goo blog サービス終了のお知らせ 

けちゃっぷごはん

毎日のこと。些細なこと。日常の記録。

除雪中

2005-12-20 13:03:41 | ぷち田舎暮らし
やーーーーっと、わがマンション(アパート?)の駐車場にも、除雪車が入りました。
ただいま除雪中です。
遅いよ!管理人!

昨夜10時ごろ旦那ちゃんと外から帰ってくると、駐車場内は異様な光景でした
何人かの住人が、帰宅した車を停めるべく、スコップ持って暗い中、雪かきをしている。
下宿している学生が多いため、みんな雪には不慣れ。おまけにマークをつけているが殆ど。
我が家は、毎日少しずつ雪かきを(当日も朝と夕方に)していたため、
そのまま駐車することができましたが。
屋根を持たない結構広い駐車場内は、収集がつかない状態でした。
夕方の帰宅時には、車を停められず一人で雪かきをしている男子学生を
見るに見かねて、旦那ちゃんが手伝ったとか。

明日か明後日くらいからまた大雪の予報。
憂鬱です

今朝のゴミ箱

2005-12-19 11:43:42 | ぷち田舎暮らし
今日はプラスチックゴミの回収日でした。
朝、ゴミ出しにいくと、
ゴミ集積場のゴミ箱の雪は更にパワーアップ
既に、ゴミ箱自体が雪に埋もれています

降ったばかりの雪はさらさらしていて、それほど重くないので、
蓋の上の雪は「ちりとり」で除けて、ゴミを捨てました。
ちりとりは、コンパクトで軽くて丈夫なので、大活躍です

W杯の抽選

2005-12-16 10:56:13 | ぷち田舎暮らし
ちょっと前になりますが。W杯の抽選が行われましたね。
何処と何処があたるかよりも、私達夫婦が気になっている抽選があります。
それは。
何処の局が放映権を獲得するかです。

我が家の見られるチャンネル数は、地上波5チャンネルです。
NHK第一、NHK教育、よみうり系、TBS系、フジ系の5チャンネルです。
そうです。テレ朝が見られないのです。
今まで、サッカーといえば、嫌がらせのようにテレ朝系ばかりのようだったような気がします。
「お!今日は○○戦だね」といざテレビをチェックすると、何処も放送していない・・・
ちょっとまて、W杯予選って、一応国民的関心行事ではなかったのか
特別「サッカー好き」でない私でも、「うっそ~ん」と叫んでしまいます。

ちなみに、テレ朝が入らないということは、
国民的アイドル、「ドラえもん」が見られないということですよ!
ドラえもんが見られない子どもが、この日本にいたなんて!!!
(これは、後日、妙な時間帯に某チャンネルでやっているのを発見しましたが。)

職場の人は、テレ朝系の番組をみたいがためだけに、月、三千いくらかを払い、
ケーブルテレビに加入しているとか・・・。

日本が何処のグループに属するかが決まった今、我が家のW杯における一番の関心ごとは、
何処の局が放映権を獲得するか。
テレ朝はずれろ、テレ朝はずれろ・・・」と夫婦で心の狭い願いを抱えているなんて
人にはとても言えません

お天気

2005-12-10 12:41:42 | ぷち田舎暮らし
今日も。もう少し気温が下がるとに変わるだけ。
雪が多いということは、単純に降雨量が多いということなんだと実感。
洗濯が外に干せない日が続く。が恋しい

今日、本当は一人で買出しに行こうと思っていたのだけど、断念。

は田舎なので、周りにお買い物が出来るようなお店はコンビニしかありません。
は旦那ちゃんが乗っていってしまうので、私の移動手段はか徒歩しかありません。
は本数が極端に少ないうえに、料金が高いので、普段のお買い物には使えません。
そうすると自分の足が頼りです。夏はよく1時間半歩いて買い物に行きました。(この夏は買出し焼けをしました
仕事から帰ってきた旦那ちゃんが一緒に買出しにいってくれるのだから、
無理せずに、それを待っていればよいのですが、
たまには「自分のペース」で買い物がしたいじゃないですか・・・
の外にも出たいし。
なんかなぁ。
というより、この土地の天気が、嫌いになりそうです