
またまた行きましたお台場レインボー花火、今年3回目です。
しかし、再び仕事終わりから向かったので時間的にはお台場へたどり着けましたが連休初日で混んでるだろうと
晴海埠頭から狙う事に

だけど、この場所今回は大失敗。
PM7:00発のフェリーと花火が重なり前半の花火は全滅、お扇打ちの花火は真横から見る形になるので広がり無し












しかし、再び仕事終わりから向かったので時間的にはお台場へたどり着けましたが連休初日で混んでるだろうと
晴海埠頭から狙う事に

だけど、この場所今回は大失敗。
PM7:00発のフェリーと花火が重なり前半の花火は全滅、お扇打ちの花火は真横から見る形になるので広がり無し












たまに気に入った写真をSnipping Toolで切り取りいただいています。いいでしょうか?ご容赦のほどを!
北の大地から、応援していますよ。
毎回、楽しみにしています。
昨日は、来れたのか気になっていましたよ!
花火が綺麗に写りこんでいますね!
昨日はお台場に入れなくて残念でしたね・・・・
モンブランさんともどこでやっているのか話をしていたんですよ。
有明からの夜景はキレイですね~~♪
いいですね、北の大地って北海道ですか?憧れます
掲載の写真は自由に使ってもらって結構ですよ
時間的には行けましたが、nobuさんの写真見る限りでも
円形テラスは凄い人出ですね(笑)
行かなくて正解かも、三脚持ってウロウロしたくないし
念願の構図GETですかね。風向きが少し悪くて白飛びしたようですが
その場所、挟み込み金具使用できないかな?
今度は最後だから、nobuさんのセンターポールにでも
挟んじゃおうかな
編集画面の「読者ブログ新着」からここへ飛ばせていただきました、香港人の写真好きです。
花火の写真を拝見させていただきました。
すごく感動しました。
こちらもgooブログを書いておりますので、
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
(主には中国語で書いておりますが…)
読者ブログ新着 X
スタッフおすすめのブログ O
コメントありがとうございます