
トヨタ博物館に行ってみた
名古屋でのスカパラのライブの翌日は、トヨタ博物館に行ってみました。 12月9日でした。 名古屋駅から電車ですぐ って思ってたて、当日ナビで調べたら大違いで、一時間ほどかかりまし...

古墳を巡ってきた
百舌鳥(もず)駅に降りました (画像に指が入ってる) 片手にガイドブック、片手にスマホのナビを見ていても、方向感覚がおかしくなっちゃうことがあるけど、こんな看板...

安倍晴明神社や聖天山を歩いてみた
天下茶屋駅で降りるつもりが、うっかり間違えた。駅の名前が似てる・・・といえば似てるけど。 ひと駅だったので、歩くことにした。 いなかの「ひと駅」は10㎞以上あっ...

京セラドームのあたりを歩いてみた
12月16日 京セラドームあたりを歩いてみたくて大阪環状線の・・・ 弁天町駅に降りました。 ...

仰星高校のクリスマスコンサートはゲストがスカパラの北原さんだった
24日。 東海大学付属仰星高校のクリスマス・チャリティコンサートを観に枚方市まで行って来ました。 ゲストにスカパラのトロンボーン、北原雅彦さんが出る というのがきっかけだけど、...

造幣局に行ってみた
12月19日でした。 造幣局を訪ねてみようと、京橋駅から歩いてみました。 途中、遠くに灯台?が見えたので、「なんだろう??」と寄り道。 音楽教室とか新聞販売店?の看板...

ユニバまで歩いてみた
地図を見ると、 ちょっとだけ頑張ればユニバーサルスタジオ・ジャパンは徒歩圏内だと知っていたので、思い立って歩いてみました。 とはいえ、JR大阪環状線をひと駅だけ乗って西九条駅に...

十三の壁画を巡ってみた
近くにあるのに、まだ淀川を近くで見たことないなぁ と、思い立って行くことにしました。 なんなら、淀川を渡って、対岸から梅田の高層ビル群をみたらいい感じかも ということで、十三...

はからずも、銭湯散策?
あけましておめでとうございます。 元日は「どうせどこも混雑してるんだろうし」と思い込んでしまって、部屋から出ずにこもっていました。 「賑やか」というイメージのあるお正月に、シン...

茶屋町を歩いてみた
1月4日に茶屋町まで歩いて行って来ました。 大阪駅は、ふつうに徒歩圏内だけど、茶屋町の方には行ったことがなかった。 大阪駅周辺は地下はもちろん、地上でも、いまだにナビがなければ...