オリンピックの開会式を見ながら
袖付けのマチ針を打っています
ちょっとピンクが強めに写っています。
明日、袖付けの続きをしてスカートも付けます。
失敗しないように慎重に・・・
レースは他にもあるのですが、
とりあえずこの2着を縫ってみてから作ろうと思います
最新の画像[もっと見る]
-
息子からパパさんへ 1時間前
-
息子からパパさんへ 1時間前
-
今日のいろいろ 21時間前
-
引き寄せの法則かな? 3日前
-
引き寄せの法則かな? 3日前
-
予定よりも早く終わった(*^▽^*) 4日前
-
どんどん片付けていこう 5日前
-
どんどん片付けていこう 5日前
-
手間のかかる頼まれ物 6日前
-
便利なのに~ 7日前
早速取り掛かっているのですね。ピンクのドレスは女の子の憧れです❤️
今サテンを縫われてますが、以前NOE様はサテンはやりにくいとおっしゃってましたね。私もサテンには苦戦してます。縫い代折り目つけにくいし、そのわりに折ってしまうと後が残るし、しるしもつけにくいです。でもサテンはツルツルで高級感出るので豪華なドレスには欠かせないんですよねー。
サテンはマチ針を打った孔も目立ちますし、
職業用ミシンは自動糸調子ではないため、普通地のままではきれいに縫えないサテン用に調整を変えています。
このドレスは縫い上がり、飾りを付けるだけになっています。
今日は別のレースでパープルのドレスを裁断しました。