goo blog サービス終了のお知らせ 
「パソコン」カテゴリー一覧
中古マザーボードの画面が写らないときは別の出力端子を試しましょう。(MINI-ITXマザーボード MANO500でトラブルも面白いマザーで遊べそう) 
インテルのCPUに相性問題があると解りびっくり。 続編2、DDR3では問題なし。変態マザーボードはいかが?
古いPCでWindows10の動作、挙動がおかしいとき(スタートメニューが透明、設定がうまく開けない)は透明効果をOFFにすると解決できる可能性がある。 
マイクロソフトストアにある無料のNeat Officeが結構使えそう。
続編:第二世代Core i シリーズ(Sandy Bridge)のたまに起こるフリーズを解決できたらしい (グラフィックボードを追加)
M.2 SSDへのヒートシンク取り付け 温度を下げれば寿命が延びるはず
最近の記事
バックナンバー
人気記事