goo blog サービス終了のお知らせ 

初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

雷鳴轟く花火大会

2013年08月17日 | 花火
とりあえず、機材も人間も無事に諏訪湖花火から帰還致しました。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浜離宮キバナコスモス | トップ | 第65回諏訪湖上花火大会 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花火と雷 (taki)
2013-08-17 02:45:27
機材も無事ということで良かったです。
前回のエントリの水没ですが、
立川で花火待ちの時豪雨に見まわれ、
カメラバックに水が侵入→カメラにダメージ…
という流れでした。

サブ機として7Dを使ってますが、
こちらもシャッターの調子が悪く、
たまにエラーが出るという状態。
5D2が戻ってきたら入院ですね。

花火を撮る費用より
遥かに高い金額を修理費に費やす羽目になってます
(苦笑)

福知山といい、諏訪湖といい先日の隅田川など含め
今年は花火大会受難の年ですね。
天気ばかりはどうにもなりませんねぇ。。。
明日は天気が崩れないことを願うのみですね。
返信する
花火! (かつぼう)
2013-08-17 07:41:07
おはようございます。
無事に帰還されて良かったですね!(^^)!
TVライブ見ながらクリスタルさんはどうしているかな~と思っていました。。。
ほんとに今年の花火は受難の連続ですね!
返信する
Unknown (ぱお)
2013-08-17 10:34:08
立石公園お疲れ様でした。
私も立石公園にいたのですが、初っ端かな撮影は諦めました。
クリスタルさんも無事に帰還できたようでなによりです。
返信する
Unknown (クリスタル)
2013-08-18 15:13:59
takiさん、こんにちは
本当に今年の天候は極端ですよね、諏訪湖でも当日まで
まとまった雨が降らずに困ってるって言ってましたが
振り過ぎですよね
返信する
Unknown (クリスタル)
2013-08-18 15:16:33
かつぼうさん、こんにちは
自分達は公園の駐車場に車を止めていたので直に避難出来たから良かったですが
電車組の人や駐車場が遠い人は大変だったでしょうね
諏訪湖へ電車で行った人に話しを聞くと帰りが翌日の朝になった様ですよ
返信する
Unknown (クリスタル)
2013-08-18 15:18:48
ぱおさん、こんにちは
近くに居たならお話したかったですね
最初から撮影諦めたのが正解だった空模様でしたね
最後の方は、何時頭上に落雷があってもおかしく無い様な感じだったし
返信する

コメントを投稿

花火」カテゴリの最新記事