マンション偽装問題、被害者とされるマンション住民に対しなぜ納得がいかないのだろうか考えてみた。
①地域相場価格に対し、おいくらで購入されたのだろーか?
②自己破産等といった個人責任での処理方法は検討されているのだろーか?
③何を犠牲にするのか?
ニュースを見ててもこの辺がよくわからなくて隔靴掻痒な感じになる。
①。極論過ぎるが、耐震強度が0.3~0.5に対し対相場価格も0.5とゆーのであれば笑うしかないだろ。
個人的には。いずれのマンションの立地(地名)からして、平均約4000万円なんて疑って然るべき物件だろ!!と思わずにはいられないんだが…。
②。二重ローンって天災の多い(それ以外にも諸々)昨今珍しい話ではなくなっている訳で。
テレビカメラの前で泣いたり愚痴ったりされても、子供がグズッてるようにしか見えずもう少し大人らしく振舞ってもらえないだろうか?とも思わずにもいられないんだが…。
③。いろんな被害者の意見があるからだとは思うんだが。テレビを見てると「家賃とローンの二重払いは困る、だけど広さは維持したい、それに今の生活環境は変えたくない」と言ってるようにしか映っていない。
この件に限らず、100%の補償なんてありえない訳で。
生命の危険を優先するのか、経済的側面を優先するのかはっきりしてくれないかなぁ~?全部は無理よ、全部は。
だから逆に言えば。
『周辺相場価格△△△△万円に対し、○○○○万円で購入しました。その取引に対し販売商談状況、会社の対応はこんなんでまっとうなものでした。現在自己破産等も含めいろいろな処理を検討していますが販売商談状況・日本の建築行政の在り方からして個人だけで解決するにはままならず、また周辺居住住民の方々をも危険にさらしている現状です。御支援をお願いします』
ってな感じで初動段階から映っていれば、感想は全然違ったんだろうなぁ。
そうそう。
個人情報保護法のせいなんだろうが、顔映さなかったりモザイクかけたり声変えた当事者の発言を放送するのはやめてくれないかなぁ…。
顔出してる住民代表に一任するか、顔出して堂々と発言するかの二者択一じゃないのか?
①地域相場価格に対し、おいくらで購入されたのだろーか?
②自己破産等といった個人責任での処理方法は検討されているのだろーか?
③何を犠牲にするのか?
ニュースを見ててもこの辺がよくわからなくて隔靴掻痒な感じになる。
①。極論過ぎるが、耐震強度が0.3~0.5に対し対相場価格も0.5とゆーのであれば笑うしかないだろ。
個人的には。いずれのマンションの立地(地名)からして、平均約4000万円なんて疑って然るべき物件だろ!!と思わずにはいられないんだが…。
②。二重ローンって天災の多い(それ以外にも諸々)昨今珍しい話ではなくなっている訳で。
テレビカメラの前で泣いたり愚痴ったりされても、子供がグズッてるようにしか見えずもう少し大人らしく振舞ってもらえないだろうか?とも思わずにもいられないんだが…。
③。いろんな被害者の意見があるからだとは思うんだが。テレビを見てると「家賃とローンの二重払いは困る、だけど広さは維持したい、それに今の生活環境は変えたくない」と言ってるようにしか映っていない。
この件に限らず、100%の補償なんてありえない訳で。
生命の危険を優先するのか、経済的側面を優先するのかはっきりしてくれないかなぁ~?全部は無理よ、全部は。
だから逆に言えば。
『周辺相場価格△△△△万円に対し、○○○○万円で購入しました。その取引に対し販売商談状況、会社の対応はこんなんでまっとうなものでした。現在自己破産等も含めいろいろな処理を検討していますが販売商談状況・日本の建築行政の在り方からして個人だけで解決するにはままならず、また周辺居住住民の方々をも危険にさらしている現状です。御支援をお願いします』
ってな感じで初動段階から映っていれば、感想は全然違ったんだろうなぁ。
そうそう。
個人情報保護法のせいなんだろうが、顔映さなかったりモザイクかけたり声変えた当事者の発言を放送するのはやめてくれないかなぁ…。
顔出してる住民代表に一任するか、顔出して堂々と発言するかの二者択一じゃないのか?