goo blog サービス終了のお知らせ 

珈琲屋まめは 公式blog

季節を楽しむ珈琲屋の古民家な日々と季節のあれこれ|店主♀から皆さまへのお便りブログ

雨水、雛飾り。一期一会。

2025年02月21日 | お便り Ⅱ (2016年11月~|移転後)

お休み、営業内容、珈琲豆の入荷情報などなど、

詳細は 下記「公式ホームページ」にてご案内しております☕

( ⚠️2020年に営業時間と内容を変更|飲食店情報サイトやSNSは運営していません )

珈琲屋まめは公式HP → https://r.goope.jp/coffee-mameha

―――――――――――――――

 

雨水。

 

 

閉店後、うさぎの雛飾りを出しました。

その他の雛飾りは追々出す予定。

今年もまたひな祭りの空気をお楽しみ頂けましたら幸いです🎎

 

 

数年間待ち焦がれて待ち焦がれていた豆たちが帰ってきて、

帰ってきたと思ったらまたすぐさよなら…

人も、豆も、一期一会。

二月中旬、いよいよ出会いと別れの季節。

 

 

県内のあちこちでひな祭りや梅祭りがはじまり、

和菓子も続々と華やかなものが出て来ております。

 

けれど、明日からの三連休は生憎寒さに注意が必要との予報。

体調を崩さぬよう温かくお過ごしくださいませ。

 

残りわずかな二月を、この時を、

存分に感じる素敵な週末となりますよう願っております。

 

 

本日もご来店誠にありがとうございました。

 

 

珈琲屋まめは 沙♀

 

コメント

節分。立春。もう少し。

2025年02月07日 | お便り Ⅱ (2016年11月~|移転後)

お休み、営業内容、珈琲豆の入荷情報などなど

詳細は 下記「公式ホームページ」にてご案内しております☕

( ⚠️2020年に営業時間と内容を変更|飲食店情報サイトやSNSは運営していません )

珈琲屋まめは公式HP → https://r.goope.jp/coffee-mameha

―――――――――――――――

今年は二月二日が節分。 

 

 

当日までに 今季の節分アレンジ珈琲の開発が間に合わず…👹

「もう少し、節分気分。」と題して、

節分明けから今季の「きなこラテ」がメニューに登場しました。

今年は昨年とは違うきな粉を使用し、みたらしソースも隠し味に追加。

昨年よりきな粉感が増し、ほんのりあまじょっぱい香味になりました。

今週末の二月九日までの登場。お楽しみ頂けましたら幸いです。

 

そして二月三日、立春。

 

暖かかった先月の大寒とは逆に、厳しい寒さとなった立春。

身体も感覚も気持ちも混乱してしまう日々。

待ち遠しい春。

 

ふきのとう|田中清月堂

 

引き続き体調に十分お気をつけてお過ごしくださいませ。

本日もご来店誠にありがとうございました。

 

珈琲屋まめは 沙♀

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

大寒。春和菓子。一月のおわり。

2025年01月31日 | お便り Ⅱ (2016年11月~|移転後)

お休み、営業内容、珈琲豆の入荷情報などなど詳細は

下記「公式ホームページ」にてご案内しております☕

珈琲屋まめは公式HP → https://r.goope.jp/coffee-mameha

―――――――――――――――

大寒。

「冬野道」|田中清月堂


しかし今年の大寒は、

大寒というより立春を思わせるほど
柔らかく暖かな日差しと気温。

和菓子もいちご大福や桜餅などが出て来て、

日に日に春の華やかな姿に。

 

左「水仙」、右「梅」|田中清月堂


陽当たりのよい場所にある椿は早々咲き誇り、
日陰の椿も蕾をふくらませ、
そして日々を重ね、一月のおわり。

 

明日からはじまる二月に向け、 
店内を節分らしい設えに変えました。


一月ご来店頂きました皆さまにも、ご利用が叶わなかった皆さまにも、
二月のはじまりをお楽しみ頂けましたら幸いです。

明後日二日の朝には雪の予報が出ております。 
皆さまどうぞお気をつけてお過ごしくださいませ。

( 当店付近の雪の状況につきましては、随時 ホームページにてお知らせいたします )

 

一月もご来店ご用命誠にありがとうございました。

珈琲屋まめは 沙♀

 

コメント

二○二五年のはじまり。花びら餅。

2025年01月06日 | お便り Ⅱ (2016年11月~|移転後)

お休み、営業内容、珈琲豆の入荷情報などなど詳細は

下記「公式ホームページ」にてご案内しております☕

珈琲屋まめは公式HP → https://r.goope.jp/coffee-mameha

―――――――――――――――

 

二○二五年のはじまり。

昨年末清めた庭先と店内に差し込む 真新しい光。

 

 

 

地方発送とネットショップは休みなく営業しておりましたが、

店舗は四日より営業開始。

今年も無事、新春ブレンドと花びら餅をご用意。

 

花びら餅|田中清月堂

 

今年の営業初日は三が日明けの土曜日。

初日から沢山の方にご来店頂きました。

喫茶室の満席や待ち時間、一部メニューの早々の売り切れなど

ご不便をお掛けしてしまう場面も多々ございました。

大切な新年のはじまりに足をお運び頂き

本当に本当にありがとうございました。

 

花びら餅と新春ブレンドは 予定していた販売期間を延長し、

今月中頃までご用意することといたしました。

お詫びにはなりませんが、

お楽しみ頂けなかった皆さまのお役に立てましたなら幸いです。

 

 

 

新しくはじまるこの一年が素敵な日々でありますよう

皆さまのご健康とご多幸を心より願っております。

本年も何卒宜しくお願い申し上げます。

 

珈琲屋まめは 沙♀

 

コメント

大晦日。まめは納め。二〇二四年の終わり。

2024年12月31日 | お便り Ⅱ (2016年11月~|移転後)

お休み、営業内容、珈琲豆の入荷情報などなど

詳細は下記「公式ホームページ」にてご案内しております☕

珈琲屋まめは公式HP  → https://r.goope.jp/coffee-mameha

―――――――――――――――

 

十二月、年の瀬。

 

 

今年も十二月には

お近くからそれぞれの故郷へと帰省される皆さまとはしばしの別れを、 

遠く離れた場所から帰省された皆さまとは再開を喜び会う日をご一緒させて頂きました。

 

 

年内最終営業日の本日大晦日は満席となる場面もあり

喫茶室をご利用頂けなかった皆さまも…

年の瀬ということもあり、またの機会が難しい場面も多いと存じますが

ご縁ございましたら再びお目にかかれましたら幸いです。

 

 

今年はお客さまや関係者そして身内にも驚くほど様々な事がおこり、

日々の仕事の中に必死な場面が多く、目まぐるしく一年が過ぎました。

 

いつもと変わらぬ空気に、経験談に、立ち向かう姿勢に、

たくさんたくさん支えて頂きました。

本当にありがとうございました。

 

新しく迎える年が平和で素敵な日々でありますよう、

心よりお祈り申し上げます。

 

 

本年も珈琲屋まめはにご来店、ご用命

誠にありがとうございました。

 

珈琲屋まめは 一同

 

コメント

珈琲屋まめは公式ブログ

等ブログ内の記事・店舗情報・写真等の無断転載・無断利用は禁止です。