去年の秋に、健康診断があったんだけど(これは職場のやつね。毎年の)それで私は再検査になってしまったの。
「とうとうメタボなのね!そうなのね!」
と思ったら、なんと悪いのは貧血。
「貧血?私が?」
貧血といえば色白で痩せてて儚げな感じな人の病気では?
こうみえても(?)私はメタボちっくだし、血の気が多いし(関係ないけど)貧血なんてあるわけないじゃーん。
と思いつつ再検査で病院に行くと、結果はやっぱり貧血。
「鉄欠乏症貧血ですね。鉄分が基準の半分もありません」
との診断。
体からの出血なども疑われたけどそれも見当たらず、とりあえず食生活で鉄分を意識してとるように。
とのことでした。
そういえば、めまいや動悸とかあったわ。
それは貧血の症状だったのね。
ちなみに体重はちょっと増えてたんだよね。
ダイエットしつつ鉄分をとらないと…。
でもレバーとかプルーンとか苦手で…。
鉄分が多く入ってる牛乳とか飲むようにしてる毎日です。
なんかねー
メタボのくせに、健康と体力には自信があったので、貧血って言われてショックでしたわ。
頑張るためにも体は大事!
健康には気を付けないとね
ということでたくさん食べなきゃ~
「とうとうメタボなのね!そうなのね!」
と思ったら、なんと悪いのは貧血。
「貧血?私が?」
貧血といえば色白で痩せてて儚げな感じな人の病気では?
こうみえても(?)私はメタボちっくだし、血の気が多いし(関係ないけど)貧血なんてあるわけないじゃーん。
と思いつつ再検査で病院に行くと、結果はやっぱり貧血。
「鉄欠乏症貧血ですね。鉄分が基準の半分もありません」
との診断。
体からの出血なども疑われたけどそれも見当たらず、とりあえず食生活で鉄分を意識してとるように。
とのことでした。
そういえば、めまいや動悸とかあったわ。
それは貧血の症状だったのね。
ちなみに体重はちょっと増えてたんだよね。
ダイエットしつつ鉄分をとらないと…。
でもレバーとかプルーンとか苦手で…。
鉄分が多く入ってる牛乳とか飲むようにしてる毎日です。
なんかねー
メタボのくせに、健康と体力には自信があったので、貧血って言われてショックでしたわ。
頑張るためにも体は大事!
健康には気を付けないとね

ということでたくさん食べなきゃ~
