新宮誕生に関した記述で乙武ブログが炎上したそうだ。
炎上と聞くと、「吉原炎上」を真っ先に連想してしまう。
最近。
米倉涼子を見ると、昔の名取裕子に似てるなぁ…と思ってしまう。
私だけ?
余談はさておき。
乙武氏はあまり好きではないし、問題のブログも見ていないが。
確かに、今の世相的に宮家に子供が誕生したからといって日本全国北から南まで上へ下への大騒ぎって感じでもないし、ましてやそれが男の子だからといっていつもより多めに歓んでおりますってなお運びには違和感を感じざるをえない。
ましてやなぁ…。
ここまでの経緯をみていると、あんまり深く立ち入らず「お子様誕生おめでとうございます」でそっと通り過ぎるのが“大人”な感じだ。
しかし。
兄と弟と。
約5倍も所得(?)格差があるんじゃ、下克上思考も納得。
かといって、平成にリアルな「大奥」見せられるのもちょっと辛いが。
ロッテの日本一が31年振りでそのインターバルに驚いたものだが、夏の甲子園・決勝再試合が37年振りで上には上があるもんだ…と気が遠くなりかけたのに、親王誕生は41年振りだって。
長生きはしてみるもんだねぇ…。
炎上と聞くと、「吉原炎上」を真っ先に連想してしまう。
最近。
米倉涼子を見ると、昔の名取裕子に似てるなぁ…と思ってしまう。
私だけ?
余談はさておき。
乙武氏はあまり好きではないし、問題のブログも見ていないが。
確かに、今の世相的に宮家に子供が誕生したからといって日本全国北から南まで上へ下への大騒ぎって感じでもないし、ましてやそれが男の子だからといっていつもより多めに歓んでおりますってなお運びには違和感を感じざるをえない。
ましてやなぁ…。
ここまでの経緯をみていると、あんまり深く立ち入らず「お子様誕生おめでとうございます」でそっと通り過ぎるのが“大人”な感じだ。
しかし。
兄と弟と。
約5倍も所得(?)格差があるんじゃ、下克上思考も納得。
かといって、平成にリアルな「大奥」見せられるのもちょっと辛いが。
ロッテの日本一が31年振りでそのインターバルに驚いたものだが、夏の甲子園・決勝再試合が37年振りで上には上があるもんだ…と気が遠くなりかけたのに、親王誕生は41年振りだって。
長生きはしてみるもんだねぇ…。