2007年12月26日のrev.1.10のバージョンUPは実はかなり大規模なものなようで。
年末にそんな大規模なものやるとかちょっと大丈夫なんですかね?
と思わずにはいられないけれど
まあマップデータ追加とかジャブロー地上復活とか言うわけでもないから
特に深刻な状況になる可能性は低いのか。
陸ガン、ジムスナ2の弱体化
ドムトロ強化
両軍共タンクA弾弱体化
って感じですね。
中遠機体は武器によるロックオン距離の違いがどう作用するのか
どう変化しているのかは実際やってみないとなんとも言えません・・・
年末にそんな大規模なものやるとかちょっと大丈夫なんですかね?
と思わずにはいられないけれど
まあマップデータ追加とかジャブロー地上復活とか言うわけでもないから
特に深刻な状況になる可能性は低いのか。
・新MS支給 ジム改(近/cost220) ドム・キャノン複砲仕様(中/cost210) --上等兵以上で勝利時にクジ引き フルアーマーガンダム(中/cost250) 高機動型ゲルググ(近/cost270) --中尉以上でジム改/ドム・キャノンを持った状態で勝利時にクジ引き ・一部中距離MSにDAS(ダブル・アームド・システム)を実装 ジム・キャノン/ガンキャノン/FAガンダム ザクキャノン/ドム・キャノン複砲仕様 ・機体コスト変更 ジム・キャノン(150⇒160) ザクキャノン(150⇒170) ・武器によるロックオン距離の変更 ジム・キャノン/ガンキャノン/量産型ガンタンク/ガンタンク ザクキャノン/ザクタンク/ザクタンク(V-6) ・MSの性能変更(強化は赤、弱体化は白) -連邦 --陸戦型ガンダム ---ジャンプ速度↓、ジャンプ着地硬直↑、ダッシュ速度↓、ダッシュ硬直↑ --ジムコマンド ---ビームガンダウン値↓、連射間隔↓、弾数↓、武器コスト↑(20⇒30) --陸戦型ガンダム(ジム頭) ---格闘2撃目威力↑ --ガンタンク ---対MS弾命中率↓ --ジム・スナイパー2 ---N設定威力↓ -ジオン --グフ・カスタム ---ヒートロッドAの性能が今までのヒートロッドBに。 ---ヒートロッドBは閃光効果の付く新性能武器に。 --ドム・トローペン ---シュツルム・ファウスト射程↑ --ドム ---格闘2撃目威力↑ --ザクタンク/ザクタンク(V-6) ---対MS弾命中率↓ ・AIの性能調整 |
陸ガン、ジムスナ2の弱体化
ドムトロ強化
両軍共タンクA弾弱体化
って感じですね。
中遠機体は武器によるロックオン距離の違いがどう作用するのか
どう変化しているのかは実際やってみないとなんとも言えません・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます