッと(#^.^#)
ヨロシクです。

今日のご飯

2009年11月01日 13時08分46秒 | ごはん
*朝食*
パンケーキ・ベーコンエッグ・レタス・梨・カフェオレorコーヒー
今日から11月がスタートです。
早いですね(;´Д`A ```
もうすぐそこに、年末が・・・
今日は~のんびり起きたので、起床は9時でした。
たまには・・・っていうか旦那の残業が始まってからは・・・
日曜日起きるのが遅くなったよ。

でホットケーキではなくて、パンケーキが食べたくなった。
レシピはこちら↓
Cpicon ふわふわしっとり *パンケーキ*
ふわふわだけど、しっとりしていて、甘さも丁度良くって。
キャラメルソースかけようと思ったけど・・・辞めました。
ホットケーキも美味しいけど、たまには「パンケーキ」もいいよねー。

出来上がったパンケーキは、他の焼いている間濡れフキンに包んでおくと、さらにしっとりします。
のんびりとした、朝ご飯タイムをドラゴンボール見ながら過してました(・・;)

*昼食*

かま玉うどん
今日のお昼はうどーん。
しかもカマ玉・・・一人卵1個使います。
今日は卵食べすぎです(笑)
何故かま玉うどんか?いうと・・・買い物から帰って卵2個割れている事に気づく嫁。
ショック・・・
ならば・・・大好きなかま玉うどんにしたわけです(笑)

うどんを茹でます。
器に卵を割りいれてスタンバイ。
茹でたうどんをお湯を切って、投入・・・生醤油をかけていただきます。
うどんの美味しさが味わえる一番ベストな食べ方は、生醤油。
それにちょっと贅沢な生たまご(笑)
我が家のうどんは、このスタイルが多いです。
ちなみに今日のうどんは、さぬきうどんの半生めん。
でもね、茹でるのに13分はかかります。



ブログランキング・にほんブログ村へ
↑いつも遊びに来てくれてありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
本日も1クリックしてもらえると、励みになります、宜しくお願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村
↑携帯の方はこちらをポチッと(#^.^#)
ヨロシクです。

11/30晩御飯

2009年11月01日 13時04分22秒 | ごはん
しょうが焼き&ぎょうざ・サトイモの煮物・辛子明太子・豆腐と玉ねぎの味噌汁

何にも思いつかなかった・・・
旦那の帰宅は12時半(ーー;)眠い・・・
うとうとしながら、ソファーで寝ながら待ってた(笑)
帰宅して、いろいろとお話してたら結局寝たのは2時でした。

うーーんまた眠れない病が出そうな予感。
旦那は、今月の半ばまでこんな生活が続くそうです。
大変だねぇ~。
仕方無いけどねー。


辛子明太子は頂き物、いつも会社の上司がくれるんだぁ~。
旦那はすきやから、大喜びです。

私は・・・食べないです(笑)



ブログランキング・にほんブログ村へ
↑いつも遊びに来てくれてありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
本日も1クリックしてもらえると、励みになります、宜しくお願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村
↑携帯の方はこちらをポチッと(#^.^#)
ヨロシクです。

10/30の晩御飯

2009年10月31日 09時50分12秒 | ごはん
たらのホイル焼き・イカの刺身(明太子添え)・サトイモの煮っ転がし・味噌汁

昨日も・・・帰宅が12時半と・・・次の日私は休みだったから旦那を待ってた。
というのも、ホイル焼きにしようと思っていたので、出来立て熱々を食べさせてあげたくて(笑)

ホイル焼きはキノコがたっぷり入ってます。
今の時期キノコ美味しいモンね(#^.^#)
(玉ねぎをしいて、たらをおいて、キノコをのせて・・・)
今日はオーブンで焼いてみた。
いつもは・・・魚焼きグリルです(笑)
お疲れ気味なので・・・イカのお刺身をつけてあげました。
イカってね・・・
イカは「低カロリー」でかつ「高タンパク」な食材です。
この他にも、「タウリン」「DHA」「EPA」などを含んでいます。「タウリン」は疲労回復や滋養強壮に、またコレステロール値の低下などに効果があります。
「DHA(ドコサヘキサエン酸)」は頭の働きをよくし、「EPA(エイコサペンタエン酸)」は血液をサラサラにする働きがあります。
その他にも、肥満防止・足腰の強化・老化防止などにも効果があるようです。


みたいですよー。
つーか私が食べたほうがいいみたい(ーー;)

そんなこんなで昨日帰宅した旦那・・・
手にはお夜食を・・・
会社で出たらしいけど、食べてない。
何でだ???
うちの旦那って仕事に集中すると、何故だかお昼ご飯も食べなかったりΣ(; ̄□ ̄A アセアセ
昨日もお弁当が乱暴な食べ方、ご飯が残ってたり、つくねが残ってたり。
「どうしたの???」って聞いたら
「夕方食べたから」って・・・
お昼ごはんを食べるくらいの余裕はないと、仕事もはかどらないと思うけど。
その余裕って自分でつくるんだけとね、たとえばお昼の30分が気分のリセットになって、午後からの仕事がまたはかどるとかね。
まー何を言っても仕方ないですけど(昔からですから)




ブログランキング・にほんブログ村へ
↑いつも遊びに来てくれてありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
本日も1クリックしてもらえると、励みになります、宜しくお願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村
↑携帯の方はこちらをポチッと(#^.^#)
ヨロシクです。

今日の晩御飯

2009年10月29日 23時44分32秒 | ごはん
オムライス・白菜と取り団子のスープ・きゅうりの浅漬け

本日の晩御飯・・・
今日は、嫁の起きている時に帰宅した旦那・・・
帰宅時間23時半、ご苦労様です。
嫁「今日は早かったんだね」
旦那「さすがに疲れた」
だろうねー連日深夜2時頃に帰宅は、さすがに体が疲れるでしょ。
って事で・・・
嫁ご飯のセッティング・・・
今日のオムライス、卵破けちゃって(;´Д`A ```
見苦しい。
嫁はオムライスが苦手です、薄焼き卵が下手なんです(ノд・。) グスン
旦那の心の叫びを・・・ケチャップで表現(笑)

鶏団子スープはとっても優しい味で美味しかったよ。
春雨あったら入れたかったけど、使い切ってなかった(^▽^;)

いつもより少ないじゃんって思うでしょ・・・
食べてすぐに寝るので、あまり沢山食べられないみたいです。
なので、量的にも品数的にも少なめ、物足りないかなー???
って思う感じです。

さーて私もそろそろ寝るとしよう。


ブログランキング・にほんブログ村へ
↑いつも遊びに来てくれてありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
本日も1クリックしてもらえると、励みになります、宜しくお願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村
↑携帯の方はこちらをポチッと(#^.^#)
ヨロシクです。




今日の晩御飯

2009年10月26日 21時54分20秒 | ごはん
ステーキ丼・ポトフ・もやしのナムル(旦那だけ)・豚シャブの温野菜サラダ(旦那だけ)
写真は嫁の晩御飯・・・
旦那は、帰宅が遅いので、帰って焼いてあげます。
肉は焼きたてが一番だよね。

今日は~昨日買ってきた、ミニステーキを使って・・・
ステーキ丼

焼き加減は・・・レアです。
ちょーーレアが好きな嫁です。
鉄板焼きに行くと必ず、「ちょーーレア」でお願いします・・・と注文する。
本当に軽く焼いて食べるのです。
でも嫁は素人なので、焼き加減が・・・下手(^▽^;)
肉の下には、ガーリックバターで炒めたご飯と軽く炒めた野菜が乗ってます。
ガーリックバターライス・・・美味しいですよね~。
ソースは市販物を使ってます(笑)

ポトフ
野菜を沢山食べないとね。
具沢山のポトフ、寒い夜にはピッタリです。
でも、手抜きでコンソメ使ってます(笑)
時間無いし(^▽^;)

でもねー美味しかった~
肉は柔らかくて、肉汁がジュワッと出てきて。
幸せだぁ~。
美味しいお肉を食べると、とっても幸せな気分になります。
たまには、簡単だけどプチ贅沢も必要ですよね。




ブログランキング・にほんブログ村へ
↑いつも遊びに来てくれてありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
本日も1クリックしてもらえると、励みになります、宜しくお願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村
↑携帯の方はこちらをポチッと(#^.^#)

今日の晩御飯

2009年10月25日 21時45分45秒 | ごはん
ミンチカツ・もやしのナムル・牛のタタキ・枝豆・オランダ(竹輪?)・山菜おこわ

今日は買ってきたもので、晩御飯。
ミンチカツ揚げただけ(笑)
タタキもっただけ(笑)
そんな簡単な晩御飯です。

休日だし、いいよねー。
さーて休みももうあと少しで終わりだよね。

明日からまた、お弁当頑張らないとね。



ブログランキング・にほんブログ村へ
↑いつも遊びに来てくれてありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
本日も1クリックしてもらえると、励みになります、宜しくお願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村
↑携帯の方はこちらをポチッと(#^.^#)
ヨロシクです。

今日の朝ご飯

2009年10月25日 14時47分13秒 | ごはん
ホットドック・卵サンド・フルーツ・ビオ・コーヒー
休日限定の朝ご飯。
今日は・・・おかずは無いよ。

パンの中に入ってるからね。
その代わり、フルーツをつけた。
この最近パイナップルが好きな嫁。

昔はあんまり好きじゃなかったんだけど・・・
何故かこの頃好きです。
このパイナップル、いつも行く八百屋で150円で買いました。
安いんだか高いんだか???
でも10%割引だから150円より安く買えるんです。
お得???
柿は頂き物です。
熟した柿より、私はゴリゴリした柿が好き。
特に意味はないんだけど(笑)

さーて今日はお肉買いに行きますよ。
いつものお肉屋まで、全身筋肉痛の旦那と(ーー;)
気の毒に昨日のお祭りで、どこもかしこも痛いらしい。
行かなくてもいいよと言ったけど・・・
一緒に行くっていうからさー。
一緒に行くんだぁ~。




ブログランキング・にほんブログ村へ
↑いつも遊びに来てくれてありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
本日も1クリックしてもらえると、励みになります、宜しくお願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村
↑携帯の方はこちらをポチッと(#^.^#)
ヨロシクです。

今日の晩御飯

2009年10月24日 22時22分33秒 | ごはん
イカステーキ・糸ゴンと牛肉のしぐれ煮・ほうれん草のおひたし・枝豆・山菜おこわ

今日のご飯、はじめて作った物が多いです(笑)
山菜おこわ、これは味見したけど美味しかった、味見が本気食いになって危なかったわ(笑)


イカステーキ
これはブロ友のしょうこさんちの、たかシェフのレシピです。
今回はレシピに忠実に~作らんと・・・
と思ってたら・・・作り始めてハッとした。
我が家には、白ワインという洒落たものが無かった(;´Д`A ```
買いに行って、買うの忘れてました。
ならば、日本酒(アルコールやし(^▽^;))で・・・と。
日本酒を代用してみました。
あーあー(ーー;)せっかくちゃんと作るつもりだったのに・・・
ワイン以外は忠実に作ったよ。
でもサラダ仕立てじゃないやーん(笑)
でもね、美味しいって旦那が感激。
うれしいですねー。
でも何かが違う・・・見た目・味(そこはよくわからん)・センス・・・
そりゃーそうよ、だってシェフですよー。
私なりに頑張ったんだけどねぇ~。


今日は旦那は、会社の地元の祭りに借り出されていた(笑)
肩を腫らせて帰ってきた・・・痛そうだぁ(T_T)
あとでシップでもはってあげよう。
しかし旦那よく祭りに借り出されるなぁ~。
前の会社では、大阪で有名な「天神祭り」に借り出されていたし(笑)
まーそういう運命なのかも(笑)

明日は久しぶりに『山垣畜産』に肉買いに行ってきます。
たんまり買うぞぉ~。
と意気込んで・・・あーー保冷材持って行くの忘れないようにしなきゃ。




ブログランキング・にほんブログ村へ
↑いつも遊びに来てくれてありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
本日も1クリックしてもらえると、励みになります、宜しくお願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村
↑携帯の方はこちらをポチッと(#^.^#)

炊飯器で山菜おこわ

2009年10月24日 18時11分49秒 | ごはん
山菜おこわ
材料(2.5合分)
もち米 1.5号
白米   1合
山菜の水煮 1パック
こんにゃく 1/4
油揚げ  1/4
竹輪   1本

A調味料
醤油 小さじ1
酒  小さじ1

B調味料
酒  大さじ1
みりん大さじ1
醤油 大さじ2
白だし大さじ1
カツオだし 少々

もち米と白米を洗ってボウルに入れて、1~2時間水に浸しておく。
こんにゃくと、油揚げと竹輪を千切りにして、水煮の山菜を洗ってボウルに入れてA調味料を入れて混ぜて10分程度おく。
(下味をつけておく)
浸しておいたもち米と白米をザルにあげて水を切る。

炊飯器のお釜にの米との材料を入れて水を2合のところまで入れB調味料を入れて、炊飯器のスイッチを入れる。
我が家は「おこわ」コースがあったので、そちらを選びました。

こんだけで、できちゃうんです。
今回は山菜の風味を味わいたくて、鶏肉を入れずに作りました。
五目おこわとかだと入れてもいいのかな。
何だか難しそうで、手を出さなかったけど・・・意外と簡単。
しかもちゃんとできるのがうれしいです。
今の時期からだと、キノコとか入れたらいいんでない???
って感じです。


是非気になる方は、お試しください。
もち米100%のおこわは・・・すぐに硬くなるので白米を入れたんです。
でも明日には、すこーし硬くなってるかなー。
2.5合作った我が家・・・ちと作りすぎたかも(;´Д`A ```



ブログランキング・にほんブログ村へ
↑いつも遊びに来てくれてありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
本日も1クリックしてもらえると、励みになります、宜しくお願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村
↑携帯の方はこちらをポチッと(#^.^#)
ヨロシクです。

10/22の晩御飯

2009年10月23日 05時55分14秒 | ごはん
ツバスの唐揚げ、ネギポン酢ソースかけ(ほうれん草のおひたし・トマト・レタス)・ポテトサラダ・具沢山味噌汁
この最近帰りの遅い旦那・・・
あまり食べすぎたら眠れなくなる。
と言う事で通常よりおかずは、少なめです。
私が寝る前に帰ってきたので、セッティングだけして・・・
私は寝ました。
トレイにのっけておくと、片付けも楽なようなので・・・
一応、トレイでセット。


ツバスの唐揚げ、ネギポン酢かけ
「かけポン酢にネギを入れただけ」です。
でもねこれが、脂っこいものを食べる時には・・・
いいのよーさっぱりと食べられる。
美味しいですよ。


ちょい今朝はあほな事して・・・今まで撮り溜めておいた、晩御飯の写真・・・
カメラのSDカード間違えて、フォーマットしてしまった(^▽^;)
あららー。
だめじゃん。
せっかく、今週分まとめてupしようと思ってたのに・・・
がっくりです。



ブログランキング・にほんブログ村へ
↑いつも遊びに来てくれてありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
本日も1クリックしてもらえると、励みになります、宜しくお願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村
↑携帯の方はこちらをポチッと(#^.^#)

鶏ハム

2009年10月20日 20時08分37秒 | ごはん
*鶏ハム*
材料
鶏胸肉
肉一枚に付き塩大さじ1程
砂糖同じく大さじ1(はちみつでも可)
黒胡椒(お好みで)
鶏胸肉の皮を取る、観音開きにする。
鶏肉一枚につき砂糖大さじ1をこすりつける
更に、塩大さじ1をまぶしつけなじませます。
肉をポリ袋に入れて、なるべく空気を出し、口をしっかり閉じて、二日間冷蔵庫に寝かせる。
水に30分程漬けて塩抜きする。
クルクルと、肉を巻いて、ラップで包みます。
鍋に鶏肉をいれ、かぶるくらいの水をいれ火にかける。
10分ほど茹でて、蓋をして半日~一日ねかす。

肉の大きさによって火の通りが、若干違うので・・・気をつけてください。
出来上がりを、軽くあぶって食べるのも美味しいですよ。

今度ははちみつで作ってみようと思います。
ちなみに砂糖と塩の順番は・・・
砂糖→塩です。
意味があるのかどうかは・・・わかりません(;^_^A アセアセ・・・

しっとりとした鶏ハムを是非味わって見てください。
時間は掛かるけど、作る工程の手間はさほど掛かりませんよ。
ラップでまく前に、アラ引き胡椒やハーブ類を鶏肉にまぶしておいても、また違った風味が味わえると思います。

ブログランキング


ブログランキング・にほんブログ村へ
↑いつも遊びに来てくれてありがとうございます。
ブログランキングに登録しています。
本日も1クリックしてもらえると、励みになります、宜しくお願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村
↑携帯の方はこちらをポチッと(#^.^#)
ヨロシクです。