見出し画像

海賊の末裔が乗るチビ山賊号 bandit150

オイル交換とヘッドベアリング再調整

現在の走行距離
前回のオイル交換から凡そ1000キロ

汚れ方は前回と同じ位
磁石付きのドレンプラグに交換済みで鉄粉の量は少ない量で安定しています。

補充して入れて エンジンをかけると


このように丁度になりました(^^)v
スズキのオイル使用量はエンジンに記載してあるよりも余分に入るんですよね^^;
今回 オイル銘柄を替えてないので ドレンプラグから抜いただけです。
但し、時間を掛けて抜きました🔧
使用距離が1000キロ程度でも、交換すると振動が減ります(^^)v
前回から900km位走行のチェーンが僅かに伸びています。
このRKのチェーンは耐久性はイマチイ?!
細かいノズルで1滴ずつの注油を行いました。

夕方迄はいい天気でしたが、店の前は人通りが少なく,来客が無い〜
┐(´д`)┌
それならヘッドベアリングの再調整と手直しを〜🔧

カウル無しでメインスタンド付きは整備性がいいので助かります(^^)v
一度しているので分解は早いです🔧
リテーナーがないと、どうしてもベアリングが多少こぼれます(^_^;)
ヘッドの上の方にダストシールとして使えないか? モノタロウで買ったものですが、ちょっと厚みがあって使えませんでした^^;
アッパー側のベアリング
上下のコーンレースの間にグリスだらけのベアリングが見えるので、サイズを調べてそこに合うOリングを入れてダストシール代わりです。
(写真は使え無かった方のOリングです。 普通の丸いOリングを使いました)
手にグリスがついていたので、写真が撮れてません^^;

アンダーブラケットの方、
下側のコーンレースの外周にOリングを入れてみましたが、もっと細いOリングしか使えないようです。
しかし 一般の規格にそんなサイズは無いので、下側はダストシール計画は挫折(^_^;)



この後、来客が続いたので仕上がりの写真は残せず〜

今回、ヘッドベアリングの当りはキツめ〜🔧
で組み上げました。
ブレーキングに対してステアリング・ヘッド・ベアリングの強度不足で〜
どうもヘッドにガタが出やすいんです(^_^;) 
(もしくは ヘッドベアリングの付近のフレームの精度が低い)

締め付けの問題は無いか? 
は、
夕方から雨だったので試乗出来ずでした。

#フロントの突き出しを8⇒6ミリに減らしました。















コメント一覧

コージー大阪
お早う御座います♪
senamickさん

ヤマハのエンジンオイルは確かに綺麗ですよね❕
カワサキみたいに緑のオイル というのは,ちょっと演出し過ぎ〜
(^o^;)

値上がり前なら素直にRS4GPを入れてるんですが、
値上がり幅が大きい〜
ペール缶で買うとR9000は安いのと純正品の安心感(笑)

ヘッドベアリングの件は持病になりそうな 嫌な予感がしてかなり心配です。(^_^;)
完全分解したのは、暇だったのとダストシール取り付けの為ですが〜
上だけは簡易ですが装着に成功
下は適合するのを探すのが難しいですね〜

GSXR750のステアリングヘッドの件
senamickさんは丁寧な作業なので、確認レベルで大丈夫かと思います。
(フロントホイールを外して、フォークのエンドを手で動かして、ガタや動きのチェック)

ステアリングダンパーに関して
私は基本的にノーマル派ですが、ステアリングダンパーだけは、オーリンズに交換する事を強く推奨しますね〜
純正品のO/Hよりも強くお勧めします。
一定より上級者だとその違いは相当大きいので〜
簡単に言えば、良いタイヤに交換する位の影響がある!
と言う事です。
でも結構いい値段(^o^;)
あの貧乏でケチな交通テロリスト1号(笑)ですら、
「ステアリングダンパー交換は必須項目です❕」
と語っていたので〜
(笑)
コージー大阪
お早う御座います♪
浜のボチボチおやじさん

ツーリングで、再びヘッドの緩みを感じたので、
再度、組み直した➕ダストシール代わりの Oリングを組み込んだ ,ですねぇ〜

ステアリングヘッドが緩み易くて〜
精度不足か?強度不足?を感じるんですよね〜
持病になりそうな 嫌な予感(^o^;)
緩み対策で強めに締めたので、旋回性能低下の方が心配です〜
┐(´д`)┌ヤレヤレ

自転車は一昨年に安物を貰って〜
直して半年に1度位のサイクリング(笑)
25年位前に50万程するマウンテンバイクは持ってるんですが、そちらは 盗難が怖い(笑)
製造技術の向上の影響をスポーツ自転車は強く受けてますね!
安物にしては良いです(^^)v
ただ安物はフレーム精度悪いです(笑)
senamick
こんばんは
やっぱり RS4GP の色は綺麗ですね!
交換した方が良いと思われる自分のもまだキレイなんです(汗)でも色よりも性能がそこそこ良くてリーズナブルなオイルが欲しいですね、また新たな気持ちで R9000 を試してみますが、まぁ特に問題ないと予想しています。

ヘッドベアリング再調整、大事な所は何度も調整されるのがプロですね!ダストシールの件は残念ですが、こうやってキチンとメンテナンス出来る方なのでまぁいいか!な感じです。

自分もノーマルに戻したフォークの突き出し量を再調整したいと思っていますので、その時にステムの動きやガタを確認したいと思います、今の所走っていて問題は感じませんが、極低速でふらつく事もあります、でもそれは自分のテクのせいだと思ってます(笑)

そんな事もあり以前教えてもらっていた良質なステアリングダンパーが欲しいなぁと感じています、極低速でのふらつきやハンドルの切れ込みなど少し落ち着いた感じになるなら嬉しいですけどね、たしか非分解となっていますが、出来るなら今付いているステダンのオイルの粘度が少し硬いヤツに替えたい位です。
浜のボチボチおやじ
コージー大阪さん
こんばんは〜

ヘッドのグリスアップは完了されたのですね! 走行性が楽しみですね~

それより、横に写っているスタンドに立てかけているロードバイクが気になります~

ついにロードバイクも始めるのですか!?
後日談、こちらも楽しみにしております~(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「GSX-R125 bandit150」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事