てくてく不動産

世界一好きな場所は自分の部屋!という私。不動産屋で働き始めました。

11月30日(土)のつぶやき その1

2013-12-01 05:18:40 | てくてく不動産

労働市場は着実に回復中.非正規労働じゃんっていう人もいるだろうけど,非正規労働の賃金上昇なしに正社員の採用拡大・待遇改善はありえないので,まずは必要条件満たされつつあり →トヨタ、期間従業員6割増 車・建設業で採用拡大:日本経済新聞 s.nikkei.com/1b8HSpA

丸井美穂さんがリツイート | RT

日本百貨店協会発表。「ささいな事案まで公表すると、風評被害につながりかねない」、と。RT @asahi 百貨店66%で食材偽装 協会発表、社名は明かさず t.asahi.com/dcpg

丸井美穂さんがリツイート | RT

「ささい」ってのは君らが言うことじゃないと思うよ?

丸井美穂さんがリツイート | RT

徳洲会マネー、97国会議員に 献金・融資1282万円 t.asahi.com/dcph

丸井美穂さんがリツイート | RT

国家とか法とかって、本来は弱者やマイノリティを守るための仕組みだよね。強い者が弱い者を排除し、支配する弱肉強食の世界でいいのなら、国家も法も必要ない。

丸井美穂さんがリツイート | RT

いやー、日本人は金融について教育を受けないから、一番衝撃を受けた哲学書が「銀行の通帳」っていうと笑われるんですが、あれって、利息という思想ですからね。キリスト教とイスラム教の対立もそこにあるわけで QT @09theophil 今日一番で笑いました

丸井美穂さんがリツイート | RT

沖縄で海ばかり見ていた私でも、おきぎんで月1000円の定額貯金をしていたお陰で、1991年のバブルの崩壊が手に取るようにわかったものです。


海の水がすごい勢いで引きはじめたら全速力で山へ、10cmでもより高い場所へ逃げる、と「琉球の自然保護」の講義で教わったのもその頃。


小学校あたりで「いきぬく知恵」の授業をしたほうがいいんじゃないかと思ったものです。


防寒に新聞紙は有効、でもトイレットペーパーの代わりは厳しい、という山岳部の先輩の話とか。


台風で停電の夜をツナ缶あけて残りの油で灯りを取ったとか。断水して紙皿が足りなくなったので、お皿にサランラップでカバーして食事を取ったとか。


日本は、太平洋戦争が終わった後に、紙幣が紙くずになったことを子供に教えませんしね。 QT @marui_miho 沖縄で海ばかり見ていた私でも、おきぎんで月1000円の定額貯金をしていたお陰で、1991年のバブルの崩壊が手に取るようにわかったものです。

丸井美穂さんがリツイート | RT

『戦後はみんな貧乏だった』としか言わない。@naoki_ma 日本は、太平洋戦争が終わった後に、紙幣が紙くずになったことを子供に教えませんしね。

10 件 リツイートされました

山やったら、沢づたいに歩く時に、枯葉が大量に流れてきたり、急に水量が減った時ですかのう。鉄砲水の前兆。とにかく沢から脱出して、高い場所へ避難して、一日様子を見るみたいな。 @marui_miho 海の水がすごい勢いで引きはじめたら全速力で山へ、10cmでもより高い場所へ逃げる

丸井美穂さんがリツイート | RT

家を建てる時は古い地形図を手に入れなさいと授業(教養)で教わった。切り出して平にした場所は安定しているけれど、盛った場所はダメ。埋め立て地は論外。


ポツダム宣言を受託したもの、戦争継続のための経済システムが完全に麻痺したからで、資金継続が可能だったら日本は戦争継続していた可能性もないとはいえない。日本も原爆を開発してましたしね。世界の地図が変わったかも @marui_miho 『戦後はみんな貧乏だった』としか言わない。

丸井美穂さんがリツイート | RT

あの戦争で私たちは、人命の尊さなんて学んでいない。RT @naoki_ma ポツダム宣言を受託したもの、戦争継続のための経済システムが完全に麻痺したからで、資金継続が可能だったら日本は戦争継続していた可能性もないとはいえない。

4 件 リツイートされました

新札を発行して、何日までに交換しないとお金が使えなくなるとか、銀行を預金封鎖したとか全然、学校の歴史の授業で教えないでしょう? @marui_miho 『戦後はみんな貧乏だった』としか言わない。

丸井美穂さんがリツイート | RT

日本という国は、なんでもやっちゃうことを秘密にしておきたいのでしょう。 RT @naoki_ma 新札を発行して、何日までに交換しないとお金が使えなくなるとか、銀行を預金封鎖したとか全然、学校の歴史の授業で教えないでしょう?

1 件 リツイートされました

もっともひどいのは、公民の授業で教えるマーシャリアンクロス(需要供給曲線)に、労働市場の労使と雇用をあてはめることですね。この欺瞞に気づく人は少ない。 @marui_miho 『戦後はみんな貧乏だった』としか言わない。

丸井美穂さんがリツイート | RT

そもそも、県民の4人に1人が死亡する沖縄戦のことを総括しない。ひめゆり学徒隊のことは知られていますが、中高生の男子を動員して丸腰で塹壕掘らせたりした鉄血勤皇隊問題とか議論しないでしょう QT @marui_miho あの戦争で私たちは、人命の尊さなんて学んでいない。

丸井美穂さんがリツイート | RT

日本が国際社会に復帰したのは、サンフランシスコ講和条約を締結した年ではなくて、沖縄返還の1972年ですからね。その後もベトナム戦争で、一部の日本人が犠牲になったなんて教えないでしょう? QT @marui_miho あの戦争で私たちは、人命の尊さなんて学んでいない。

丸井美穂さんがリツイート | RT

これ、知らないです。よろしければ教えて下さい。 RT @naoki_ma その後もベトナム戦争で、一部の日本人が犠牲になった


沖縄戦で、中高生を法的根拠なく動員した鉄血勤皇隊問題(1780名中890名死亡)戦前にアメリカに渡り、沖縄戦に従軍してかつてのクラスメイトに銃を向けなくならなければいけなくなった子もいましたしね。 @marui_miho あの戦争で私たちは、人命の尊さなんて学んでいない

丸井美穂さんがリツイート | RT


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。