goo blog サービス終了のお知らせ 

cry&smile

海外ドラマの感想、子育て、結婚時代のいろいろなど、ありふれていると思ってるのは自分だけらしく、怒涛の日常を綴っています。

気持ちの行き先

2013-03-07 19:47:40 | ベネディクト カンバーバッチ
最近のテンションの下がり具合がすごくて、

どーせ、STIDのジャパンプレミアがあったとしても、
ベネさん忙しくってこれないんでしょー。
主役、レギュラー陣喰っちゃってもよくないしねー。
どーせ来日しても行けないんだし…と

どーせ、どーせを連発している毎日。

英語勉強したって、英国人は発音違うと聞く耳持たない人もいるんだし、こんな日本語訛りの英語話したって、ねえ。
今やハリウッドスターにもなろうか、としている人を追っかけてもねえ。

と、今や清々しいくらいにネガな発言のオンパレード。

きっとお目にかかれる、と未来に目をキラキラ輝かせているあの頃の私はすっかり影を潜めてしまって、
こんなおばちゃんが、少しでもキレイになろうなんて、どだい無理な話なんだよ。夢見てんなよ。
と辛辣な言葉を浴びせかける自分。
そんなわけで、造顔マッサージをしなくなると、すっかりキラキラモードもなくなっちゃって…。
体型もすっかり崩れそうな様相が…。

一体どうしちゃったのよ、って思う。自分でも。
ベネさん好きすぎて、その振り戻し?
なんかいろいろ辛くって、
かなり自虐的。

そう、この気持ちの行き着く先がないのが問題なんだよ!
(なんだいきなり!)
最新ベネディクト情報がさっぱり入ってこない今、以前の映像、画像で紛らわすにはもう限界があ。
もうすこし、もう少しなんだけど。3月半ばには科学フェスに出るの決まってるし、
これからたくさん、「今日のベネさん」拝めるようになるじゃないかー

って、ドキドキワクワクしたいだけなんだな。結局。お騒がせな。

でもまだ、ネガモードから立ち上がれない…。





焦燥・不安・ジレンマ

2013-03-07 12:05:26 | ひとりごと・詩
なぜ、こんなに落ち込んでるんだろう、って思うこの頃。
春なんだなあ。朝起きるときも立ちくらみするし(暖かくなると血圧下がるからなりやすいそうっすよ。昨日気象予報士さんの話をTVで見た。)
基礎代謝も寒くないと下がっちゃうのですこしふっくらしてきたような感も。
いろいろ体調変化があるだけで気持ちの起伏も大きくなるものね。

自分の気持ちを整理するために書きだしたら、
きっちり整理されて戻ってきた。
そんなわけで、半ば自分の記録用ですが、
分かる人には共有していただきたい、と、記事にしました。

子どもと親の関わりについてすこし…
本来の子育て・親育ちブログに立ち返ってきたかなあ:)
謎な文章は、ひとりごとの記事を辿っていただくと理解できるかと。

以下ご興味がありましたらどうぞ。





焦燥・不安・ジレンマ


すべては自分の手の中に入れられる事、というかすでにあること、
タイムラインをあみだくじのように渡れる事

を理解したはず。
なのに、落ち着いていられない。


今回焦っているのは、自分の子どもたちのこと

自分の子ども時代とリンクしてしまって、
もう少し厳しく指導すべきだ
とか
学校に行くことがすべてだ
みたいな
強迫観念が顔をだす。

昔とは違うとは思いながら、
どんなあみだくじが待っているのか、
自分の歩んだ道ではないところを歩もうと、
いや、もうすでに歩んでいる子どもたちに対して、
母としてこうすべき、
みたいな、強迫観念がついてまわって
自分ながら辟易している。

わかってるよお。
私たちの時代よりはるかに世界は広がっていること、
そしてまだまだ広がっていくこと
そして実感として手に入れられるものは無数にあるんだってこと

けれど、頭の固い、彼らが出会うであろう上司の年代である私から見て、
経歴を見てはじかれる感が否めないんだよなあ。

そこでぷつっとあみだくじが切れちゃったら、その先のタイムライン、行けないじゃんって思うんだけど、
もしかしたら、そんなことも杞憂に終わるんだろうなあ。
たとえば、ぽこっとその切れたあみだくじを飛び越えて先に行っちゃう、みたいなね。

私がすべきことは、元気な体と自分を守れる精神状態を提供することぐらいか。
そして、希望。
願うものはすでに「ある」のだとワクワクしてその良き日を待つ、余裕だろうなあ。

自分の血を分けた子でありながら、なんと無力なことか。
すべての魂は繋がっていながら、個々の魂は違う宿命を試練をもっている、ってこと、
身に染みて感じる
そして今はただ、おろおろするばかりの
おろかな私。





今日の朝ごはん(エッグベネディクト・return!)

2013-03-07 07:40:31 | 料理・食品
テーブルの上がかなり雑然としていて見苦しい。
朝、片頭痛明けでボヤッとしながら、リクエストのエッグベネディクト。
今回のオランデーズソースは全卵で少しあっさりめ。私的にはもう少しバター少なめでもいいかなあ…。
黒こしょうかけるとピリッと引き締まる感じです。かけなかったけど。



今日は弁当作らないので代わりに…。