goo blog サービス終了のお知らせ 

金牡丹Cafe

富貴蘭コラム 〜2024年も終盤に入り〜



ドウモ!金牡丹cafeのオーナーです。
今年ももう終盤ですね。金牡丹たちは今年も旺盛に成長しました。
そんなオーナーは?

あっらぁあ!カフェラテ!!

さて、韓国の金牡丹大好きグループ「牡丹会」が今年で10周年だそうです。
「日本の宝を全部奪ってこよう!」の掛け声の元、10年の月日が流れたのです。

幸い、日本の業界団体とは仲良くやっている?様で会長も出演してますね。戦略的互恵関係と言いますか、双方の発展の為には必要という考えもあるでしょう。

最近業界関係者と方々で話を聞いているオーナーですが、思ったより悲観的では無くむしろ「最適化」の時代に入ったのだと思っています。

「拡大」だけが成長ではありません。春蘭では「女雛」が好きなオーナーですが、どれだけ珍奇でサイケデリックな交配種が出ようともやはり女雛には敵わない。商売人はそれだと困るかもしれませんが趣味人にとってはそういう「美学」の方が大事です。

これからの富貴蘭の世界は明るいとオーナーは感じています。引退したければすれば良い。また始めたくなったらやれば良い。とある著名な趣味人は「優秀なプロを棚に招くな」とブログで書いています。富貴蘭の楽しみ方は自らが決めれば良い。長く続けるなら尚更です。

オーナーは皆さんそれぞれの楽しみ方を応援しております。

良き富貴蘭ライフを。


金牡丹cafeオーナー



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「コラム」カテゴリーもっと見る