goo blog サービス終了のお知らせ 

★コケティッシュ★

子供服デザイナーの製作の裏側と日常

伊豆 河津バガテル公園

2007-05-04 | 
熱川バナナワニ園を見た後、河津バガテル公園河津バガテル公園へ。



心配してたお天気は快晴で、カーステはJAMのHello! Orange Sunshine


気持ちいい


☆サマンサ☆たん、お天気メールしてくれてありがとう


パリ風の公園とゆーか、庭園とゆーか、バラ園とゆーか、そんな感じのトコです。


生憎、バラの見頃にはまだ時期が早く、ところどころしか咲いてなかったけど、とってもキレイな公園でした。


それでも早咲きの品種は幾つか咲いてます。






ここがホントは一面バラが咲く予定↓



園内には小川~池があって、アメンボやメダカも居ました。




次回は是非バラ満開の時期に行きたいな



ランキング参加しました。
よかったらクリックしてね




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます。 (masaki)
2007-05-05 11:02:12
はじめまして。
河津バガテル公園のweb担当をしておりますmasakiと申します。

先日は当年までお越し頂きありがとうございました。

まだ100品種余りの開花ですが、当園は1100品種6000株のバラが植栽されています。
18世紀のフランスをイメージした公園で、本場パリの
「バガテル公園」を河津に再現しています。
毎年パリのバガテル公園で技術指導を受けています。

見頃は連休明けぐらいから7月上旬までを見込んでいますので、ぜひまたお越しくださいね!
返信する
こちらこそ!! (コケP)
2007-05-08 13:54:55
>masakiさん
こちらこそありがとうございます。

バガステル公園では気持ちのよい散歩をさせていただき幸せでした
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。