ITmediaの記事より、USENのPC向け動画配信サービス「Gyao」に、携帯電話版の「モバイルGyao」が加わるそうです。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0603/14/news058.html
USENのプレスリリース(ただしPDF版)
http://www.usen.com/corporate/release/2006/pdf/060314_02.pdf
3月27日に試験サービスを開始、4月25日から本サービス開始だそうです。
動画を再生するための専用アプリを用意し、運営費は広告収入で賄うというビジネスモデルのため、通信費以外は無料で利用できるとのこと。各社のパケット定額制サービスに加入済みの方は要注目のサービスです。
しかし当面はNTT DoCoMoの900/901/700/701用のアプリしか用意されず、それ以外のDoCoMoユーザーや、au、Vodafoneユーザーは数タイトルのサンプルだけになります。
その原因はau、Vodafoneの「帯域制限」に原因があるそうなので、この2社が早いとこ帯域制限なんてケチなことを止めるのが望まれます。