こおひいたいむ

自己満足にお付き合いください。

映画 『ディープ・インパクト』 【DVD】

2019-12-03 | 本&映画

内容の似ている映画が あまり間を置かずに公開されることがありますね

なぜ 似たような作品が 同じ時期にできるのか・・・

1年も 2年も過ぎてからの似たような作品はわかるのですが

公開日を見ると 同じ時期に制作していないとと思うのですが

似た内容は偶然なのか 申し合わせなのか

何かがあるような気がしてなりません・・・

そのカラクリわかる方はいませんか?

先日紹介した「オールウェイズ」と「ゴースト」

ヒットしたのは後発の「ゴースト」

今日紹介するのは「ディープ・インパクト」と「アルマゲドン」

ディープ・インパクト  アメリカ公開1998年5月8日 日本公開1998年6月20日

アルマゲドン      アメリカ公開1998年7月1日 日本公開1998年12月12日

ヒットしたのは・・・・・こちらも後発の作品

またまた20年以上前の映画紹介になってしまいましたね m(_ _)m

 

 

 

 

 

 

 

 

あらすじについて 今日は特に書きませんが

2作品とも大筋はこうです

巨大彗星(惑星)が地球の軌道上に突入し 地球と衝突する

人類はどのようにしてこの危機を逃れるのか

宇宙飛行士が宇宙船に乗って彗星(惑星)を破壊しに行くのだが・・・

というものです

 

作品について論じるのは得意ではありませんが

似たようなSF作品ではありますが 似て非なるもの

ディープインパクトは「静」でアルマゲドンは「動」だと

私は思って見ています

 

ディープインパクトのチームは空軍の軍人や科学者などインテリで構成

任務も冷静・沈着に遂行される

最後の最後 全ての手が尽きたときに彼らが選んだ手段

自分の任務に誇りと責任を持ち 家族に別れを告げる場面

心が震わされて泣きました

一方アルマゲドンは掘削技師や爆弾・爆薬に精通した前科者など荒くれ者で構成

「ちくしょう!」「コノヤロー!」など感情豊かに作戦は遂行されます

荒くれどもが人類のために 己を捨てて頑張る

最後は「これでもか」「これでどうだ」といわんばかりに

心をかき乱されて泣きました

 

地味なディープインパクト 派手なアルマゲドン

・・・・2作品見比べてみませんか

 

アルマゲドンの予告編と別れの場面をどうぞ・・・・

  ("ARMAGEDDON"Japanese Trailer)



 








エアロ・スミスのあの歌を

ディープインパクトの画像にのせた動画を発見

ディープインパクトのあらすじはつかめると思います

 


・・・・・・・違和感ないと思いませんか (^_^)v


それから「指輪物語」のイライジャ・ウッドが出ていたのわかりましたか?


 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 映画 『マイ・ボディーガー... | トップ | 映画 『マーキュリー・ライ... »

コメントを投稿

本&映画」カテゴリの最新記事