goo blog サービス終了のお知らせ 

珈琲屋まめは 公式blog

季節を楽しむ珈琲屋の古民家な日々と季節のあれこれ|店主♀から皆さまへのお便りブログ

お盆と台風と真心

2016年08月19日 | お便り Ⅰ (2010~2016年10月|移転前)
朝夕にヒグラシの声、夜には虫の音が美しく響き出したお盆。



強い風と雨、そして特有の蒸し暑さをもたらした台風。



8月上旬、
県内、県外、中には海外から
たくさんの方にお立ち寄りいただきました。
ご来店 ありがとうございました☆


台風がやっと過ぎたかと思えば今週末も嵐の予感。
お天気や蒸し暑さが心配ではありますが、
明日は新しい珈琲豆が入荷予定です♪
水面下の仕事でなかなかお店に出られない日々が続いている私ですが、
いつも楽しみにして下さっているお客様と まだ見ぬお客様へ心を込めて、週末のデザートを作りました。
皆様のひと休みのお役にたてたら嬉しいです☆

本日もご来店いただきまして ありがとうございました。


珈琲屋まめは/saori
―――――――――――――――――
■ お知らせ ■
珈琲屋まめは移動計画に進展がありました。
『【重要】大切なお知らせ』の記事に追記いたしましたのでご確認下さいませ。

■その他 珈琲屋まめはの詳しい情報
公式HP
―――――――――――――――――

コメント

8月のお休み

2016年08月10日 | お便り Ⅰ (2010~2016年10月|移転前)
■珈琲屋まめはの詳しい情報→公式HP
■大切なお知らせ→ご一読下さい
――――――――――――――――――

◆8月のお休み◆

珈琲屋まめはの8月のお休みは、
3・10・17・24・31日の水曜日です。



皆様に少しでも多くの時間を今の建物で過ごしていただけますよう、
今年の夏はお盆休みはとらずに営業することにしました。
お近くにいらっしゃる機会がございましたら、お立ち寄りいただけたら幸いです。

また、連休中はお席の予約をおすすめしております。
3名様以上でのご利用や、ご希望のお席がある場合など
当日でも承りますのでお気軽にお電話下さい☆

【電話】0298572181
(営業時間外は留守番電話やHPの問い合わせにメッセージをお願いいたします)

想い出の席に座りたいなど、お一人から承ります。
遠慮なくお申し付け下さいね♪

お休みの方も、お仕事という方も、
どなた様にとっても素敵な週末となりますように☆


コメント

立秋

2016年08月07日 | お便り Ⅰ (2010~2016年10月|移転前)
ここ数年 里山の四季の移り変わりをのんびりと愛でる日々を過ごしていた私たちですが、この夏は一変!
思いがけない展開に、慌ただしい毎日を過ごしております。

この建物で過ごす夏はこれが最後になるかもしれないのに、
なかなか様子をお伝えできず本当にごめんなさい!

今日は久々のブログ更新。
大暑の間に撮りためていた写真をお届けいたします。









先月の記事でご紹介した 「長瀞ガラス工房 聡」さんとのコラボ商品も完成し、夏の和菓子やお菓子の器として大活躍中です。



富田さん、ご家族の皆様、素敵な器をありがとうございました!
大切に大切に使わせていただきます。


また、お客様へもお礼を…
心温まるコメント、お手紙、お土産、プレゼント、優しい言葉や笑顔に
とても癒され 励まされております!
本当に 本当にありがとうございます!

オリンピックや甲子園もはじまり、色々な面で変化も多そうなこの夏。
体調にはくれぐれも気を付けてお過ごし下さいね☆

本日もご来店いただきありがとうございました。

珈琲屋まめは/saori

―――――――――――――――
珈琲屋まめは
■店舗情報などはHPをご覧下さい→公式HP
■大切なお知らせ→ご一読下さい
――――――――――――――――――
コメント

ガラスとお囃子の予告

2016年07月23日 | お便り Ⅰ (2010~2016年10月|移転前)

長瀞ガラス工房 聡の富田さんに ガラス器を依頼しました。



写真は試作品。
田中清月堂さんの夏の和菓子に合うガラス器が欲しくて、
富田さんにアドバイスをいただきながら形や大きさを決め、長瀞の工房で一枚一枚作っていただいています。
完成が楽しみです!


【後日談】完成しました↓



今週末はつくばや土浦のあちらこちらでお祭りが行われます。
まつりつくば土浦キララまつりのような大きなイベントではなく、
地域や地区ごと そこに暮らす人たちが行う夏の神事。
明日の午後は、当店にも吉瀬のお囃子が聞こえてくるかもしれません☆

新しく入荷した4種類の珈琲や、
田中清月堂さんの夏の和菓子、千勝堂さんのパンを楽しみながら
里山の夏の空気をたっぷり感じていただけたら嬉しいです。
(山車が通る際は、車の運転や歩行など十分ご注意下さい)

本日もご来店いただきましてありがとうございました。

珈琲屋まめは/saori

―――――――――――――――
珈琲屋まめは
■店舗情報などはHPをご覧下さい→公式HP
■大切なお知らせ→ご一読下さい
――――――――――――――――――
コメント

海の日

2016年07月18日 | お便り Ⅰ (2010~2016年10月|移転前)
珈琲屋まめは
■店舗情報などはこちらをご覧ください→公式HP
■大切なお知らせ→ご一読下さい
――――――――――――――――――

三連休最終日、海の日。

珈琲屋になる前、
高校から社会人なりたてまで、
学校も仕事も暮らしも海三昧のだった私の元に届いた写真。
懐かしの第二の故郷、沖縄の海。



少々挫けそうになっていたところに、
高校時代の親友がサッと送ってきてくれました。
本当にありがたいです☆


本日、東海・近畿・中国・四国・九州北部・九州南部の梅雨明けが発表されたそうです。
いよいよ本格的な夏が始まりますね!
この夏も体調管理や出先での事故や怪我に気を付けてお過ごし下さい。

本日もご来店いただきまして ありがとうございました。


珈琲屋まめは/saori

コメント (2)

珈琲屋まめは公式ブログ

等ブログ内の記事・店舗情報・写真等の無断転載・無断利用は禁止です。