遠野物語の話のひとつ「かっぱ淵」
遠野には至る所に河童に関するお土産が・・・・
キティちゃんも一役買っています
遠野物語のカッパ淵の話は
もっと恐ろしいカッパの話だったと記憶しています。
写真の右上のメッセージには
" カッパにひきこまれないように
特に美男・美女の方は注意 "
・・・・とあったので ボクは釣りをあきらめました
これは カミサンがカッパを釣ろうとしているところ
・・・・・・・・・・
カミサン 私を見ています
「ほれ,早く泳いできてキュウリに食らいつけ」
・・・・・・・・
ゼッタイそういう目で私を見ています
なめやがって・・・・・・・・!
カッパ淵ってこんなに浅かったっけ・・・・
学生時代に来たときは もっと深さがあったような気がしましたが
まぁ 昨日の事さえ覚えていない人間の記憶なので
・・・・・・・・・・・
いつも,美しくも楽しい記事をありがとうございます。
一人でにやにやしながら拝見しています。
遠野…
ずいぶん前の朝ドラ(どんどはれ?)で見ました。
かっぱといえば,こどものころの知識では
すもうがすき
きゅうりがすき
おさらの水がないと死んでしまう
きゅるきゅるとなく…
こんな感じでした。
そのきゅうり,かじられてますが
かっぱがたべたのでしょうか?
カッパ淵やカッパさんたちの写真
光が当たってるとことないとことで
とても素敵なしゃしんですね。
行ってみたくなりました。
こおひいたいむさんと奥様
とってもなかよしで楽しそうです。
こんなふうにぱっと旅行におでかけになって
うらやましいです。
(今日のお二人の写真の共演もおもしろいですね。(・∀・))