goo blog サービス終了のお知らせ 

珈琲屋まめは 公式blog

季節を楽しむ珈琲屋の古民家な日々と季節のあれこれ|店主♀から皆さまへのお便りブログ

《終了》演奏会のお知らせ|松本一哉

2023年01月09日 | イベント記録

※ 終了いたしました ※

音楽家・サウンドアーティスト・ドラマー

松本一哉 演奏会
3rd album「無常」RELEASE TOUR 2023年1月20日(金) 大寒









出演|松本 一哉
会場|ギャラリーなが屋門
2023年1月20日(金) 開場 18:30 / 開演 19:00

料金|予約 2,000円 / 当日 2,500円
○お土産付(演奏会限定珈琲ドリップバッグセット)

・少人数開催 ・お子さまご参加OK(小さなお子さま無料)
・会場内飲食禁止
・マスク着用、手指消毒、検温等 感染症対策へのご協力をお願いいたします

▽出演アーティスト情報▽
松本一哉
音楽家・サウンドアーティスト・ドラマー
打楽器奏者の経験と、環境音との音源制作で培った音を鳴らす・聴く経験を基に、環境ごとにあるモノ・造形物・自然物・身体・装置など、本来楽器では無いモノも用いて多様な音表現を行う。自身で起こす音と環境音との境界線を無くしていき、そこでしか起こらない音から、日常の聴き慣れた事象に新たな切り口を与え、音に没入させる即興表現を追究している。
これまでに「水のかたち (2015)」「落ちる散る満ちる (2017)」「無常 (2022)」の3作品をミニマル・アンビエントの名門レーベルSPEKKからリリース。
偶然に起こる環境音との即興による音源制作を基に、映画・映像作品・舞台公演・商業施設への楽曲制作、全都道府県演奏ツアー、コロナ禍にライブ公演を行わず人に会いに行く事を目的に企画した「人の音を聴きに行くツアー」、空間展示、サウンドインスタレーション、展示会場に滞在・生活して音を展示し続ける動態展示、今野裕一郎が主宰するパフォーマンスユニット「バストリオ」との企画や公演に参加や、2021年から北海道知床で開催されている「葦の芸術原野祭」の立ち上げから実行委委員として参加するなど、音による表現を軸に活動を展開している。

◇松本一哉 オフィシャルサイト http://www.horhythm.com

◇「無常」トレイラー/ YouTube https://youtu.be/LuQwolmoP24



▽協賛 ギャラリーなが屋門 つくば文化郷
_________

一夜限りの演奏を、登録有形文化財の古民家空間にてゆっくりお楽しみください。
演奏会限定の珈琲をお土産にご用意して
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

コメント

【event記録】沖縄・島唄コンサートマルシェ/南風の伝言2019 大工哲弘×板橋文夫

2019年09月14日 | イベント記録


14日(土)は午後3時で営業を終了し、つくばカピオホールへ。
「沖縄・島唄コンサート~南風の伝言2019~大工哲弘×板橋文夫」



店を飛び出しての出店は初めてでしたが、コンサート・マルシェスタッフの皆さま、出店者の皆さま、そしてご来場の皆さまのお陰で無事終了いたしました。

高校時代の私を育ててくれた沖縄・沖縄の方々へ少しでも恩返しになれたなら、
そして沖縄好きの皆さまへ 少しでもお楽しみ頂けたなら本望です。

ブースにて声をかけて下さった方、色々な沖縄情報を教えて下さった方、お立ち寄り下さった全ての方、ありがとうございました!

また、早仕舞いに合わせ 店舗へご来店下さった方、ご利用頂けなかった方、大変ご迷惑おかけしました。
店舗は普段通り、いつも通りの空気です。
里山の珈琲時間を楽しみに またお立ち寄り頂けましたら幸いです。


mameha S♀
----------------------------------

■店舗案内・営業予定・珈琲豆入荷情報…etc
随時更新中→珈琲屋まめは 公式HP
〈 2016年秋 施設内別棟に店舗移転 〉

※お仕事や取材のご相談・お問い合わせは、HP内お問い合わせフォームよりお願いいたします(担当♀)

□席のご予約・和菓子お取り置き お気軽に
電話:0298572181
(10~19時/定休日除く)
---------------------------------------
コメント

【終了/event】沖縄・島唄コンサート/南風の伝言2019 大工哲弘×板橋文夫

2019年08月30日 | イベント記録
【New】イベント案内

「沖縄・島唄コンサート~南風の伝言2019~大工哲弘×板橋文夫」
inつくばカピオホール
2019年9月14日(土)18:30開場



***********
コンサート案内・チケット販売

◆企画:wixsite→公式サイト
◆つくばカピオホール→公式サイト

***********


◆大工 哲弘(だいく てつひろ)

1948年、沖縄県八重山郡石垣市字新川に生まれる。
1968年、本格的に八重山民謡を山里勇吉に師事。
県内外及び海外コンサートにも多く出演、中・東・北欧、米国、中米などで公演行い、96年には南西アフリカ5カ国巡回コンサート。98年・東南アジア諸国。99年・環太平洋4カ国、2011年は南米4カ国巡回コンサートを実現し世界せましと活動を続けている。

さらに世界の民族音楽家、ジャズやロックのミュージシャンなどとの共演活動も意欲的に行っている。CDアルバムも20数枚リリース。
99年に沖縄県無形文化財(八重山古典民謡)保持者に指定される。
2013年は「ブルーヤイマ」を発表。
2015年・琉球民謡音楽協会名誉会長に就任、同年、全沖縄の民謡協会9団体の共同代表となる。

八重山地方に伝承される多彩な島の歌をこなし八重山民謡の第一人者として地位を築いている。その島唄に愛情を込めて歌う姿勢には共感者が多い。
また八重山民謡教室の支部を全国に持ち、沖縄・八重山民謡の普及・育成にも力をそそぐ。現在、沖縄でもっとも幅広い活動をしているミュージシャンである。
(大工哲弘 公式ホームページよりhttps://daiku-tetsuhiro.com/)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

この度、有難いことにご縁をいただき、
コンサート会場内で開催されるマルシェに、当店の沖縄部門が出店する事となりました。

◆詳細→珈琲屋まめは公式HP event

私たちが、つくば文化郷外で出店するのは今回が初となります。
高校時代を一人沖縄で過ごした店主♀が、地元“茨城”と 第二の故郷“沖縄”への感謝を込めて、
そしてご来場の皆様に 心ゆくまで島唄時間をお楽しみ頂けますよう 心をこめて頑張ります。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

mameha S♀
----------------------------------

■店舗案内・営業予定・珈琲豆入荷情報…etc
随時更新中→珈琲屋まめは 公式HP
〈 2016年秋 施設内別棟に店舗移転 〉

※お仕事や取材のご相談・お問い合わせは、HP内お問い合わせフォームよりお願いいたします(担当♀)

□席のご予約・和菓子お取り置き お気軽に
電話:0298572181
(10~19時/定休日除く)
---------------------------------------
コメント

《new open/event》「てしごと舎 kuraso」さん移転オープン

2019年03月02日 | イベント記録
【 new open / event information 】

三月二日。
暖かく心地よい晴れの日、
当店お隣の建物に「てしごと舎 kuraso」さんが 稲敷市から移転オープン。



幼い頃よく眺めていた建物。
家族や、今尚お世話になっている方々も入っていた 思い出深い場所。
そしてはじまった kurasoさんの時間☆

さっそくお邪魔してまいりました。

装い新たに生まれ変わった店内。


(↑実際に見るのを楽しみにしている方のために、ぼかしております。)

施設内で開催される展示会では、最終日にお買い物をするという謎のマイルールを持つ私。
今回は移転オープン当日且つ作家さんご本人もいらっしゃったので例外とし、さっそく小皿を一枚頂いて参りました。



明日からさっそく喫茶で活用させていただきます。

開催中の「うつわうたたね×杉田真紀 二人展 ~irodori no utsuwa~」は、
水曜日を除く 2日(土)から10日(日)の10:00~16:00まで。



明日は寒い雨との予報ですが、雨の日も素敵なつくば文化郷。
どうぞゆるりとお出かけくださいませ。

mameha-♀
--------------------------------------

〔media〕
□『るるぶ茨城2019』掲載
公式HP お知らせ
□オリジナルイラスト入り珈琲保存缶が『Creema』テレビCMに使用されました
公式HP お知らせ公式HP お知らせ

■店舗案内・営業予定、珈琲入荷情報はHPにて公開中
こちらをクリック→珈琲屋まめは 公式HP
※最新の情報は“お知らせ”にて 随時更新中

■珈琲屋まめは Creema支店〈 ネットショップ 〉
https://www.creema.jp/c/coffeeya-mameha

ごあいさつ→Creema支店オープンのお知らせ
 
□2016年秋 長屋門の一角に引越しました
移転先からご挨拶

---------------------------------------
コメント

《終了》ムジカ・ひびきコンサート

2018年11月03日 | イベント記録
【 event information 】

明日の午後、お隣のるーらるはうす別館にて
ムジカ・ひびきコンサートが開催されます♪
(有料/予約制)



つくば文化郷で3回目となるムジカ・ひびきさんのコンサート。
今回も会場に当店のスペシャルティ珈琲をお届けいたします。
美しい日本の秋の歌とともに、秋のブレンドをお楽しみ下さい♪




当店は明日も通常営業いたします。
13時前後は駐車場が混雑する可能性がございます。
皆様お気をつけてご来店下さいませ。


--------------------------------------

■店舗案内・珈琲入荷情報はHPにて公開中
こちらをクリック→珈琲屋まめは 公式HP
※最新の情報は“お知らせ”にて 随時更新中

■珈琲屋まめは Creema支店〈通販〉
https://www.creema.jp/c/coffeeya-mameha

オープンの経緯はコチラ→Creema 支店オープンのお知らせ
 

□2016年秋 長屋門の一角に引越しました
移転先からご挨拶

---------------------------------------
コメント

珈琲屋まめは公式ブログ

等ブログ内の記事・店舗情報・写真等の無断転載・無断利用は禁止です。