今からちょうど一週間前の朝。
ど~したの


台所のシンクの中に、あまりお目にかからないお客さんが居た。
・・・「居た」と言うよりは「浮かんでいた」
寝る前には必ず、流し台周りの水滴を吹いて、洗い桶をひっくり返して立てかけておく。
なぜだかこの日の前の晩は、洗い桶に水を張ったままだった。
そしたらばそしたらば、洗い桶の中で

・・・「漂っていた」と言うよりは「溺れて?いた」
よりによってなんでここ



目を見張ってよ~く見てみると、手足をばたつかせもがいている。
ん


すかさず指を水の中に入れてみると、必死にサワサワと指に上ってきた。
かっ、かわいい

こんな小さい洗い桶でも

しかも中州もなく、やっとの思いで縁に辿っり着いても、そこはつるつるステンレス。

でももう大丈夫。 記念の一枚を撮影して草むらに。
ハイ、チーズ


てんとう虫は下から上に向かって進むことから「天道虫」と書かれることも。
「幸運を運んできてくれる」てんとう虫。
私に助けられた


ラッキーの前触れなのかもネ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます