SMILE

自分らしく、生きていくのだ。

ラストスパート。

2010-08-21 21:54:20 | こどもたち

そろそろゴールの見えてきた夏休み。
今日は1日何の予定もないフリーな日だったので、
まずは、子どもたちの宿題監視からスタート。

悩む前にとにかく書き始めよう!と
取りかかった読書感想文。
行き詰まった途中に、すさまじい姉妹喧嘩がありつつ(爆)
でもま、何とか2人ともやり終えることができました。

そして、お姉ちゃんの方は自由製作に
まだ悩み中。

お出かけの時に作ったキャンドルやら
あるけれど、さすがにそれじゃ6年だしねぇ。

で・・

結局、アクリルたわしに挑戦。
これならすぐできるし、エコだし、使えるし♪
いいこと尽くめだよね~。


こういう作業が始まると、集中してて
母は楽~~♪
撮りためてた「龍馬伝」も全部観られたわ。
ありがとう。笑。


これ、もう少しブームにさせて、
たくさん出来上がったら、実家の母へ送ろうかな。
敬老の日用に・・いいかもね。



ごろごろのんびり・・
野菜や果物をいっぱい食べて・・

こういう過ごし方もなくちゃいけないねぇ。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (わかりん)
2010-08-22 04:28:26
読書感想文、工作、自由研究、
うちのお姉さんは終わっていないですよ。
はは、どうするつもりだろう
わかりんさんへ。 (coffeemilk)
2010-08-23 21:14:13
夏休み・・過ぎてみるとあっという間だったね。
小学生の宿題って、いつの時代も大きな課題。
私自身がギリギリな子どもだったので、あまり
偉いことは言えないと言う・・。苦笑。

自主性に任せましょ!?これ大事よ。笑。

コメントを投稿