goo blog サービス終了のお知らせ 

こおひいたいむ

自己満足にお付き合いください。

阿蘇 草千里

2025-08-20 | 旅行

標高1150m直径1kmの草原は放牧馬がのんびり草を食み

目の前には噴煙を上げる中岳がそびえる(晴れていれば)。

阿蘇の雄大な景観が楽しめまる場所だそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼ 第4回「ゆあまい」は8月21日(木)・22日(金)です ▼

→ 詳しくはこちらをクリックしてください ←

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 阿蘇 大観峰 | トップ | あの時何してた »

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (masa21nao50)
2025-08-20 11:20:32
ブルースカイⅣです。

第4回#ゆあまいは、今日だと勘違いしフライング
してしまいました・・。
即、明日に予約投稿変更しました・・。(◎_◎;)

夜釣りに行っていましたので、日にちを勘違いして
いました。(◎_◎;)

阿蘇山は、40数年前に行きました。
懐かしいですねェ~!ヽ(^。^)ノ
もう、一度行きたいですが、いつのことやら・・。

では、また明日!(^^)v
返信する
草千里 (azumino)
2025-08-20 18:28:30
こんにちは

記事を拝見したら、思わず懐かしくなって、コメントしました。博多や鹿児島には、何度も行っているのですが、熊本は一回だけで、そこから湯布院へ抜けました。その時の草千里の印象は、ちょっと日本とは思えなくて、驚きました。

その時の想い出が蘇りました。熊本が大きな街で、そのことも印象的でした。
返信する
肥後 (とらねこ)
2025-08-20 18:58:38
熊本城、阿蘇山ともう20年以上前に訪ねましたが、おそらくもう行けないと思うとこちらのblogで堪能という具合です。
熊本城は圧倒されましたが阿蘇山は曇って見えませんでした。
ルーツ菊池姓を訪ねての旅でしたが、夜のコンパニオンさんだけが記憶に残っております・・・(;^_^A
返信する
masa21nao50 様 (こおひいたいむ)
2025-08-20 19:33:02
こんばんは,コメントありがとうございました。

ここはフライングを何回しても失格にはなりませんのでご安心を (^_^)v
明日,よろしくお願いいたします。楽しみにしております。
返信する
とらねこ 様 (こおひいたいむ)
2025-08-20 19:45:14
こんばんはコメントありがとうございます。

九州南部の旅行は初めてでした。
天候には恵まれませんでしたが,無事に行程をこなすことができました。

ルーツを訪ねての旅,まさにとらねこさんらしい旅だったんですね。
コンパニオンさんにかなうものはありません!(^^;)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

旅行」カテゴリの最新記事