goo blog サービス終了のお知らせ 

2011年を振り返る

年が変わりますね!

皆様にとって2011年はどんな年でしたでしょうか?

僕は一年の振り返りをしましたが、本当に沢山の学びをした、させてもらえた年だったと思います。

今年は出来事のランキングはつけませんが、みなさんが思う事は一つではないでしょうか?

「一つになる事」

色んな、本当に色んな意味が含まれますが、
大きな課題です。

このために、今年学んだ事を、来年生かして、活かせるように
日々努力していくのみです!

そして、
「感謝」
この気持ちを常に持ち、日々の行動、言動をして、
自分らしく、
青木康平で生きたいと思います!

では、皆様よいお年を~!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )


クリスマス~!

クリスマスは皆様は充実していましたでしょうか?

僕らの試合は当初の目標であった連勝をすることが出来て
少し安心しています。

個人的には反省するべき点が多く出ましたが、
自分はまだやらなくてはいけない事が、多くわかった点はいいところでもありました。

とりあえずは、COHEY TVを負けた試合の後に見るのはとても辛いことだったので、
本当にそういった意味でも安心しました。

少し試合までに間が空くので、
体をしっかり休めること、
そして心も一度スイッチを切って年末年始を楽しみたいと思います。

年末にもう一度ブログは更新します!


では~~
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )


秋田~!

1勝1敗。
アウェーでの最低限の結果。

1試合目は本当に情けない試合で、悔しくて
また、すぐにでも試合をしたい気持ちでした。

バスケは簡単なのに、難しい。
小さな事の積み重ねが、
大きな結果を掴む。

1試合目は、その小さな小さな事の一つ一つが出来なかった。
そして歯車をぐずしたまま、取り戻す事なく敗戦。

2試合目はその逆。
リンの退場というアクシデントもありましたが、
チームが一つになった結果、
最後まで諦めず勝利できた。

あの試合の始めからケビンがチームを引っ張ってくれた。
一つのボールを動かし続けること、足を動かす。
どのチームでも抱える問題。

これが解消される一番の薬は

信頼。

今のチームが信頼がないと言う意味ではなく、
もっともっと信頼という絆を
太くする必要がある。

みんな頭ではわかってる。
あとは、行動と経験。

そういった意味での試合を見れば、昨日の隠れMVPはタケです。

話しは変わりますが、秋田のチームに大学の同期がいます。
12番の勇樹です。

実は彼はプロに挑戦するかずっと悩んでいて、
数年前から相談を受けていたので、彼がプロになった時は嬉しかった。
今年2年目で、試合にもでて、プレイをできる事を証明した。
でも、まだ彼は出来ると思う。
地元で頑張っている彼を本当に尊敬するし、経験をもっと積めば今まで以上に本当に怖い選手になると思います。

勇樹~!
お互いがんばるべ!

秋田で初めてプレイをしましたが、
凄くいい雰囲気でした!でも、、
雪、、半端ね~!寒かった。。

さっ!
今年最後のホームゲーム!

クリスマスですが、沢山のご来場お待ちしてます!

勝利というプレゼントを用意して!!



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


31歳!!

早いもので31歳になりました。

今年の誕生日は本当に沢山の方々に祝ってもらいました。
こんなに沢山の人に祝ってもらったのははじめてかもしれません!
本当にありがたいことです!

昨年の誕生日の思い出は、
僕の人生の誕生日の中で一番落ちていた時期だと思います。

それがあるから今の僕があるし、その辛い時期を乗り越えられたのも、
本当に周りの人の助けがあったからです。

あの時以来、僕の考えは変わっています。
チームメイトや相手のチームに対する態度や言動、行動。
今までの自分を改めさせてくれる、本当にいい機会でした。

そして、自分のバスケ人生も続けるか、
辞めるかはシーズン終了して決めることにしました。

この考えは、昨年バスケを辞めようと本気で思ったからです。
バスケをすること自体がつらい時期がちょうど1年前だったわけです。
バスケを好きだからこそ、バスケをすることがつらいことは、本当に地獄でした。

それまでは、最低でも35歳まではやる。と決めていましたが、
あれ以降は、1シーズンやりきってから考えると決めました。

これはネガティブな考えではなく、
僕が考えて最終的に出た答えがこれです。

ただ、今バスケを続けられているのも、本当に紙一重だったんです。
日曜日だったら辞めていたと思います。

ま、この話は次回本を出す機会があれば詳しく書きますね!
ただ、間違いなく僕の人生の1つのターニングポイントでした。

なので、来年辞めるかもしれないし、40歳まで続けるかもしれない。

俺にもわかりませんし、今は考えません。

文章だととてもネガティブな感じですがそうじゃないですから!!

ただ、今は本当にすばらしい環境でバスケができていること、
命があること、自分は人に生かされていることを
とても実感していますし、自分の両親にも
心から感謝しています。

これからも、自分らしく生きていこうと思います。

31歳のCOHEYもよろしくお願いします!!



コメント ( 13 ) | Trackback ( 0 )


ALL STAR!!

今回も皆様の投票のおかげでALL STARに出場が決まりました!
本当にありがとうございます!

毎年思うのですが、各会場で投票しましたよ!と沢山声をかけてもらって、
チームは違えど、一個人の選手を応援してくれる皆様は、
選手の僕たちにとって、そしてバスケ界の本当に大事な財産だと思います。

僕らは、皆様という財産を、これからもこれまで以上に大事にしていきたいし、
子供たちにはさらに大きな大きな夢を見てもらいたい。

僕に何ができるかはわかりませんが、
僕は、僕らしく青木康平として自分らしくすることで、
皆様には、‘目には見えない何か’を感じ取ってもらえると思っています。

背伸びはせず、等身大の自分でこれからもいきたいと思います。

「自分の価値は自分で決める。」

では~

ALL DAY!!
コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ