goo blog サービス終了のお知らせ 

misattiのきままにあしあと

~なぁ~んにも束縛されず気ままにぺたんぺたん~

雪やこんこ♪

2008-02-03 | わんちゃん

い~~ぬは 喜び に~~わ駆け回る
 
わたしは コタツで丸くなる ♪

   関東地方は 雪です。10cm以上積もりました。


明日の朝のことを考えて家の前から通りまで雪かきをしましが 
明日の朝には きっと凍ってしまうんでしょうね。
出勤には転ばないよう気をつけなくっちゃ

 どうぞお風邪をひきませんよう 気をつけてください。

 

シクラメンが5輪咲きました。
今週中には SHOP OPENしたいと思っています。
よろしく お願いします。

 





チョコちゃん☆何とにらめっこ?

2008-01-11 | わんちゃん

 

 

 

チョコちゃん!
  チョコとにらめっこ?!


だははぁ~~~~親父ギャグ 

ああ~~~~さぶぅ~~~~

 

チョコ;ねぇ~カメラ目線したから僕にもちょうだい?!

            

 


 


夕食時のちょこちゃん

2007-10-12 | わんちゃん


パパが食べている時は チョコは椅子の上に乗っています。
パパの隣で顔だけ出して じっと終わるのを待っているのか?くれるのを期待しているのか? わかりません。
でもこんな様子↓
    

みんなで食べている時は、私にはもらえると思っていので クゥ~~~クゥ~~~と言って前足で私の太ももをカリカリ。

たまに椅子に乗ってじっとテーブルの上を見つめています。        
        
 これは、ちょこが食べたいおかずの品定め?


         

   私がこぼしたものはもらえると思っているちょこ。

        
       あ~~~口元によだれが・・・わかります?小さい水滴


みんなが終わって やっとちょこのごはん
パパがあげるときは 持ってきてくれるのをお座りして待っています。
私があげる時は、ついてきちゃうぅ~~



「ああ~~~おなかすいた やっと僕たべられる!!!」

 


おしおき!

2006-06-11 | わんちゃん

ちょこちゃん! おしっこをど~~~して テーブルの足にしてしまうの?!
マーキングつもりかな?!

どれだけ言ってもきいてくれません。いつもは「鼻ピン」をして 「ごめんなさい」をさせていたのですが・・・・これじゃ~~ダメみたい。

ここん所毎日のようにするので 私もついに強行策に出ました。
ちょこは、この「くちわ」をされるのがとってもイヤ
おしっこをしてしまった時に 少しの時間だけこれをすることにしました。

ちょこはこれをされると 固まってしまうのです。
くちわをはめられた場所からうごきません。。。
きっと すご~~~くいやなんでしょうね!
これで 言うことをきいてくれるようになればいいのですが。。

この表情・・・  犬も人間と一緒の感情です

昨日は テーブルの足元にこの外したくちわを置いておいたらしていなかったのですが 今日はもう一方の足へ。。。


もてもて?!

2006-05-25 | わんちゃん

遊水地へちょこちゃんを連れてお散歩

あれれ???犬たちが集まっているところへ ちょこはまっしぐら

新顔のちょこの所へ 回りの犬達が集まってきてくれました。
「見かけない顔だね~」
「君はオス?メス?」
「一緒にあそうぼうよ~」

と そんな声が聞こえてくるようでした。
内弁慶のちょこは 私の足元に隠れるように。
そして 他のワンちゃんはあきらめて散っていきました。

が~~~~!
フリフリのお洋服を着たワンちゃんが近寄ってきてくれました。

      
「ちょこ~~~照れるんじゃ~ないよ~~」
「すましちゃって!」

      ちょこもまんざらでもなさそう~
ちょこ!よかったねぇ~


ちょこちゃん暑さに 参って・・

2005-06-26 | わんちゃん

ボク暑くて こんな格好で失礼(涼しい廊下のところで)

先日 ハサミでカットしてあげたけど あれじゃ~ダメなのかな?
しょうがないな・・・バリカン買ってきました。

 悪戦苦闘二人がかりでお腹・肉球・お尻・体全体をカット。
  写真をとれるような状態じゃなく 飼主が毛まみれになり大変

そのあとは チャプチャプして おわり~~~
           
   


                  
     写真嫌いのちょこ まだしゃしんとるの~~~


地震対策~チョコちゃん編~

2005-06-10 | わんちゃん
これは ちょこが以前使っていたハウスのゲージ

2年ぐらい前にちょっと大きめの地震があった時 ちょこにも地震対策をと。

夜寝る時と昼間留守をしている時は家の中に置いてこの中にいた。

まだいたずら盛りの時ゲージから外に出したまま留守にはできない・・・
ちょこの命といたずらとは・・・背に腹はかえられぬ
意を決して はずした。

というわけで まだ片づけもしないで庭の片隅にほっぽりっぱなしで置いてある。
庭の真ん中に置いたら 雀が中に入ってきた。

(11日文修正)

ちょこちゃん ちゃぷちゃぷ

2005-05-28 | わんちゃん
今週は 仕事が忙しくちょっと疲れ気味。
今日はゆっくりしていようと思っていたのに
ちょこを洗う事に・・・ 

ちょこは家族がお風呂に入る事や自分が洗われることを「ちゃぷちゃぷ」という言葉でわかっているよう。
「ちゃぷちゃぷしよう」なんていうとピンと立っていたシッポも下へ
毛替わりのこの時期 「ブラッシングがきらい」ときている。
今日シャンプーしたらびっくりするほど抜け毛が・・・
この季節は家の中はちょこの毛が多い・・
まめに チャプチャプしてあげるといいのかな~
    
     このあと 梅雨に備えてお風呂のカビ取りまでしてしまった。。。
       (心の声)私の体はひとつだよぉ~~