見出し画像

ロートル技術屋の日記

花粉の飛散が凄い 花粉光環が見えました。

3/9追記 iPhoneで撮影した画像を追加しました

今日は花粉の飛散が凄いことになっていました。

遠くの山は黄色く霞んでしまっていました。
晴れているのに富士山は見えませんでした。



昨日、fornax8 さんが満月の周りに花粉光環という現象が起きていたことを紹介されていました。


太陽でも起きる現象ということでしたので今日、撮影して見ました。

勤務先は光学機器を製造しているので使える機材がいろいろあります。

まずはプラスチック偏光板を2枚組み合わせて減衰率を可変させてスマホで撮影して見ました。



左側と下側に見えているのは偏光板の反射によるゴーストです。
偏光板が曲がっているのでおかしな形になっています。

ゴーストがひどいので透過率1%のNDフィルターを使って見ました。


ゴーストは右側に1個でフィルターが平面なので丸くなっています。

勤務先の同僚がiPhoneで撮影した画像がこちらです。(3/9追記)
フィルター等無しで撮影出来ています。
機械式の絞りが搭載されているのでしょうか。
さすがはiPhone、高いだけのことはあります。

夕方、日没前にも撮影して見ました。



ちょっとわかりにくいですが外側のリングの下の方は山の手前に見えています。
花粉の散乱で見えているのがわかりますね。

可視光用の偏光板、NDフィルターは紫外線や赤外線を透過してしまうものがあるので注意が必要です。
肉眼で見るときに使うのは止めましょう。
本当はfornax8さんが書かれているようにカメラも赤外線の熱でセンサーを壊す可能性があるので望遠鏡を使う場合は注意が必要です。
スマホの場合はレンズが小さく集光できる赤外線の絶対量が多くないので壊れる可能性は低いと思います。
でも、連続して当て続ければ温度が上がっていくので壊れないとは言い切れません。
短時間で止めておいた方が無難です。

肉眼で太陽やその周辺の状況を見たいときは溶接用の保護面に使われているフィルターが適しています。
こちらは紫外線や赤外線を減衰させるように作られているので安全です。


太陽を観察するのは遮光度13か14が良いそうです。


13はアマゾンで販売されています。


遮光度13か14が見つからなかった場合、10の2枚重ねで同等になります。


夜になるとfornax8さんの予想通り、昇って来た月でも見えました。
#

スマホの画面だとわかりにくいのでコントラストを上げてみました。


今年は特別花粉が多いようです。
おかげで珍しい現象を見ることができました。
でも、花粉症を発症している身としてはつらいです。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

comet3
fornax8様

コメントありがとうございます。
おかげさまで撮影出来ました。
fornax8さんの記事がなかったら気付かずにいたと思います。
ありがとうございました。

同僚が使っていたiPhoneではフィルター無しで撮れていました。
私が使っているZenFoneMaxProM2と会社支給のAQUOS Sence2は太陽光球の明るさで白飛していました。
さすがiPhone、高いだけのことはあるという感じです。
偏光板の組み合わせは1/1000ぐらいまでの任意の透過率を作れるので便利です。
銀塩写真時代にはカメラ用の回転機構のついた直線偏光板があったので簡単に作れました。
今回は四角い物を手で持っていたのであまりうまく調整できていません。
デジカメ時代になりカメラ用は円偏光板ばかりになったので物体側をひっくり返さないと光量調整できなくなっています。
回転機構が使えなくなるので枠をばらして円偏光板を裏返して組み直す必要があります。

NDフィルターはカメラ用は露出倍数(ND2:露出2倍=透過率50%、ND100=透過率1%)で、光学用は透過率や指数表記の光学濃度(Optical Dencity: O.D.1=透過率10%、O.D.2=1%、O.D.3=0.1%)で表現するのでややこしいですね。
fornax8
記事へのリンクありがとうございます。
画像を拝見しました。
偏光板2枚使いでもバッチリ撮れてますね。さすがです。
太陽光球を隠さなくてもND100(?)フィルターの使用で撮れるとは意外でした。
今夜の月でも19時台に「魔のリング」がしっかり見えてましたので、
花粉の大量飛散は雨でも降らないと収まらない気がします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「パソコン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事