ブログを更新するのって、リズムみたいなものだから。
習慣づけだと思い、くだらないことも書いてみる。
で、連ドラのことなど。
ずっと前にも「我が家でドラマを観るのは大変だ」みたいなことを書いたことがあるけど、それは相変わらず変わらない。
いろいろ聞いてみると、そういう家は意外と多いようで、わが夫特有のことではないらしい。
が。駄菓子菓子。やっぱり観たいドラマはあるわけで。
先日最終回を無事に迎えた某ドラマも、知り合いが出演しているから観て応援してあげたかったのに。殆ど観られなませんでした。
最終回直前の緊急ダイジェストみたいなのを、気遣ってチェックして観せてくれたけど、結局最終回は観られなかったし。
いやいや。別に観ちゃ駄目と言われるわけじゃないから、気にせず観ればよいのだけど。
なんとなくね。。。。
まあ、そのうち再放送とかあるから、いっかぁと何処かで諦めちゃう。
で。この夏のドラマですが。
「赤鼻のセンセイ」
なぜか旦那ちゃん自らチェックして観ています。(おい!10時台はニュースの時間じゃなかったのか?!)
「任侠ヘルパー」
先週、旦那ちゃんが寝てしまったのを幸いとひとりで観ました。
今夜は「勝負」です。
「官僚たちの」夏」
観劇や帰省やらで観損ねていますが、最近テレビが新しくなってボタン操作3つくらいでドラマを録画できるようになったという妹に頼んで録画してもらっています。(今度観にいくからね!)
「華麗なるスパイ」
きっと多分、1話を観るだろうから。2話以降どうなるかは、1話次第。
なんかいつもより、ドラマを観られそうな気がします。