見出し画像

海賊の末裔が乗るチビ山賊号 bandit150

ニンジャ少年のZX6R(チョット追記)

何ヶ月かぶりにニンジャ少年が来店
購入した新型のZX6R
連休直前の納車で既に3000キロ近く走ったそうです^^;

興味無いので知りませんでした(笑)
デザインが結構変わっています。
ハッキリ言って格好良い❗

しかし、前傾がきついです。
跨りましたが、このバイクの所有はとても無理❗
足つきも結構悪いですね〜

タイヤは ピレリのROSSO4が標準装備
最新設計のタイヤ装着なのがイイですね♪
ツーリングで会ったホンダのCBR400Rは、設計が古いロードスマートⅡでした(^_^;)
通学等に使うとはいえ、意外と減っていないですね〜
7000km位使える~❓
興味深いスイングアームの厚み
NINJAの1000ccはこれより薄く,スーパーチャージャーのH-2は極太でした。
そのバイクのキャラクターやパワー&トルクの差を考慮し決定されてるんですね〜
指で弾いたところ,肉厚は相当薄く、薄い所だと3mmは無い!?と思われます。
昔からアルミフレームありますが、生産技術は格段に向上しています🔧
鉄フレームの250/400との違いがイイですね❕
( ̄ー ̄)bグッ!

燃費はゆっくり走ってもリッター20以下❕
飛ばすと15とか〜
ハイオクでその燃費だと私の選択肢から外れます~
サスペンションの動きは良く、リンクは正常に動いています。
彼に跨って貰ってタンデムシートを押してみました。
リンクのレバー比が奥で立ち上がっています。
公道重視のレバー比です(^^)v

大排をコントロールする難しさを感じているそうです。
彼にしてはタイヤを端まで使えていないので、聞いたら空気圧は2.9^^;
2.6に調整🔧
しばらく乗るように言いました。
次回,イニシャル調整はしてあげましょう🔧
恐らく,少し抜いた方向が良いかと〜

コメント一覧

コージー大阪
お早う御座います♪
TAKAさん

PIRELLIの場合、同じROSSOシリーズでもタイヤのキャラクターは結構,違って居るのでは❔と感じて居ます。
するとタイヤ剛性の違いが有るのではないでしょうか❔
又、装着するバイクや走る場所でセッティングは全く変わりますからね~

ZX6Rは、回して乗るバイクの為に燃費性能も悪いでしょうね~
SS系4気筒でも 馬力を100馬力位に落として、もっと トルクを出す 特性にすれば公道で面白いと思うんですけどね〜

TAKAさんが言われる通り、体重や使う場所や速度レンジに合わせて乗り易くすべきかと思います。
2.9⇨2.4はあり得る数値かと〜
そうそう、リンクのグリスアップ&締付けの手直しは必須ですよ❕
最近,改めて作業する車体が有りましたが、全く変わりました〜
しかし,メインスタンドが無い車両はタイヤ交換と違って不安定で危険(^_^;)
対応が必要ですね~

個人の軒下&青空整備だと、整備をする人こそメインスタンドは欲しい装備です。
TAKA
こんばんは
ロッソ4の空気圧2.9キロでそんなに端まで使えるもんなんですね
自分は空気圧2.6キロで走ってみましたが1.5センチぐらい余ってます 笑
やはりゆっくり走って燃費がリッター20キロとかだと自分とはスピードレンジがかなり違いそうですね
自分はツーリングでゆっくり走るとリッター23キロぐらいは行きますので 笑
今度空気圧2.4キロぐらいに落としてみようと思います
コージー大阪
こんにちは♪
浜のボチボチおやじさん

納車して直ぐに慣らしツーリングに行ったと聞きました〜
600ccだとソコソコのペースでも慣らし領域だから大丈夫では!?

しかし,燃費と乗車姿勢にビックリしました(^_^;)
未だ、ローンは3回しか払って無いので、恐らく無理はしないでしょう(笑)
コージー大阪
こんにちは♪
bandit150さん

MT09よりもダメですか!?
(^_^;)
全く惹かれ無くなったナァ〜🏍
浜のボチボチおやじ
コージー大阪さん
おはようございます〜

ニンジャ少年、会ったことないので何とも言えませんけど、
ZX6Rは慣らし走行なんてしていないでしょうね〜
最初が肝心だと思うんですが・・・

大排車で走り込んでしまうと、とんでもない速度になりますよね❗ヒェ〜
ご自愛くださいませ〜
bandit150
やっぱりSSだと、うちにあるMTよりもCBRよりも燃費悪いですね。
うちの2台はツーリングに振られているって改めて感じます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「GSX-R125 bandit150」カテゴリーもっと見る