メイクはしない方でも顔を洗わない方はいらっしゃらないと思います。そこで今回は洗顔方法のお話を少し・・・。
紫外線がしみやしわ、くすみの原因になるのは今では知らない人がいないほど騒がれていますが、洗顔方法も間違うとしわやくすみの原因になります。

これは、洗うときに肌をこすりすぎたり、すすぎが足りないからだと思われます。どうしても力をいれないときれいにならないような気がしますが、決してそんなことはありません。洗顔料はどのようなものでもかまいませんが、よく泡立ててこの泡で洗うことが重要です。手のひらに洗顔料を適量とって肌と同じくらいの温度のぬるま湯を加えて泡立てるのですが、手だけではなかなかふんわりした泡はたってくれません。そこで、野菜が入っていたようなネットや食器洗い用のスポンジなんかを使うとふんわりとした泡が立ちます。うちにはないなあ

という方はこの泡立て用のスポンジみたいなものがドラッグストアの洗顔料のコーナーで販売されてますので、購入されてもよいかもしれません。
この泡立てること自体が
面倒という方はモデルのSHIHOさんが宣伝しているビオレの泡洗顔フォーム(商品名は定かではありません)や、敏感肌の方でしたら、キュレルからも出ていますので、自分で泡を立てる必要がなくて手っ取り早く顔が洗えます

そして、すすぎも肝心です。髪の生え際やフェイスラインに洗顔料が残っていると吹き出物の原因になりますので、よ~くすすぎましょう。
洗い終わった後、タオルで縦にこするのも厳禁です

抑えるようにして水分をとりましょう。たかが洗顔、されど洗顔

毎日の積み重ねなので、あとあと後悔しないように、やさしく洗いましょう。
<カバーメイクカウンセリング>
あざ・白斑・傷跡・タトゥーなどのカバーを希望される方に、カバーマーク/マーシュ・フィールド/資生堂などのカバー専用化粧品を使って、カバーメイクの方法をご提案する会です。メイクに関することで、日ごろ悩んでいることがあれば、是非、施術会にいらしてください。
次回の施術会は10月21日(日)10:00~15:30です。(全予約制です)
ご予約はメールで承っております。ご希望のお時間・お名前・当日ご連絡がとれるお電話番号またはアドレスをご記入のうえ、お気軽にご相談下さい。
その他、お友達と3人以上でメイク教室も受けまわっております。お気軽にご相談くださいませ。
なお、誠に勝手ではございますが、開催当日はメールチェックが不可能なため、ご予約は前日の20時までにお願いいたします。ご了承下さい。
<医療関係の方へ>
患者様のQOL向上の一助として、定期的にカバーメイクのご指導に伺うことが可能です。施術は、院内でご許可のもとで行います。物販は一切いたしません。詳細につきましては、直接、下記gooメールにお問い合わせください。
ご予約・お問い合わせアドレス
covermake@mail.goo.ne.jp
covermake2006@yahoo.co.jp