先週は2日連続で息子とお花見でした
(しかも同じ公園で)

この日もお花見の親子連れで公園はいっぱい。
同じ幼稚園の子達もお花見に来ていました
前日「お友だちと遊ばないの?」とわたしが声がけしたせいか、公園に着くなり
「子供たちがいっぱいだね!!これならぼく淋しくないよ。一人で遊んでてもママが見てるしね!!」
と一人で遊んでも楽しいんだよアピール。
なんだか余計な気を遣わせてしまった感。ごめんね息子。
いつもどおり息子お気に入りの東屋でお昼

お昼を食べ終えせせらぎの岩で遊んでいると

同じクラスのお友達が来て、一緒に魚釣りごっこ

落ちている枝を拾ってせせらぎにつけるだけなので何も釣れるわけはないのですが、
男児達には楽しいらしく場所を変え、枝を変えては釣りごっこ。

しばらくして釣りに飽きた息子が「木登りの練習しなきゃ!!」とお友達とバイバイして逃走
必死で追いかけて行くと(5歳児の足は速い)既に木に登っていて

「どうしたら。。。」って、これは確かに木登りの練習が必要だねぇ
桜の木はデリケートだから登るなら桜の木以外にすることを教えておきました
前日できなかったお砂場遊びをして、帰りに美容院でヘアカット100(知らない人は検索)をして帰宅。
暖かくて過ごしやすい一日でした
【今日のグラビア】

だからなんのこっちゃ(2回目)
↓お読みいただきありがとうございました。更新の励みにクリックで応援お願いします

2013年4月~14年3月生ランキング

にほんブログ村
コケのお店MAVERICK→☆
Instagram・Twitterもやってます
フォローしていただけると嬉しいです
MAVERICK Instagram→☆
MAVERICK Twitter→☆


この日もお花見の親子連れで公園はいっぱい。
同じ幼稚園の子達もお花見に来ていました

前日「お友だちと遊ばないの?」とわたしが声がけしたせいか、公園に着くなり
「子供たちがいっぱいだね!!これならぼく淋しくないよ。一人で遊んでてもママが見てるしね!!」
と一人で遊んでも楽しいんだよアピール。
なんだか余計な気を遣わせてしまった感。ごめんね息子。
いつもどおり息子お気に入りの東屋でお昼


お昼を食べ終えせせらぎの岩で遊んでいると

同じクラスのお友達が来て、一緒に魚釣りごっこ

落ちている枝を拾ってせせらぎにつけるだけなので何も釣れるわけはないのですが、
男児達には楽しいらしく場所を変え、枝を変えては釣りごっこ。

しばらくして釣りに飽きた息子が「木登りの練習しなきゃ!!」とお友達とバイバイして逃走

必死で追いかけて行くと(5歳児の足は速い)既に木に登っていて

「どうしたら。。。」って、これは確かに木登りの練習が必要だねぇ

桜の木はデリケートだから登るなら桜の木以外にすることを教えておきました

前日できなかったお砂場遊びをして、帰りに美容院でヘアカット100(知らない人は検索)をして帰宅。
暖かくて過ごしやすい一日でした

【今日のグラビア】

だからなんのこっちゃ(2回目)
↓お読みいただきありがとうございました。更新の励みにクリックで応援お願いします


2013年4月~14年3月生ランキング
にほんブログ村
コケのお店MAVERICK→☆

Instagram・Twitterもやってます

フォローしていただけると嬉しいです
MAVERICK Instagram→☆
MAVERICK Twitter→☆