
さてさて10月8日に発売となったメガテンシリーズ最新作のストレンジジャーニーですが
当初は買うかどうか迷っていたものの、
トミタさんのblogで「実質真シリーズの最新作っぽい」と言う話を聞きついつい買ってしまいました。
ちなみに時間を見つけて日曜日に買いに行ったら川崎のビックカメラでは
店頭に置いていなくてかなり焦りました…
カウンターに置いてある分も残り3本とぎりぎり滑り込みセーフだったようで
まあメガテンシリーズだし山積みになっているDQ9とは入荷本数が違うよね…
とぎりぎり間に合ってほっとしたのでした。
とりあえず月曜から始めていこうと思います。
トミタさんも言っていたけれどメガテンシリーズはやはり
日常崩壊系の話が面白いなあと個人的には思います。

公式サイト(http://megamisj.atlusnet.jp/)
当初は買うかどうか迷っていたものの、
トミタさんのblogで「実質真シリーズの最新作っぽい」と言う話を聞きついつい買ってしまいました。
ちなみに時間を見つけて日曜日に買いに行ったら川崎のビックカメラでは
店頭に置いていなくてかなり焦りました…
カウンターに置いてある分も残り3本とぎりぎり滑り込みセーフだったようで
まあメガテンシリーズだし山積みになっているDQ9とは入荷本数が違うよね…
とぎりぎり間に合ってほっとしたのでした。
とりあえず月曜から始めていこうと思います。
トミタさんも言っていたけれどメガテンシリーズはやはり
日常崩壊系の話が面白いなあと個人的には思います。
![]() | 真・女神転生 STRANGE JOURNEY(ストレンジ・ジャーニー)アトラスこのアイテムの詳細を見る |

公式サイト(http://megamisj.atlusnet.jp/)
井の頭公園バラバラ殺人は真1の発売2年後に実際に起きたのでビビった
とか思ったのは最初だけ、いつでもどこでも気軽に合体、気軽に好きなマップを探索に夢中
スーツの機能拡張に毎度ワクワクしっぱなしと、情けないほどのやられぶり
悪魔パスワード公開待ってますw
日常崩壊系はほんと合う人はどっぷり浸かれるところが良いですわ。
窓さん>
DSは気軽にどこでも出来るのも利点の一つですね。
悪魔パスワードはwikiの方やら公式の方やらで便利悪魔が大量にいますからねえ…