goo blog サービス終了のお知らせ 

金牡丹Cafe

趣味の富貴蘭ブログ。金牡丹を中心に紹介しています。

黄金牡丹

2020-09-26 21:21:00 | 金牡丹


あれからだいたい1ヶ月。


金牡丹は四季折々の冴えを見せるので飽きませんね。


一番子もなにやら良い雰囲気です。


孫芽も元気かな?

富貴蘭を楽しめる時期もあとわずかとなってきました。昨年、今年と金牡丹黒牡丹を強力に充実させてきましたが、とても面白いものが集まったと思います。
これからも最高峰の金牡丹を目指し、総力を上げて金牡丹マニアとして活動していきます!






最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (初心者)
2020-09-27 16:05:15
はじめまして。
素晴らしい株の数々、敬服いたします。
私もベランダで栽培を始めたのですが、遮光ネットについてお伺いします。

金牡丹MANIAさんは、画像を拝見する限り、クールホワイトの遮光ネットをお使いのようですが、私は黒の市松模様の遮光ネットを使用しています。

やはり、夏場の温度上昇からクールホワイトを使用しているのでしょうか?
アドバイスいただけるとありがたいです。

これからもブログ拝見させていただきます。
返信する
Unknown (crocus1985)
2020-09-27 16:18:51
コメントありがとうございます。
私の棚では現在クールホワイトを使用しています。
専門店で伺ったところ、やはり黒の遮光ネットは他のダイオミラーやクールホワイトより温度は上がりやすいようです。
どちらも使用したことがありますが、黒の遮光ネットは実際より暗めに感じ、ダイオミラーは蒸着したアルミが経年で剥がれるので結果クールホワイトにしました。
夏場の温度上昇はクールホワイトの使用である程度差が出るかもしれませんが、基本その棚の環境に大きく作用されると思いますので、あまり当てにはならないかと思います。
近年の猛暑は遮光ネットだけで対応出来ず、私は安全の為金牡丹などの影響の出やすいものから優先的に屋内に退避させています。
ご参考になりましたら幸いです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。