昨日は久しぶりに一人でショッピング。
冬物もセールになっていて予定外のお買い物もしてしまいました
去年の今頃の日記をみると、和正君のスプリングコートを作っていたようです。
今年はまだお弁当袋2枚しか作っていません
今日も裁断予定の布を出しているものの全く手つかずで置いてあります
そしておやつ作りなど・・・
先日、パパさんがリンゴの直販をしている方から購入してきて、
とても美味しいリンゴだったので再度購入し、
ネットに載っていたレシピで作りました。
良い香り~
そうそう、今年も数日前からメジロが来ています
また癒される季節がやってきました
柚子が余ったら柚子シャーベットを作ろうと思っていたのに
すっかり忘れていつもの柚子ゼリーを作ってしまった~
美味しいからいいのだけれど・・・
なんか、その内にやらなくちゃ、と思っていた事を次々と思い出しました
ALFEEの配信の申し込みや、同窓会のお返事や、パパさんのお誕生日の事や。
配信なんてもう来週の事だわアブナカッタ
そういえばアルチッチの販売はどうなったかなぁとチェックしてみたら
まだ通販はしていないみたい。
クリスマスライブに参加された方は購入できたようですね。
結局サイズは小さい方だったような・・・?
予想はしていましたが結構お高めなお値段だったらしいです
まぁ、サクチッチが購入できればですが、
うっかり販売開始を見逃してしまいそうで心配です
今年は娘一家が来たのでお餅を2袋買いました。
たくさん余ったのでいろいろアレンジして食べます。
先ずはこちら。以前ネットで見つけたものです。
春巻きの皮(小)に大葉、スライスチーズ、明太子、
厚み半分で細くカットしたお餅を乗せてクルクル巻き多めの油で焼くだけ。
お餅もちゃんと柔らかくなっていて美味しいですよ
あとは前も作ったお餅の肉巻きもする予定です
スーパーにブリのアラ(身もしっかりありました)があったので
余った大根を使って鰤大根にしたのですが
娘が持って来てくれたアク取りが優秀でした
無造作にすくっても汁は戻り、アクだけがちゃんと残ります
楽だしとても便利~
良い物をもらいましたアリガト~
縫い物はスモッキングと刺繍が終わったので
合わせる布の裁断に入ります。
お嫁さんからお誕生日プレゼントをいただきました
美味しそうですね
どうもありがとう!
こちらは毎年この時期いただく羊羹です。
ゆずが一番好きです
毎年の事ですが、クリスマスだろうとお誕生日だろうと、年末
忙しいのです
明日は用があって出かけなくてはならないのですが、
予定外の用事で明後日も出かける事になりました
今日はこの後、換気扇などキッチン周りを掃除します。
そんな中、お客様から届いたお洋服の着画写真でひと時気持ちが和みます
親切なお心遣いが大変嬉しいです。
どうもありがとうございました。
昨日、久しぶりにプリンを作りました
ところが昨夜帰宅したパパさんがお土産~!と。
ロールケーキ
協会の50周年記念式典に出席していたのですがお土産でいただいたそうです。
おやつが重なりましたイイケド
数日賞味期限があるので大丈夫でした
パパさんは今日も朝から出かけたのでプリンはおやつに先に食べちゃいます
* ~ * ~ * ~ * ~ *
今日は楽しみにしている「光る君へ」とALFEEのラジオがあります。
光る君へは来週が最終回
たまたま目に入った2話分の予告動画を見てしまいましたが
終ってしまうのは寂しいなぁ
このブログもそうですが、周囲に広告が出ます。
最近閲覧した物の関連商品が出るので
冷蔵庫と給湯器ばかり表示されます( *´艸`)ぷぷ
ご近所さんから生キクラゲをいただきました。
知人が沖永良部で栽培されているのだそうです。
スーパーで買っている乾燥キクラゲよりも数倍大きいです
冷蔵庫にある物で炒め物にしました
撮るのを忘れましたが、スープにも入れました。
いつもは脇役になりがちですが、存在感たっぷりでとても美味しかったです
* ~ * ~ * ~ * ~ * ~ *
待っていた布がショップに再入荷されたそうで早速注文しました。
既に発送されているので明日届くかな?
実家からもらった柿で久しぶりに作ったムースです
お裾分け用にくり抜いて器にしましたが、
もう少し小ぶりの柿の方がかわいくて見映えが良かったと思います
ちょっとごつくなりましたが、わぁ~!と喜んでもらえました
実家の柿は今年豊作でまだいっぱい生っていて、
パパさんが「足りなかったらまたもらってくれば?」と言いますが
とんでもない、まだ他から貰った柿もあるので食べ放題が続く我が家です
ヨーグルト混ぜも美味しいのでまた作ろうと思います
* ~ * ~ * ~ * ~ *
ダッフィーフレンズの着物はショップの準備が出来ましたので
本日販売開始の予定です。
平日なので夜の方がいいかな。
スマホに流れてきたニュース。
ALFEEの文字が見えて、
何だろうと開くと・・・
な、なんと・・・
41年ぶりに紅白歌合戦に出場!!
え、えーーーっ
わ~い わ~い
50周年だから?
去年は過去最低視聴率だったそうですが、
今年は皆観るでしょうから上がるだろうなぁ( *´艸`)ぷぷ
年末は娘一家が来る予定で、
孫娘が真剣に観るだけだと思っていましたが、
これは私も真剣に観なくては
お節詰めている場合じゃないわ~
今年は早々に仕上げなくちゃ
何を歌うのかなぁ
いつもの、あの曲かなぁ
年末の楽しみが出来ました
* ~ * ~ * ~ * ~ *
いただいた紫大根は早速甘酢漬けにしました。
1日経ったらきれいなピンク色に
大好きな大根の葉は炒め物に
いつもは油揚げとですが、今回は薄切り肉としらすも入れて賑やかに。
ご飯がすすみます
このところ食べ物の画像が多いですが・・・
今日のおやつです。
昨日、またサツマイモをいただきました。
今シーズン3回目になります
早速スライスして、
しんなりさせてから丸めて串に刺して揚げ、
塩バター味を絡めて出来上がり
ネットで見たレシピを取ってありました。
出来立てはポテトチップスのようにパリパリしていますが、
私は少ししっとりしていた方が好きなのでしばらく置いておきました
* ~ * ~ * ~ * ~ *
昨夜、複数のお洋服に再販のお問合せをいただきましたが、
いつものように布の在庫がありませんでした
基本、追加制作なし、オーダー不可を前提として制作しているので
(その旨記載済です)
ほとんどの場合、布は使い切ります。
お気に入りだった布を再度見つけた時は再購入する事もあり、
翌シーズン以降で再販する事もありますが
いつ再制作するかは「作りたい気分になった時」なのでお約束できません
義務で作るのが苦手なので多分これからもこんなスタイルです
オーダー販売されているショップさんは尊敬です
いただいたサツマイモで大学芋を作りました
パパさんに味見をしてもらったら美味しいと言ってくれたので
下さった方にもおやつにどうぞ~!とお裾分けしました( *´艸`)
今回は揚げていないので少し罪悪感が減りますし
柔らかい仕上がりになっています。
もっちりねっとり美味しいです
* ~ * ~ * ~ * ~ *
ダッフィーフレンズのクリスマスコスチュームは予定通りminneに出品し、
早々にご注文をいただいております。
生地のかわいさに助けられ「かわいいかわいい」と言っていただいたり、
また、「待っていました~!」とご連絡いただいたり、
とても嬉しいです
早い方は明日にもお手元に届くと思います。
わぁ~!って笑顔になってもらえるといいなぁ~( *´艸`)
今度は和正君のクリスマス服。
今週末位に・・・と思っています