初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

春うらら

2008年02月23日 | 
今日の昼はポカポカ陽気の中、思わず上着を1枚脱いだのに夕方からの強風
春から一転、冬に逆戻りしたかの様な気温でしたね

仕事で車を走らせている時に目に付いた、梅の木
造園屋さんの畑?って呼ぶのかな、に植えてあった梅が満開でした
思わず車を止めて撮っていると、メジロの集団が到着
今年初のメジロ撮影になりました







コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暖かな日 | トップ | カモメが飛んだ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごーい! (雪)
2008-02-23 21:57:31
クリスタルさんこんばんは。久しぶりです。
今日の東京はすごい風でしたね・・・。
自宅近所の梅林を見に行ったのですが、早咲きの梅が少し咲いている程度でガッカリしました。

が、こちらに遊びに来て綺麗な梅を見れて、とても嬉しく思いました。
しかもメジロの集団が来たなんて素晴らしくないですか?
ピンクの梅に緑のメジロのコントラストも素晴らしい事ながら写真がやはりとても綺麗!
感動しました。

それではまた来ます。
綺麗すぎます (コスモス)
2008-02-24 23:20:25
本当のメジロですよね
燃えるような紅梅素敵です
自然で見れるなんて
とても幸せですね
うらやましい
クリスタルさんこんばんは! (clock_up)
2008-02-25 00:20:34
おぉ~さすが600mm相当の寄りはすごいなぁ
めじろかわいいなぁ・・・
どのへんで撮影したの?
Unknown (クリスタル)
2008-02-25 02:15:01
雪さん、こんばんは
これだけ梅が咲いていると「メジロが寄って来るんじゃないかな」と待っていたら
本当に来てくれました。
梅や桜が咲いている所では良く見かける鳥で珍しくは無い野鳥ですが
色がキレイで被写体には最適ですね。

コスモスさん、こんばんは
メジロはよく見かけますが、なかなか近づけず写真撮るのに苦労します
写真は車の中から助手席の窓を開け望遠レンズで撮ってみました

clock_upさん、こんばんは
この頃また仕事が忙しいみたいですね?体調に気をつけて下さいよ
撮影場所は有名な梅林では無くて道端の畑の中の梅でした
吉祥寺通り沿い、甲州街道「給田」交差点から少し入った所です


コメントを投稿

」カテゴリの最新記事