goo blog サービス終了のお知らせ 

cry&smile

海外ドラマの感想、子育て、結婚時代のいろいろなど、ありふれていると思ってるのは自分だけらしく、怒涛の日常を綴っています。

今日の夜はNHKBS! BBCシャーロック 忌まわしき花嫁

2016-05-09 12:10:24 | BBC SHERLOCK
今晩はシャーロックの放送日でしたね。
久々に家でシャーロックが見られるのは嬉しい。
仕事から帰ったら早速予約録画にしておこう。

以前映画を見に行ったときの記事がUPされてなく、
下書きのままだったのでこの機会に上げておきます。
ネタバレを避けているので全く感想とも言い切れない内容ですが。
よかったら追記よりどうぞ。

TVで見ての感想はまた後日。

シャーロック4は4月中に撮影が始まっているようで
タンブラーでSETLOCKをリブログしています。
リンクの欄から見に行けますのでどうぞ。
ワトソンさんちに家族が増えているとか、犬とのシーンがあるとか、
そのくらいしかわかりませんが。

以前は1月放送で夏の終わりに日本放送だったものが、
1月放送で5月に日本放送とは、やはり人気が出たからだよねー。


昨日は久々の偏頭痛で出先の実家で起きられなくなり、
たくさんの人に迷惑を掛けてしまいました。

季節が変わりゆくこの時期、毎度ひどい偏頭痛に見舞われます。
持病のある方は過ごしにくい季節ですよね。

それでは、また、後日。










明日まで公開の映画シャーロック「忌まわしき花嫁」ですが、
やっと観に行けましたー!!

本編に入る前後にスペシャルインタビュなどがあって、
BBCシャーロックを愛する私たちにとっては目が輝く内容となっていましたね。
本編は時代も設定も本家コナンドイルに添った内容で、
さらにシリーズ3から4に橋渡しをする箸休めっぽい内容で、、
脚本も演出も裏切らなかったわーと思いましたが(3が私にとってちょっと残念だったので)
みなさまはどのような感想なのでしょうか。

相変わらず、名わき役が凄くて、どのキャラクターもかわいかったー。

ベネディクトのシャーロックが回をかさねるごとに人間味を増しているので、
ファースト、セカンドシーズンのシャーロックがスクリーンに出てくると、ぞっとするほど無機質で、
5年の月日は短いようで長いようで…と感慨にふけったりしていました。

一緒のシアターに入られた方はほぼ女性。
というか、当日レディースデイだったからかな。
でもお若いおねえさま方が多かったですね。

何回目なのかな、なんて思いながら、わりと広いシアターだったので
誰かと隣になる訳でもなく…知らないファンと雑談する雰囲気でもなく…。

でも、本当に観に行けないかも、NHK放送まで待とうかと思ってたけど
行けてよかった!!!!

当日、晩御飯の片付けと朝のご飯炊きの予約は坊ちゃんに任せて行ったのですが、
(娘はなにもせず。)日付が変わるちょっと前に帰ってきたらまだ途中。
でも

母さんは風呂入ってきて。俺やっとくし。

って男前!!惚れるわ!!

有りがたく昨日の夜はのんびり楽しませてもらいました。


シャーロックスペシャル、サンディエゴ コミコン

2015-07-10 12:21:48 | BBC SHERLOCK

シャーロックスペシャルの新しい画像出ました!
かっこいー。
やっぱりシャーロック見るとわくわく・どきどきします。

こっちがBBCシャーロックっぽいか。
でも、私の好みとしては、オールバックのシャーロックの方がいいな。
ジョンは、問題なくかっこいー。




サンディエゴのコミコンはじまってますが、シャーロックもブースを出しているんでしょうか。
行けなくてごめんねメッセージが出てます。

また、小芝居の数々…。

散々婚約、結婚の面では期待を裏切られた(勝手にこちらが期待してただけですけどね)感否めないですが、
やはりベネディクトの声は素敵でした。

シャーロックスペシャル予告っぽいのも出てるみたいですが、
よく情報がつかめていません。
でも、ビクトリア朝の(本来の時代の)シャーロックホームズの話、早く見たいですよね。









シャーロッククリスマススペシャル 撮影開始

2015-01-08 13:23:52 | BBC SHERLOCK
たんぶらーでは少しずつ撮影時のSETLOCKが流れてきてます。
さすがにネタバレまではいかない感じですが、
やはり、あのSP用の画像に忠実なかんじだなーっていうのは分かる画像です。

一滴もネタバレに関わりたくない方は、
本文だけでスルーしてくださいね。
私はある程度までネタバレOKなので、
追記に画像を載せておきます。

撮影している、っていうだけでドキドキします。
やっぱりSERLOCKっていうドラマはわたしにとって特別なんだよなあって思います。






それでは、SETLOCK OKなかたはこちらから。








こ、このタイの結び方は、ビクトリア朝のシャーロック!!


あんだーそん!!あんだーそん!!



スーさんとゲイティス氏!!やっほーい!



マイクスタンフォード氏の姿も


ジョン!!!


SHERLOCK 単発エピソードの画像なんですか?これ。

2014-11-26 11:30:48 | BBC SHERLOCK

朝、ツイッターを覗いたところ、

ふぁー!!!

ビクトリア朝ホームズ&ワトソン!!
まいくろふとー!!

グラナダ版かと思った。

そして、たんぶらーで拾った。このツイート。


短編を4の前に撮る話がありましたが、
アマンダさんのツイートでも、シャーロックの台本読み合わせ?っていう画像を見つけましたが、

短編だけにけっこうまたぶっ飛んだことするんでしょうか。
え?タイムスリップ?前世の話?
そして、スリークウォーターの失踪がベース?
と、ワクワクと困惑でいっぱいです。

やっぱり、こうやってSHERLOCKのことであーだこーだ言うのが一番楽しいなあ、って
こういった記事見つけると思いますねー。

そして、パイロット版のシャーロックと今のこの画像を見比べてみても、
役にかなりしっくりしてきた、というか円熟味を増してきてるっていうか、
ソシオパスが成長する物語っていうか、ねえ。
モファット氏、ゲイティス氏の中ではどんな筋書になっているのでしょうか。
今後の情報が待たれます。

楽しみだなあ。




エミー賞 祝ベネ・マーW受賞  ( 訂正あり)

2014-08-27 12:19:14 | BBC SHERLOCK
昨日の日本時間午前9時からエミー賞の授賞式でした。
仕事中なのでツイッターで随時確かめながら…でしたが、

ミニシリーズ作品賞と監督賞に「Fargo」
脚本賞は「SHERLOCK」のモファット氏
主演男優賞は「SHERLOCK」ベネディクト・カンバーバッチ
助演男優賞は「SHERLOCK」マーティン・フリーマン

うおー!!めでたい。W受賞だ!
SHERLOCKは合わせて7部門受賞。
前々回、ベネがおでこにあぶらとり紙つけてた時は、お二人一緒に会場にいらっしゃったのに。
モファットさんやスーさん、ゲイティスさんもいたのに、代理でもらうって感じじゃなかったんでしょうか。
本人いないとさらっと流されちゃって、せっかく受賞したのにーってちょっとさみしかったですが。
まとめサイトにまとまってましたぜ。
今朝のZIPでもすこし映像でてましたけど。


モファットさん、4についての内容を出演者に話したところ、涙流させちゃったとのこと。衝撃?壊滅的?ええーどうなっちゃうんでしょう。来年1月から撮影開始だそうです。わくわくしますね。


で、一番ツボったのが ペグ兄、サイモン・ペッグのツイート。
リトル・マーティン、かんばーずばんばーずわんばーずとシャーロック制作チームおめでとう。とてもふさわしいよね。
って言ってる。ベネさん呼びはこの三段落ち定着してるねー。

マーさんは、Fargoも作品賞受賞して、もーお祝いですね。
マーさんもSNSしてないから、アマンダさんのところにお祝いメッセージ、たくさん来ただろーなー。
で、そのFargo、スターチャンネルで10月放送だとのこと。12月放送でした。スミマセン
うちは契約してないんだよなー。
オレンジのコートのマーさん、見たいなー。
タンブラーなどではちょっと見てたんだけど、
日本語字幕か吹替えでみれるのかー。いーなー。

ブレイキング・バッドは、スーパードラマTVで予告を何度も見ててまだ見てないので、
一挙放送があるそうなので、ぜひ見たい。
よしっ、録画のHD空けてもらわな。