見出し画像

海賊の末裔が乗るチビ山賊号 bandit150

後輪タイヤ交換 MICHELINパワー5

お店を開けても来客が無い〜
(泣)

しゃーないからチビ山賊号のリヤタイヤ交換してました🔧
凄いのは、この状態でもドライグリップ低下を殆ど感じ無い事です!

タイヤの使用距離は6300キロ

タイヤの熱ダレは、
senamickさんから、乗り手のタイヤ選択ミス&乗り方だと言われてしまった〜
(;^ω^)そうかナァ〜


今回、ハブダンパーも交換します🔧
2回目のタイヤ交換時にダンパーゴムのヘタリが有ったので自転車チューブを切って隙間に入れましたが、意外と使えてました〜


まだまだ大丈夫ですが、エアバルブの根本にヒビが有ったので交換🔧
#インドネシア製品なので早目に(笑)

タイヤ交換は、
柔らかいMICHELINタイヤ➕暑い影響でタイヤが柔らかい=交換そのものは数分で終了〜
でも、
今回,ホイールバランスが悪かった!!
2度程ホイールとタイヤの位置を変えましたが、タイヤ自体のバランスが悪い様子。

45gも必要でした┐(´д`)┌ヤレヤレ
自分用なので残り物のウエイト(笑)


前輪流用なのでタイヤサイドの角度が立ち過ぎですが、パターンは格好良いナァ〜
(^_^)v

外したタイヤの重さ


ナント❗
600g程摩耗して居ました!!
Σ(゚Д゚)!!

この作業が終わって、涼しくなると来客が続く〜
こう暑いとお客さんも来ませんよね~
(;^ω^)













コメント一覧

cozycycle1717
こんにちは♪
TAKAさん

ミシュランは、昔からゴム質よりもタイヤ構造でグリップを出すと言われている通りなのでしょうね〜
減っても性能低下がとても少ないです(^_^)v
今回改めて自分のバイクで確認しました。
そろそろ、セッティングを詰める状態になってきたからタイヤを替えただけで、走るだけなら センターがツルツルになる程 乗っても大丈夫かもしれません。
おっしゃる通り、ミシュラン・ラジアルはあまりにも値段が上がったので、これが最後の装着になる可能性が高いです。
次は、 ミシュランのバイアスのパイロットmotoGPを試すつもりです。

タイヤ重量は、タイヤの両端の下に秤を入れて測っていますので、合計で3,638g
新品タイヤ重量は4.2kgチョイだったので、600g 摩耗して減っていました。

並行輸入モノのタイYSSですが~
イニシャルは最初の設定が自由長120mm を10mm 圧縮して110mm でした。
確かダンパーは最弱のままでしたね〜
スプリングが効かない程緩めてから、 ダンパーだけストローク させて、最弱から5ノッチで取り敢えず進めて居ます。
(此処らは経験値で何と無く判る)
全部で何ノッチあるか確認してないんですよ(笑) 
20位かなぁ❓
ダンパー はこのまま触らずに、
先にイニシャルを探って居ます。

で、0.5ミリ抜いたらイイ感じ〜(^_^)v
あと1/4回転辺りかなぁ~
近々,車高も少し調整するつもりです。

このサスペンションで、
乗り心地重視なら、イニシャルは更に抜いて、ダンパーを掛ける方が良いですね~
先駆者のコリノさんのセッティングは、正解かと思います。
私は体重➕タイヤ重量が軽い事、
更に限界走行付近の運動性能重視のセッティングなので差が出ています。

サスペンション交換の効果はバッチリでした(^_^)v
明らかに コーナリング速度は上がりましたし、路面ギャップで振られる事も減りました。
ただ,その全ての負担がリヤタイヤのサイドに掛かって、 タイヤの熱的オーバーヒートだけが想定外
(;^ω^)
軽くてパワー無いのに┐(´д`)┌ヤレヤレ
TAKA
おはようございます
ミシュランのタイヤは確かにスリップサイン出てもパフォーマンスの低下が少ないんでしょうね
POWER GPもグリップ低下とか切れ込みとか全くかんじませんでした
ただ並行輸入品でも価格が高くなってしまったのでなかなか買う気になりませんね(T . T)
画像のタイヤの重さが1830ってなってますが1830グラムの倍の3660グラムってことでしょうか?
バカなので600グラム減ったというのが良く分かりませんでした💧
ちなみにコージーさんのサスセッティングですがダンパーは標準設定か最弱設定どちらででセッティング出ししてるんでしょうか?
よかったらご参考まで教えてください
cozycycle1717
お早う御座います♪
senamickさん

そうですね~
操作が荒い人や感覚が追い付かない人はタイヤの性能を引き出せない傾向が有りますねぇ~
私だとリッターSS➕パワーCAP2の性能だと使い切れませんね^^;

前輪⇨後輪使用の邪道とは言え、
公道使用で軽くてパワーが無いbandit150で、
このタイヤの摩耗の仕方は想定外でした~
結果、サイド部分はリヤサスペンション交換して更に悪化(;^ω^)

ハッキリ言って、確実にアベレージが上がりましたが、キッチリ管理しないとヤバい感じです。
cozycycle1717
お早う御座います♪
浜のボチボチおやじさん

ブリジストンだともっと削れるイメージですが、マダマダ試したタイヤが少ないので、ナントモ言えません〜

ハイ!
MICHELINは高くなりました~
^^;
間違い無く、タイヤとしては一番高性能でしたが、今回がMICHELINラジアルタイヤを入れるのが最後かと〜
マァ、ブリジストンは更に高いですが┐(´д`)┌ヤレヤレ

摩耗に関しては乗り方&使い方で全く変わります。
3倍程使用距離に差が出ます。
(^_^;)
cozycycle1717
お早う御座います♪
bandit150さん

ヘタったハブダンパーの隙間調整に古チューブを足すのは、邪道な整備ですが(笑)
前回、部品の準備が無かった事と〜
マァ、グラグラする状態寄りも良いだろうと考えまして〜
割りと原型を保って居たのが意外でした。

毎回、ハブダンパーを替えてられませんしね(笑)
senamick
こんばんは

タイヤにもよると思いますが、上手な人が使うとスリップサインが出ている様な状態でも、コーナーをグリップさせて速く走れるようです、ただし急な飛び出しとかがあって急ブレーキとか掛けるとマズいでしょうね

でも今回の交換タイミングも良かったのかもしれません、3枚目の写真ですが、ヒビが入ってますよね!!
こんな軽量なバイクでそうだったら、重量級のバイクだったら怖いですね、前みたいに剥離するかも知れませんね

まぁ、コージーさんの場合は軽量バイクで短いサイクルでのタイヤ交換なので大丈夫とは思いますけどね
浜のボチボチおやじ
コージー大阪さん
こんばんは〜

MICHELINタイヤはもしかしてコンパウンドが柔らか目?それともコージー乗りの影響ですかね?

bandit150さんが言われるように、MICHELINは高めなので私は手が出ないかも知れないです~

今のタイヤ PIRELLI GT は何とか12,000以上は持たせたいです~
私の走り方なら多分大丈夫ですかね~(笑)
bandit150
こんばんわ。
ハブダンパーに自転車のチューブ挟む技、私は交換しちゃいますけど、何かの時に参考にします。
やっぱりミシュランのそのパターンはかっこいいですね。
ROAD5とか6とか、そういったパターンなので入れたいのですが、なんせ高くて手が出ません><
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「GSX-R125 bandit150」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事