初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

昭和記念公園の春

2009年04月14日 | 
羽村からの帰りに昭和記念公園へ立ち寄り。
ココまで来たら外せないスポットですよね。しかし、言うほど行って無いですけど

羽村のチューリップ畑と違い流石は国営公園です、見せる展示です。お金掛かってます
だけど、ココでも桜やチューリップの最盛期を過ぎた感じでした。







流石に晴天の日曜日の午後、凄い人出です。人が入らない様に撮る事は不可能です


もちろんチューリップ以外の花も咲いてます





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 羽村市 八雲神社の春祭り | トップ | コブクロ×東京タワー »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄いですね。 (ヤス)
2009-04-15 07:24:48
やはりここは種類も多くて規模も凄くて規格外ですね。どのショットも華やかです。

それにしても無駄の無い動きですね。
Unknown (クリスタル)
2009-04-16 21:42:52
ヤスさん、こんばんは
ココに着いた時間はPM3:00頃、流石に
公園の奥まで行く元気が無くて断念しましたが
奥のネモフィラの丘もいい感じなんですよね

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事