goo blog サービス終了のお知らせ 

日々スロー

NPO法人スローライフ掛川が主催する各種サイクリング事業のご案内。スローなサイクリングを皆で楽しみましょう!

12月の朝スロサイ -朝ポタ コース-

2008-12-09 | 朝スロ
今回の朝ポタのコースが決まりました。

市役所→大池→秋葉道→飛鳥→小市→上西郷
→旭ヶ丘→仁藤→龍華院大猷院霊屋→掛川城
→城西→大池→市役所 
約13kmとなります。

コースはこちらを参照してください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の朝スロサイ

2008-12-02 | 朝スロ
寒さが少し厳しく感じるようになってきた、この時期。
初冬の寒さを感じながら・・・、風を切りながら・・・
朝スロサイで一緒に走りましょう!!


12月の朝スロサイ-2008-
◎日  時/2008年12月13日(土)
◎スタート/朝6:30 掛川市役所 北側駐車場
      ※6:30にスタートできるようにお集まりください。   
◎コースガイド/NPOスタッフ
◎参加要綱/参加者はコメント欄に「わしは朝スロだで!」「わしゃ朝ポタだに!」
という合言葉で書き込みをお願いします。
参加費は必要ありません。

☆参加者はヘルメットを着用をお勧めします。


今回も「朝スロ」「朝ポタ」というペースや距離の異なる
2つのコースに分け、体力レベルや愉しみ方に合った
コースを選んで参加していただけます。

朝スロコース
市役所→逆川→道の駅掛川→日坂→佐夜鹿→事任八幡宮→千羽→エコポリス
→水垂→初馬→上西郷→和光→大池→市役所 約30km となります。
*)日坂から佐夜鹿まで2.5km平均斜度6.6%ぐらいの上りとなります。
中盤の上りは結構きついですが途中、粟が岳の絶景が見れます。

★コースはこちらを参照してください。


朝ポタコースは決定しだい、お知らせします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月朝スロサイ(ショートコース)の様子

2008-11-28 | 朝スロ
今月から2コースに分かれた朝のスロサイ。
のんびりとサイクリングを楽しむショートコースは、
市役所から青田のトンネルを抜け、上内田の茶畑の丘にあがり、
キウイフルーツカントリーへ。キウイで少し休憩した後、茶畑の海から
小さなかわいいトンネルを抜けて、陣場峠へ急遽寄り道。
晩秋の青空の下、白く雪をかぶった富士山や南アルプスをながめることができました。

途中見晴らしのいい丘に登ったり、歴史ある峠道へ寄り道したりと、
なんだか童心にかえるサイクリングでした。
この日のショートコースの人数10人で、この位の人数だと自然と
参加者同士のコミュニケーションも濃くなり、これもまた楽しいものです。

わずか15kmのショートサイクリングでしたが、山椒のように
ピリリと辛い登り坂があったことで、変化があって走り足りない感じはそんなに
ありませんでした。参加した皆さんも、みな満足そうな様子でしたし、
ロングコースのメンバーにも感想を聞くと、人数もコンパクトになり
ある程度足並みも揃い快適だったとのこと。
次回12月も2つのコースに分かれておこないますので、またお好みに合ったコースを
選択してご参加ください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月の朝スロ・リベンジ(11月22日)

2008-11-20 | 朝スロ
11月の朝スロ・11月8日は雨でしたので、22日(土)に改めて開催します。

だいぶ冷たくなってきています。各自防寒の準備をお願いします。


11月の朝スロサイ -2008-
◎日 に ち/2008年11月22日(土)
◎スタート/朝6:30 掛川市役所 北側駐車場
      ※6:30にスタートできるようにお集まりください。   
◎コースガイド/NPOスタッフ
◎参加要綱/参加者はコメント欄に「わしは朝スロだで!」「わしゃ朝ポタだに!」
         という合言葉で書き込みをお願いします。
         参加費は必要ありません。
------------------------------------------------------------------
■朝スロ (走行距離:30km前後/走行ペース:時速20前後)
朝スロは、スポーツバイクで軽快にサイクリングを愉しみたい方に。

市役所→上張→上内田→子隣→高瀬→中→シオーネ→大坂→高天神→上土方
岩井寺→板沢→久保→市役所 
約32.5kmのコースです。(時速20kmぐらいで走ります。)
*)コースは変更になる場合もあります。
  参加者はヘルメットを着用してください。宜しくお願いいたします。

☆掛川朝スロ 2008年11月
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=cb18a2b9931efe64c7bf6bdf11d5fd1c

------------------------------------------------------------------
■朝ポタ (走行距離:20km程度/走行ペース:時速12km前後)
朝ポタは、短めの距離を、ゆっくりのんびりと
愉しみたい方に。

市役所→上張→上内田→キウイフルーツ→板沢→上張→高御所→市役所 
約18kmのコースです。(ポタリングです。)
*)コースは変更になる場合もあります。
  参加者はヘルメットを着用をお勧めします。宜しくお願いいたします。

☆朝ポタ2008年11月
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=ce496d6e77c2404cba799ea8123dd4a3
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月の朝スロサイ 

2008-11-04 | 朝スロ
2005年の4月に仲間内で始まった朝のスロサイは、
今や地域にすっかり定着し、毎月30~40人、多い
多い月は50人以上の人が集まるようになりました。

自由参加型で、体力レベルや愉しみ方が様々の方が
大勢集まるため、集団として安全に、快適に、走ることが
だんだん難しくなってきました。

そこで、今回は「朝スロ」「朝ポタ」という
ペースや距離の異なる2つのコースに完全に分け、
体力レベルや愉しみ方に合ったコースを選んで
参加していただけるようにしました。

11月の朝スロサイ-2008-
◎日 11月の朝スロサイ時/2008年11月8日(土)
◎スタート/朝6:30 掛川市役所 北側駐車場
      ※6:30にスタートできるようにお集まりください。   
◎コースガイド/NPOスタッフ
◎参加要綱/参加者はコメント欄に「わしは朝スロだで!」「わしゃ朝ポタだに!」
         という合言葉で書き込みをお願いします。
         参加費は必要ありません。
------------------------------------------------------------------
■朝スロ (走行距離:30km前後/走行ペース:時速20前後)
朝スロは、スポーツバイクで軽快にサイクリングを
愉しみたい方に。

市役所→上張→上内田→子隣→高瀬→中→シオーネ→大坂→高天神→上土方
岩井寺→板沢→久保→市役所 
約32.5kmのコースです。(時速20kmぐらいで走ります。)
*)コースは変更になる場合もあります。
  参加者はヘルメットを着用してください。宜しくお願いいたします。

☆掛川朝スロ 2008年11月
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=cb18a2b9931efe64c7bf6bdf11d5fd1c

------------------------------------------------------------------
■朝ポタ (走行距離:20km程度/走行ペース:時速12km前後)
朝ポタは、短めの距離を、ゆっくりのんびりと
愉しみたい方に。

市役所→上張→上内田→キウイフルーツ→板沢→上張→高御所→市役所 
約18kmのコースです。(ポタリングです。)
*)コースは変更になる場合もあります。
  参加者はヘルメットを着用をお勧めします。宜しくお願いいたします。

☆朝ポタ2008年11月
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=ce496d6e77c2404cba799ea8123dd4a3
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする