最近ねえ、書店のシャレオツ化&内容のスカスカ化が酷くなってるなと気付いてはいたんだが、どーも有名書店の本部あたりに妙なコンサルが(出版不況に乗じて)入り込んでいるんじゃないのかなあ。おそらく蔦屋書店&ツタヤ図書館と似たようなコンセプトを持った一団が。
— dada (@yuuraku) 2018年5月5日 - 00:01
5月5日【立夏】
— 大和猫 (@yamatokotobacat) 2018年5月5日 - 07:41
二十四節気の第7。春が極まり夏の気配が立ち始める日。 pic.twitter.com/et7ecY1aZG
2014年に消息を絶ったマレーシア航空MH370便の捜索中、遠洋の南極海海底で見つかった2隻の難破船が、いずれも19世紀… afpbb.com/articles/-/317…
— AFPBB News (@afpbbcom) 2018年5月5日 - 06:33
本日子ども日!高校生以下のご入館無料です!クラフト体験も実施しまーす♪ pic.twitter.com/cNghhiqJbl
— 海の博物館Sea-Folk Museum (@umi_museum) 2018年5月5日 - 07:29
充分な賃金も与えられず、労働条件も環境も劣悪な雇用が、いくら大量に創出されようが、それは我々にとってなんらプラスではない。そのような雇用が大量に存在する事を根拠に、贅沢を言わなければ働く場所はいくらでもあるなどと迫られ、社会福祉などを削減されてしまうことの方が、よほど恐ろしい。
— じこぼう (@kinkuma0327) 2018年5月4日 - 14:56
「プールの監視員を2人から1人にしたら入場料も安くできるしもう一つプール作れる」みたいなお猿の算数にあっさりひっかかって維新に入れるような阿呆が後を絶たないのだからしょうがない。 twitter.com/sunafukin99/st…
— dada (@yuuraku) 2018年5月5日 - 03:42
【海外地震】ハワイ諸島付近でM6.9の地震
— ウェザーニュース (@wni_jp) 2018年5月5日 - 08:54
日本時間5日7時32分頃、ハワイ諸島を震源とする地震が発生。気象庁によると、地震の規模を示すマグニチュードは6.9、震源の深さは不明です。(5日8:30現在)
周辺ではハワイ島のキラウエ… twitter.com/i/web/status/9…
普通の住宅街に、普通にタバコ屋が店を開けていられる街は、これはもう、素敵な街だと言い切っていいと思っています pic.twitter.com/NiXUleqVCX
— フリート横田 (@fleetyokota) 2018年5月4日 - 23:58
🇪🇺 欧州連合が「"違い"が存在することの豊かさを発見してほしい」という理由で、今年18歳になる若者3万人に欧州の鉄道乗り放題パスをプレゼント。日本でも若者にこのように税金を投資してほしいな。出国税の搾取ではなく... abcn.ws/2FHLk1y
— Chihiro (@chivillain) 2018年5月4日 - 21:01
津波なしと発表されていますが、若干あったようです。【塩井さん情報】ハワイ島南東部沿岸の地震で津波が発生しています。ハワイ島東岸ヒロの5月5日8時54分時点の潮位変動です。変動は8時JST頃から始まって、今のところ潮位偏差で最大±2… twitter.com/i/web/status/9…
— Tabatha (@araran100) 2018年5月5日 - 09:13
”そもそも子どもというのは「まわりに迷惑をかけて成長する」のです。世の中のルールも常識も知らないのですから、失敗するのがあたりまえです。その失敗を通して自分の行動をコントロールすることを「自分で学ぶ」のです。”… twitter.com/i/web/status/9…
— 科学に佇む読書心 (@endBooks) 2018年5月5日 - 09:29
Number イチロー特集
— Renolaze ueda (@RenolazeUeda) 2018年5月2日 - 13:11
「成長には後退も必要です。様々な回り道をして、遠回りに見える道が、実は最も近道で味わい深い」
#イチロー #名言 #RENOLAZE #リノレイズ #IHIRO pic.twitter.com/jk1KmSJV3K
こどもの日は、パリ、ワシントンで絶賛された「こいのぼりアート」を見に行こう! 国立新美術館、観覧無料です。
— クーリエ・ジャポン (@CourrierJapon) 2018年5月5日 - 10:00
世界を虜にする日本の「布」デザイナー、須藤玲子の挑戦|国立新美術館「こいのぼりなう!」展
buff.ly/2vN4pQ8
エリザベス女王が誕生したベビーに会いに行かれたそうだが、手で摘んだ春の花をキャサリン妃に差し上げるために持参したって言うお話がすごい温かい。昔、こんな格好でスコットランドの避暑地にいたら地元さんが「あなたクィーンに似てますね」「良… twitter.com/i/web/status/9…
— motoko gram (@momogramo) 2018年5月4日 - 15:17
On May 5, Japan traditionally celebrates its sons with carp flags and samurai helmets. nippon.com/en/features/jg…
— Nippon.com (@nippon_en) 2018年5月5日 - 10:00
消失点に空が用意されてた pic.twitter.com/nZSL1FVS2i
— 年寄りの石 (@owaruchannel) 2018年5月5日 - 10:31
Even fish go fishing sometimes. pic.twitter.com/cKRkvM7NTY
— Azula (@azula) 2018年5月5日 - 06:28
おたのしみぶくろの転売はやめてくださいとお伝えして販売してますが、転売が確認されてので今後の販売は中止することにしようかと思います。もう明日のものも準備してましたがとてもとても残念です。
— ヒグチユウコ (@nekonoboris) 2018年5月5日 - 12:37
@tobichi_1101
■今人気の記事■ 【なぜドイツ人は平気で長期休暇をとれるのか】 法制度以上に国民性がバカンスを支えている : toyokeizai.net/articles/-/218… #東洋経済オンライン
— 東洋経済オンライン (@Toyokeizai) 2018年5月5日 - 12:15
正しく考えようが間違って考えようが、考えるのはぼく自身であると、信じないならば、思いはぼくのなかで、さまよう。(アラン)
— アランの幸福論bot (@kohfukuronbot) 2018年5月5日 - 11:05
英ネイチャーが日本の科学研究費の乏しさを指摘 「未来を守るため対策取るべき」と警鐘 news.nicovideo.jp/watch/nw2927074
— Atsushi Oshio / 小塩真司 (@oshio_at) 2018年5月4日 - 08:07
昨日から話題になってる丸善雄松堂を辞めた人の話から辿ったら、二年前にこんなすごい紹介のされ方をしていた。これだけのノウハウと宣伝力を持った人を最低賃金のアルバイト扱い。POPも勤務時間外に作っていたとは… / “かわいいだけじゃ…” htn.to/GFffhdw
— DJ-Kaz (@djkaz) 2018年5月5日 - 08:26
「うさぎは寂しいと死んじゃう」という情報より
— KOZiRO(コジロー) (@k0zir0) 2018年5月3日 - 18:22
「ひとは働きすぎると死んじゃう」という事実がもっと知られるべき。
大学教員は会社員のように仕事で使う机や椅子、コンピュータや文具などが勤務先から支給されず、それを大学から支給される研究費で買っています。仕事で行く出張の旅費もそこから出します。そしてそれがいま国立大学だと年間20万とかそれ以下しかもらえなくなってるの。
— PsycheRadio (@marxindo) 2018年5月5日 - 18:52
とくに何もしてないけど pic.twitter.com/Qh3goR1e2D
— 大和猫 (@yamatokotobacat) 2018年5月5日 - 21:23