商売繁盛???学業成就???
まぁ~観光に伏見稲荷に行きました。
ここは、外人が多い…
日本人?と思ったら広東語だったり中国語だったり(汗)
伏見稲荷って、CMとかでは良く見てけど、仕事であれだけ伏見に行ったことあっても、今回初めて行くのです。
ちなみにここも渋滞でした(大汗)
でも根気よく車で待つ…
ちなみにここは駐車料も拝観料もタダ(*^_^*)
いやーありがたいです。
でもお賽銭は入れときましたけど。

この朱色なんともいえない。

ちゃんとお参りもして。
願い事は秘密です。

伏見稲荷と言えば、やっぱりこの鳥居…
すごいですよー。

この見事な朱色の鳥居をくぐって…
実はこの鳥居果てしなく続くんですよ、さすがに全部は無理…
という事でUターンしましたけど。

まだまだ続くよ…
きつねが、やっぱりお稲荷さんだものね。
絵馬もきつねでした。

結構沢山歩きました。
でも一つよかったのは、伏見稲荷階段じゃなかったこと…
これ階段だったら凹むわぁ~。
朝早くから家を出て、2箇所観光。
楽しかったわぁ~、今度は平等院と鞍馬・貴船方面に行かなきゃなー。
でももう少し暖かくなってからのほうがいいかも。
まぁ~観光に伏見稲荷に行きました。
ここは、外人が多い…
日本人?と思ったら広東語だったり中国語だったり(汗)
伏見稲荷って、CMとかでは良く見てけど、仕事であれだけ伏見に行ったことあっても、今回初めて行くのです。
ちなみにここも渋滞でした(大汗)
でも根気よく車で待つ…
ちなみにここは駐車料も拝観料もタダ(*^_^*)
いやーありがたいです。
でもお賽銭は入れときましたけど。

この朱色なんともいえない。

ちゃんとお参りもして。
願い事は秘密です。

伏見稲荷と言えば、やっぱりこの鳥居…
すごいですよー。

この見事な朱色の鳥居をくぐって…
実はこの鳥居果てしなく続くんですよ、さすがに全部は無理…
という事でUターンしましたけど。

まだまだ続くよ…
きつねが、やっぱりお稲荷さんだものね。
絵馬もきつねでした。

結構沢山歩きました。
でも一つよかったのは、伏見稲荷階段じゃなかったこと…
これ階段だったら凹むわぁ~。
朝早くから家を出て、2箇所観光。
楽しかったわぁ~、今度は平等院と鞍馬・貴船方面に行かなきゃなー。
でももう少し暖かくなってからのほうがいいかも。